らくらく?子育て日記 

食べ歩き・旅行大好き・お金も大好き人間。こんな私の手抜きな子育てなどを更新していきます。

お仕事一段落

2011-02-04 15:24:26 | ラウンダー
店舗巡回と試験監督のお仕事も終わって一段落。
この一週間はのんびりしておりました。
試験監督の仕事はかなり楽チンで良かったです。
また機会があればやりたいな~

また来週から店舗巡回それから、ラウンダーの面接に行ってきます。
ドキドキです。
もう少し子供が大きければ正社員で働きたいとこですが・・・
パートとかで気を遣うより社員のほうが精神的に楽チンですよね~
時間的には拘束されますけど・・・
どうするか悩ましいところです。

早速の初仕事

2011-01-07 07:22:48 | ラウンダー
店舗巡回のアルバイト1日目行ってきました。
お店も忙しいらしく10店舗ほど巡回しましたが
なかなかお話することはできませんでした。
移転している店舗もあり少し時間かかってしまいましたが
普通の生活をしてればなかなか行くことない場所に行ったりして
ちょっとドキドキしました。
それにしてもよく歩きました。

寒い~

2010-12-26 20:02:12 | 子育て
寒い寒いと思っていたら雪が・・・
どうりでね~
小さい子供ばかりの我が家では火をつかう暖房器具は
使えないのでホットカーペットとハロゲンヒーターとゆたんぽで
暖をとっている。
寒いけどしょうがない。

これから春までがまん大会。
春がまちどうしいよ~

姑のその後

2010-12-19 13:31:36 | 
姑のことを更新していないこの1年いろいろありました。
姑の病気の再発による通院、入院。
腸閉塞での入院。
まあそんなに大事にいたらずには済んだのですが
やはり歳なので心配です。

私があまり過度に接するとまた共依存が心配なので
あくまでも見守りに徹してます。

老人ホームの生活もいろいろトラブルがあるようですが
何とかがんばっているようです。

ゆっくりとですが自立してきています。

大好き食べ放題

2010-12-19 13:20:17 | Weblog
久しぶりに食べ放題に行ってまいりました。
お金を気にすることなくたらふく食べてきました。
私は前菜が大好きなので前菜中心にがっつりと食べてきました。
スモークサーモン・牛たたき・魚介類たっぷりのサラダ・とりのテリーヌなど
いろいろたくさん何度もおかわりしました。
幸せだわ~
またいつ行けるかな~
とりあえず節約生活だわ。

試験監督登録2

2010-12-15 18:27:47 | Weblog
試験監督のお仕事
何とか採用してもらえたようです。
久しぶりのお仕事なのでドキドキです。
また来週も店舗巡回のスタッフ登録に行く予定です。
また社会復帰のために少しずつリハビリです。
ぼちぼちがんばります。

子供の食事の後始末

2010-12-15 18:19:14 | Weblog
子供の食べた後の後始末。本当大変ですよね~
うちは3人いるのでもうそりゃ大変。
こんな便利なもの見つけちゃった。
お食事用マット スマートダイナー(カラフルプリント) 20名様 モニター大募集! ←参加中

手作りケーキ

2010-12-14 18:04:55 | 子育て
手作りのケーキおいしいですよね。
うちはいつも手作りケーキですがこんなのもありますよ。
先行発売!バレンタイン手作りキットモニター募集 ←参加中

クリスマスツリー

2010-12-14 17:56:46 | 子育て
こんなのありますよ~
アンジェのXmasグッズから欲しいものを選んでマジッククリスマスツリーをGET! ←参加中

試験監督登録

2010-12-13 08:02:17 | 節約
ちょっとお仕事しようと試験監督の登録に行ってきました。
すごい人数が集まっていました。
全員採用されるわけではなく半分以上は残念な結果になるようです。

軽い気持ちで行った私はガッカリ・・・
そんな簡単に仕事にはありつけないのですね~
やっぱり子供が3人もいると制約がいろいろあり難しいです。
気持ちばかりあせってなかなか前に進んでないような感じで
とても不安になったりします。

毎年なのですがこの時期はとても苦しいです。

晩御飯の献立

2010-12-12 18:33:48 | 子育て
最近の悩み事は晩御飯の献立。
何だか食べたいものを思いつかない。
食欲がないわけではないのだけど
3週間で2キロほどやせてしまいました。
運動をしないので筋肉もやせほそってるんだろうな~
今日も何をつくろうか考え中。
思いつかないな~
何だかちょっと欝状態です。

久しぶりのお勉強

2010-12-10 14:12:01 | Weblog
すっかり冬になってしまいました。
更新おさぼりしてしまいました。
その間勉強したり、本を読んだり・・・と
かなり頭を使っておりました。少しはおりこうさんになったかな~

そしてお金も底をついてきたのでもうそろそろお仕事しないとな~

恐怖の夏休み

2010-07-17 14:23:54 | 子育て
夏休みがやってくる。
皆さんどうやって乗り切るのでしょうか?
お風呂・粘土・パズル・ぬりえ・お外遊び・テレビいろいろありますが
毎日だとあきてしまいますよね。
なかなか3人一緒に遊ぶということが難しく悩ましい毎日です。

今もおもちゃの取り合いでけんか勃発。
は~・・・

お風呂遊び

2010-07-14 16:03:40 | 子育て
暑くなってきたので子供たちも汗だく。
去年はおなかが大きいし、まだ小さかったので水遊びも大変でしたが
今年は楽々。
お風呂場で30分くらいはきゃっきゃ遊んでいます。
その間そそくさと洗濯したり、掃除したりいろいろできます。
ちょっとは楽しないと体がもちません。

一歩ふみだす

2010-07-12 12:09:36 | 子育て
とうとう一番下の弟君、一歩だけですけど歩きました。
一歩足をふみだしフラフラしてましたが
何だか少し得意げな顔してました。

うれしいけどさびしいな~
今が一番かわいいので何をしてもかわいい~とニヤニヤしてしまいます。