goo blog サービス終了のお知らせ 

あややんの笑劇な毎日

北の国から笑いを届ける☆なぜか可笑しい私の日常

さっぽろオータムフェスト&ニチロ1周年。

2011年09月19日 03時19分41秒 | イベント

突然ですが イラッと あややんです。

先ほど 会心の出来であった長文を完成させ 更新のボタンを押した瞬間

エラーで全文消えてしまいましたちっくしょーーーーーーーー(怒)

1回目より 面白く 書ける自信がありませんが 再度 がんばります!

あややんの生き様 とくと見よ~!!

はい。ここからが本当のスタート部分です↓

そろそろニチロ畜産で購入したウィンナーがなくなりそうになってきました。

比較的頻繁に行っている気がするのに 食べ物ってなくなるのって早いですよね

かぁちゃんも仕事が3連休に入り 少し時間に余裕が出来たので

ニチロ畜産の直売所までドライブしようということになったのですが

出かける前に メールチェックをしていたら

な・・・なんと 

Dsc04950

食通の兄貴分からのメールで情報GET!

毎度ありがとうございます★

ってゆーか アリオに来ないで 大通で営業してるなんてっ!!

早速 詳細を手に入れるべく パソコンで調べ始める あややん。

さっぽろオータムフェスト2011

開催期間 9月16日~10月2日  (・・・ふむ。)

開催場所 大通4丁目~8丁目  (・・・ほほう。結構範囲広いなぁ)

たつみが出店するならば

5丁目 北海道の新・ご当地グルメ&ラーメン祭2011

7丁目 北海道のお酒と酒肴

8丁目 札幌大通ふるさと市場

この3つまでは 絞り込んでみたものの 

どれだけ探してみても「たつみ」が見つからない・・・

とりあえず 出かける準備をするため 検索をかぁちゃんにバトンタッチ

かぁちゃんが あややんの椅子に座ろうとした瞬間

Dsc04951

え!!??

椅子が逃げた!!(爆笑)

いやいや・・・かぁちゃんと接触して 弾みで後方へと下がってしまったのです

ずいぶんと嫌われたもんだ

バランスを崩し始める かぁちゃん

あ!危ない!!

Dsc04952

見事な踏ん張り(爆笑) 10点満点ですよ

てっきり コケるかなと思ったのですが 見事な 態勢の持ち直し。

とても 59歳とは思えない

あ、またバラしちゃった

それから調べてみるも「たつみ」の情報が見つけられなかった我ら・・・

まずはニチロ畜産に行って 時間があったらその足でオータムフェスタに行くことに。

元が遅起きなので スタートで出遅れてしまうと

いろいろと悪影響を及ぼす可能性があるのです(笑)営業時間とか?

そんなこんなで ニチロ畜産に17時ちょい前ごろ無事到着

なんとニチロ畜産では1周年記念セール開催中でしたよ♪

P1000009

ウィンナーやベーコンカットが1割引

しかも25日限定で抽選会が開催されるそうです★ 

1500円購入ごとに抽選ができるそうで

な、なんと 100名に「IH対応型すき焼き鍋26cm」が当たるとのこと

見本品が出ていたので 箱を確認してきたらパール金属のでしたよ!

これはいいですね★有名メーカーです

Dsc04954

かぁちゃんの勘によると 当たりやすいのではないかとのこと

これを目掛けて 行ってみるのも良いのかもしれませんね★

我らも 25日に機会があれば ぜひ 挑戦したいなぁと思って 

今回は急遽買い溜めをせず 必要最小限のみの購入に切り替えました

その頃 兄貴分より「たつみ」が8丁目で18時まで営業中との情報が入り

よし!現在地 西町からなら間に合っちゃうぞ♪とノリノリで8丁目へ

遠目に グリーンの のぼりを発見だぁ本当に来てる!!(感激) 

P11

覗いてみると とっても煙たそうな顔で いつもの兄ちゃんが焼いていました。

この兄ちゃんが焼く 焼鳥が一番おいしいのですよ~

感激して見ていると 我らの視線に気づいた兄ちゃん

「あ!どーも!!(ニコっ)10月からはアリオいきますんで~」と一言。

いや、まだなんも言ってないよ?(笑)

もうスッカリ 顔なじみ状態ですね~

お値段はいつもより ちょっと高めの 5本600円

モツ串と精肉串を買い求め さらに会場内をウロウロしていると

今度は帯広のランチョ・エルパソを発見

滅多に札幌に出てこないんですよね~ だから劇的な出会いにビックリ(笑)

ここはソーセージが超美味いのですよ♪

残念ながらソーセージは完売していたのでモモハムタコスを購入。

店員さんがとても感じの良い方で 

「おいしいですよね~」と たのしくおしゃべりしていると

毎年5月に東急デパートにイベントで来ていることや

HUGマートに出品していることなどの情報を頂きました★ 

しかも モモハムを おまけしてくれたようです 

いや~本当おいしいのですよお世辞じゃないのです。でもラッキー

よーーーーし! そんじゃぁ 早速食べよっか

Dsc04953

近くに空いている場所がなく 反対側の空いている席めがけ

芝生を突っ切っていく たくましい かぁちゃん。

サンダルにスカート姿の あややんも後を追っていったのですが

小さい虫がすごい

追い払いつつ横断していったのですが

なかなか虫も離れてくれず・・・

面倒臭いし お腹も減っているので 虫は放っといて まずは食べることに★

(しかし この後 この「面倒くさい」によって 悲劇が起きることはまだ知らない)

まずは たつみの焼鳥です

Dsc04940

うん♪ やっぱり美味いね

お次が エルパソのモモハムタコス ¥500 ↓

Dsc04946

自分でモモハムなどを詰めながら巻いてタコスを作るのですが

野菜についていた マスタードのソースがこれまた絶妙で美味しかったです★

しかも タコスを作った後も 

こ~んなにハムが残っているほど ボリュームがあるのですよ

Dsc04949

ランチョ・エルパソは20日までしか出店していないので

それまでに行く機会があれば 今度はソーセージを食べたいですね♪

まぁ 帯広のレストランに行っても良いのですけども・・・ちょっと遠いですし

とっても満足で帰宅した あややん。

あれ?なんか かゆいぞ??

