らくらく?子育て日記 

食べ歩き・旅行大好き・お金も大好き人間。こんな私の手抜きな子育てなどを更新していきます。

お年玉

2008-12-30 16:39:10 | 子育て
今年、うちの親戚間ではお年玉千円、にすることになりました。

少ないかしら・・・小学校にも行ってない子供たちばかりなのでいいよね。

入院・結婚・そして不景気でなかなか皆、懐事情がきびしいようです。
我が家も大助かり。

浮いた分貯金・貯金。

もちろんお年玉も貯金です。






子供の医療費

2008-12-29 12:28:01 | 子育て
12月の子供の医療費。

下の息子がヘルニアの手術したこともあり7万円超えてしまった。
皆さん子供の医療保険ってどうしてるのでしょう?

私の住んでいる地域では6才までは医療費のほとんどは市がまかなって
くれるので未加入。保険代分貯蓄にまわしてる。

以前にも書いたけど、一度病院窓口で自己負担後、数ヶ月後にもどってくるしくみなのが痛い。

お金が戻ってくるまで待ちどうしい日々が続くよね。

新米ラウンダー走る

2008-12-28 14:11:57 | ラウンダー
ラウンダーはじめて早いもので3ヶ月。

今月は1件でも多くの店舗の売り場展開をするのが目標でしたが
担当店舗の半分も達成できませんでした。

来月はもっと効率よく動かなければ。

保育園の一時保育を利用しているので朝9時から夜7時までしか
動けないのです。

一日車で移動しますが最長距離はなんと377キロ。
走る走る。お昼ごはんもそこそこに走るのです。
もちろん安全運転でね。

アルコール依存症と家族

2008-12-27 07:54:29 | アルコール依存
精神科の先生を話をしたときのこと。
「とにかくあたたかい目で見守ってください」
「ストレスが飲酒の原因になるんです」

さんざんあたたかい目で見守ってきた結果がこれなんですけど。
私のストレスはどうなるんですか。
言いたいことが山ほどあったがこの先生に言ってもダメなんだろうな~

飲酒する本人の治療はあっても、その家族に対するケアはないんだな。
と悲しい気持ちになりました。

問題飲酒をしているアナタ。まわりの人の心労を考えてください。
苦しいのはあなただけではないのです。

飲食店卒業

2008-12-27 07:44:16 | Weblog
半年間ほど飲食店でバイトしてました。
調理のバイトです。いい修行になりました。
とてもいい人達に囲まれて楽しく仕事できました。

ラウンダーの仕事が忙しくなり、いろいろ諸事情がありまして
飲食店の卒業となりました。

本当たくさんの愚痴を聞いてくれてありがとう。
皆に感謝、感謝です。
また遊びにいきますね。



覆面調査

2008-12-27 07:24:42 | 食べ歩き
先月覆面調査会社に登録しました。
先月は某焼肉屋さん調査に当選。
来月は某焼き鳥屋さんに当選。

うーんなかなか当選確率高いです。
レポートはちょっとめんどくさいけどおいしいものが食べられるし、
なかなか普段は行かない店に行けるので楽しみ。
この不景気な時期だけど小さな幸せ見つけなくっちゃね。

簡単牛たたき

2008-12-24 07:38:15 | 節約
今日はクリスマスイブ。
たまにはこんな料理はいかが?
まずは牛肉のかたまりを用意します。
私は特売でグラム100円以下のもも肉を買ってきます。
安い肉のほうがおいしくできます。
部位はどこでもいいですよ。

これに塩コショウをたっぷりかけてうすくちしょうゆもちょっとかけます。
強火でフライパンで焦げ目がつくまで表面を焼き、熱いうちにアルミホイルでおおい冷蔵庫へ・・・(私がつくるのはかなりレアな感じです。)
冷めたら適当な大きさに切ってポン酢とすりおろしたしょうがでいただきます。
1才の息子も2才の娘も野獣のようにむしゃむしゃ食べます。
お店で食べるよりおいしいのができますよ。是非おためしあれ。

アルコール依存症

2008-12-23 07:19:14 | アルコール依存
身近な人にアルコール依存症がいる。
私にはその人の行動が理解できず軽蔑さえしている。
もう飲まないと言ったけど信用できない。
今後1滴でも飲んだら入院してもらうつもりだ。

最近はできるだけ関わらないようにしている。
そんな事してたらあなたのまわりには誰もいなくなってしまいますよ。
気づいたら一人ぼっちです。きっと・・・

今年最後のラウンド

2008-12-16 08:37:10 | Weblog
ゴルフをはじめて半年の私。
初心者仲間と今年最後のラウンドに行ってきました。
楽しかった。スコアは聞かないで・・・

ところがですよ。マナー悪すぎです。
おじ様方。

この日は超混みで前がつまってて、私たちも前の組の待ち状態なのに
後ろの組のおじ様2人組は打ち込みはしてくるは、大声で怒鳴り散らすは
もう大変でした。

今日はレディースデー。
1ヶ月前には予約して今日のラウンドを楽しみにしていたのに・・・
しかも私たちは初心者なので2人もしくは3人でまわっているのに・・・
ゴルフ場関係者の皆さんも女性にはもっと配慮して欲しいです。
紳士のスポーツなのですから。


そけいヘルニア(脱腸)の手術2

2008-12-06 15:31:18 | 子育て
そけいヘルニア(脱腸)の入院は一泊二日で手術も1時間ほどの簡単な手術でした。
大人だと日帰り手術なんかもあるみたいです。

病院を受診する際、何箇所か病院に問い合わせたところ、やはり乳児はリスクが高いらしく日帰りでは無理、とのことで2泊3日か3泊4日状態によってはもっと入院が必要との回答の病院がほとんどでした。

今回お世話になった病院はかかりつけの病院で入院日数が一番短かったこと、そして娘もここで脱腸の手術したこともあり決めました。
どうしてこんなにも入院日数が違うのでしょうか?
仕事してるママが4日も休むのはちょっときびしいですよね。



そけいヘルニア(脱腸)の手術 

2008-12-06 15:29:59 | Weblog
息子(11ヶ月)のそけいヘルニア(脱腸)の手術でした。
長女も去年脱腸で手術してます。
どうやら遺伝も関係あるらしく、主人の親戚は脱腸率がかなり高いようです。
もちろん主人も脱腸で手術済。

私の住んでいる市では、乳児の医療費は一度自分で負担して数ヶ月後に扶養者の
口座にもどってくるしくみ。
今回の入院費用6万は来年になるので、今年の年越しは懐が寒い。
更なる節約に励みます。

子供に痛い?って聞いてはだめよ~

2008-12-04 08:05:06 | 子育て
ここ何日か2歳の娘がトイレ前後に「痛い」と言ってはトイレに行くのを嫌がる。もしや膀胱炎?と思い、念のためかかりつけの病院へ。

尿も異常なく、オマタもきれい。
先生も「どこも異常ないみたいなんだけどね~」

「耳も痛いというのですが・・・ねぇ痛いのよね?」
と聞くと娘も「うん」とうなずく。
耳もついでに診てもらうが特に異常はないみたい。

先生笑いながら「お母さん子供は痛いと言われると痛いというものですよ~」
そして「もうどこも痛くない?」と聞くと、うなずく娘。

あらら~そうだよね~まだ痛いとか、かゆいとかちゃんと区別できないような娘に
そんな聞き方しかできない自分に反省。
きっと何か不快なことに対して「痛い」と娘は訴えていたのでしょう。

病院から戻ると何事もなかったように痛さを訴えることがなくなった娘。
先生おさがわせいたしました。

焼酎de簡単コーヒーリキュール

2008-12-03 08:16:47 | 節約
夫婦2人とものんべーなので晩酌はかかせません。
焼酎も5種類ほど置いてます。
焼酎って飲みづらいのもあってなかなか減っていかない時ってありません?
捨てるのはもったいないし、かといって料理に使うのも限界があるし・・・
そんな最近はまってるのが「コーヒーリキュール」。

焼酎のビン(出来れば透明なビンのほうがコーヒーの濃さがわかって良いかも)にインスタントコーヒー、ザラメ(砂糖でもOK)を適当にいれてときどきザラメが溶けやすいようにちょっと振って一週間ほどでザラメが溶けたら、はい出来上がり。
簡単でしょ。自分の好みの味にできるし何より安上がり。

芋焼酎より麦焼酎でつくるほうがおいしいかも。
このリキュールに牛乳をいれて電子レンジでチンして飲めば温まりますよ。
お試しあれ。


ラウンダー本格始動~かな?

2008-12-02 17:36:09 | ラウンダー
「ラウンダー」(ルート営業)のお仕事を月に何日かしています。
ラウンダーとは、量販店の店舗を巡廻し、商品の陳列や在庫チェックなどするお仕事です。
店舗の担当者とコミュニケーションをとらないといけないのですが、
このお仕事をはじめて2ヶ月ほどの超ひよっこの私。
ちょっとつっこまれた質問にしどろもどろ・・・

笑顔でなんとか乗り切ります。
次に訪問するまでにいろいろ宿題が増えていきます。

今月から忙しくなりそうなのでドキドキなのです。
担当の皆様お手柔らかにお願いします。




朝夕30分の掃除

2008-12-01 07:20:29 | 子育て
「片付けられない女」・・・そう私のこと。
子供のせいにしてなかなか片付けられない。
もう12月なのでどうにかしなくちゃとはじめたのが朝と夕方30分普段できない場所のお掃除。といっても子供がいるので中断されることもしばしば。でもこの一週間続いてる。やればできるじゃない私。この調子でこのブログも続けられたらいいな。