痒・・・・・・・・・・!!やっぱ猛烈に かゆい!

体中 虫刺されだらけになっていて

かゆい・・・痛い  かゆい・・・イタイーーーーーー!!!!の繰り返し・・・

食い気を優先した 罰でしょうか

でもやっぱり 食べ物を目の前にしたら 虫を追い払うより 食い気ですよね?

あーーーー か・ゆ・いーーー

今頃 美味しい血をすって コロコロに肥えてんだろうなぁ

まぁ みんな美味しい思いをしたということでしょう(笑)

・・・ここまで読み返してみると やっぱり1回目に書いた内容の方が面白い・・・

っち!!なんでエラーだったんだろう

少しでも楽しんでいただけると良いのですがね・・・どーもすんません

もう ワタクシ 力尽きました(笑)

チーーーーーン。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩まるごとフェスタで食い倒れの巻

2011年08月23日 22時05分55秒 | イベント

あややんと かぁちゃんが 美唄まで焼鳥を食べに行った日に

石狩のお祭りに行くと 別行動をとっていたゲジ君から

衝撃の報告をうけた 我ら 

なんと 石狩まるごとフェスタ2011(8月20-21日)に

美唄の焼鳥が来ていたと言うではありませんか!!

ゲジ君の記憶だと3文字だった気がするけど店の名前は覚えていないとのこと

これは行って真相を確かめなければならない!ってなワケで

一夜明け 行ってきました★

前日に行くことを決めてはいたものの 何時に行くという打ち合わせはせず就寝

あれ?でも よく考えてみると

「2日目のお祭りって比較的早くおわるのではないか??」と気づくあややん

朝ちょっと早く(14時ごろ)起きて 早速PCで調べてみると

なんと 15時で閉会の挨拶となっているではありませんか

あまりのギリギリさに かぁちゃんを速攻起こし

ご飯も食べずに 出発

開場には14時40分くらいに着き 無事セーフ

Dsc04613

会場は 石狩市役所ちかくの 結構大きめなスポーツ公園

人参詰め放題100円とか スタンプラリーなどイベントも盛りだくさん!!

でも のんびり見ている時間は もちろんなく

とにかく まず先に 美唄焼鳥を探す我ら。

発見するも 残念ながら たつみでも福よしでもありませんでした・・・

ガッカリだー

Dsc04667

まぁでも残り15分くらいはあるし お腹も減っているから

他の食べ物屋さんを見て回ろうか!と屋台めぐりをしていると

嬉しいことに

閉店間際の大セール合戦が始まりました

歩く先々で 誘惑のアラシ

Dsc04670

安い 安い!!

思わず即買いですよ(爆笑)

揚げたこ焼き2パックと 唐揚げ串3本 ↓

Dsc04614_2

そして 豚串・トントロ串・鳥串・つくねからお好みで10本500円

(ちなみにトントロ3本・豚串7本チョイス)

かぁちゃんが大好きな ホルモン煮300円→200円

 ↓

Dsc04611

石狩といえば サーモンラーメンや望来豚などが有名ですが

忘れてはいけない 人気NO.1は・・・ 

Dsc04669

サシ(霜降り)の入った ステーキ肉をドンブリにしたものなんですが

キムチが添えられていて 超 あうんですよ!!

タレを少し少なめに頼んだほうが更に美味しく食べれます

ステーキ丼¥800円(肉のみだと¥700)

さぁ こちらがステーキ丼だよ~

ドン!! ↓

Dsc04609

ステーキ肉が一枚分入っていて ボリューム満点なのだ★

ステーキ丼は ノースヒルというステーキ専門店のが特にすき!

今回は 系列店が出店していたので

焼鳥とともに ひたすら 食べて食べて 食べまくっていると

イベントステージでは 最後のプログラム「モチまき」(子供の部)が始まりました

大人の部 参加者も続々集まってきている中

Dsc04671

それどころではない あややん。。。

いや、でも ぶっちゃけ モチまきも大好きだ(笑)

しかも さすが金持ちの石狩市

まく モチの量が はんぱねぇ!!時間が長いのです。

気になりだした あややん。。。

大人の部が始まったころ 食べることにある程度メドがついたので

後半だけ 途中参戦してみました

「アピールしてくださいよ~!!」という進行役のお姉さん

ガッテン承知 とばかりに 猛アピールをかます あややん。

Dsc04666

結果 猛アピールはしたものの

後半・・・しかも僅かな時間しか参戦できなかったこともあり

Dsc04668

悲しい・・・ざます。。。

食後のちょっとした運動をしたと思えばよいのでしょうか・・・

あーーーーでも やりきれない気持ちでした。

最後のモチさえ 手に入っていれば 気分よく帰れたのになぁ~

結果が伴わないという残念さ・・・ 

必死だっただけに 不完全燃焼のあややんでした。。。

来年こそは フル参戦だ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする