あややんの笑劇な毎日

北の国から笑いを届ける☆なぜか可笑しい私の日常

平成30年北海道胆振東部地震 停電編

2018年09月30日 20時48分24秒 | 日記

9月も もう残りわずか・・・

台風に 地震に いろいろありましたね(しんみり)

今度は 明日 大風24号がやってくるそうではありませんか。

停電に備えて 充電とかしっかりしておこうと思っている

あややんです!!

さて 地震の話もちょっとばかり さくさく更新しないと

やばいっすね(汗)

そんなわけで 今回は停電の時のお話をしようと思います☆

比較的 電力を使わないよう 生活をしている 我が家

停電から復活した現在も「節電」「節電」と騒がれていますが

もうね ぶっちゃけ

今より節電は むずかしいな・・・ってくらい 

すでに電力に頼りすぎない生活をしています(笑)

そのおかげもあり 今回の2日間にわたる停電も

比較的 問題なく 過ごせちゃいました。

まず ごはんに関しては

我が家は 実は IH

停電時は さぞかし大変だったのでは?と思われるかもしれませんが

ほくでん嫌いな かぁちゃん 

通常 料理は IH

・・・の上に カセットコンロをおいて調理(爆笑)

IHは ただの台となる。

それだけでは 終わらないのが かぁちゃんのおもろいところでして

冬は 電池で着火できる 石油のポータブルストーブの上で調理

さらに 焼肉や焼きそば お好み焼きなど

ホットプレートで調理をする場合なんかは

主に使用しているのは もちろん 電気ではなく・・・

しかも 地震後に 納戸の片づけなどをしていたら

カセットコンロが 3つも出てきたというツワモノ。。。

これはもう 1つ壊れても 安心だね☆っていう次元ではない(笑)

そもそも 地震で納戸がぐっちゃにならなければ発掘も危かったかもしれん

というシロモノっすね(汗)

地震直後では カセットコンロや カセットボンベが

どこも売り切れて買えないという状況だったのに

カセットコンロ3つ カセットボンベ36本という驚異の備蓄でした。

震災当日のお昼ごはんは

このガス式のホットプレートで 焼きそばを作ってたべましたよ~

冷蔵庫のものが 悪くなっちゃうからって

結構 豪勢な 焼きそばさんでした。

遅めの昼食だったので

食事を済ませると だんだん 日が沈みはじめ

あっというまに 真っ暗に。。。

もうね 外を見ても 真っ暗なもんだから

星空が 超キレイでした!

普段から こんなに 星って 出てたっけ?というほどキレイで

田舎にきたみたいな錯覚!(いや 確かに 札幌の外れではあるが・・・)

家の中では 懐中電灯と ろうそくで暗さを凌いでいきます。

内容量3kgの スイートコーンのでっかい缶の中で

長めのローソクに着火☆

そんでもって テーブルの手元の灯りには

かわいらしい 小さめのローソクを使用して 灯りをとってました。

お皿に アルミホイルをまいて お水を浸して使用しています。

星型とか ハート型とか かわいらしいですよね♪

なんというか お誕生日を彷彿させるような

かわいらしいローソク☆

かぁちゃんも 得意げに・・・

ローソクの灯りに ホッコリしていた あややんに対し

続いて出てきた かぁちゃんの言葉がコチラ

先を読まれて 残念さを隠し切れない あややん

だって あんなに可愛いローソク

フーーーーーーーってしたくなっちゃうのが普通じゃない???

ぐっと 我慢の あややんでした

これに関しては あややんの気持ちが 不完全燃焼だ。

備蓄サイコーーーがモットーの かぁちゃん

ローソクについても・・・

長めの普通のローソクやら 半分くらいの長さのローソクをはじめ

アロマにつかえる小さいローソク(大量)

かわいらしいローソクに 調理に使える固形燃料などなど

大量に あるんだそうだ。

普通は こんなに大量にローソクって持ってないと思うんですが

これには 理由がありまして・・・

2年くらい前に 小樽雪あかりの路で初めて見た

ワックスボールという ローソクで作ったキャンドルホルダーを

自作してみたいという思いから

コツコツと貯めていたローソクたちなんだそうです。

ちなみに ワックスボールというはコチラ

きれいでしょ??

これを作るのに 大量のローソクが必要なんですって!

んで 集めてたけど 作るのが面倒くさくなってそのままだった様子。

震災では 大活躍だったけど

ワックスボールが作られるのは いったい いつになるやら・・・

停電中は ほかにも 灯りとりとして

水の入ったペットボトルの下から 懐中電灯の灯りを当てると

簡易ランタンになるというので 実施

うぉ ナイトアクアリウムみたいでキレイ☆

あとは ゲジくんから聞いた話だと 

白地のTシャツの中から懐中電灯で照らしてもランタンになるそうです。

もうねTVもつかないし 携帯も電波ないもんだから

暇つぶしに いろんなことを試してみましたよ?

ローソクの灯りを 鏡で反射させてみたり

あ、あとは ローソクの灯りを反射させる装置はないかと探してみたり。

アルミホイルがいいならば これはどうだ!とサンシェフを設置。

サンシェフって あまり聞いたことない方が多いかな?

太陽の熱を集めて 調理ができるんですよ~

段ボールのような紙製のもので

傘の内側には 反射を増やすための 

アルミホイルを付けた段ボールのようなものになっていて

太陽の位置に合わせ設置し 光を集め

底の部分に入れてある 野菜などを煮炊きできるというものになります。

これは もう5年以上前に

かぁちゃんの強い希望があり 2台購入した

ガスや 電気などの熱量いらずの調理器具なんだな✩

ローソクの近くに置くと すごい反射して 周りが明るくなりましたよ~

探せば いろんなもんがでてくるもんですね。

これはこれで 楽しい(笑)


平成30年北海道胆振東部地震 備蓄編

2018年09月23日 22時16分39秒 | 日記

さてさて 久しぶりに登場したゲジくん

あややんと かぁちゃんの携帯の電波がすこぶる悪く

メールも ラインも 通話も出来ない状態が続いていたこともあり

様子を見に来たようです。

あややんと かぁちゃんは 2人ともauなのですが

au回線の電波が弱く 

webも開かず 全く情報収集も出来ない状態でした。

たまたま持って帰ってきていた会社の携帯はdocomo 

こちらは電波バリバリ状態で助かりましたね。

家族で 同じキャリアの携帯は 通話無料とかいい点も多いけど

こんな災害の時なんかは 危険なんだなと感じた日でしたね。。。

いや~ さすが docomo

携帯2台持ちするときは docomoはマストっすね!

まぁ そんなわけで 突然 現れた ゲジ田ゲジ男くん

いろいろ 情報をもって来てくれました。

道路は信号がついてないとか どこの道路は通行止めとか

断水が発生するかもしれないらしいとかなどなど

スーパーは

どこからこんなに人が湧いてくるのだというほどの長蛇の列が

発生しているんだそうな・・・

外の世界を 全然知らなかった あややんと かぁちゃん

今 世の中は そんな大変なことになっておるのか~~と

驚きを隠せません。

よく 災害になると 

コンビニやスーパーに人が押し寄せるというのは聞きますが

備蓄がモットーの 北海道人が

まさか こんなテレビで見るような 長蛇の列をなすなんて

信じられない!というのが 我らの感想。

物流が回復するまで なんとかなれば いいわけで

それまでは 家にあるものを食べていれば 

冷蔵庫も 冷凍庫も 納戸も 

片付いていくだろうくらいにか思ってなかった(汗)

ため込むのが当たり前の北海道人。

我が家は もしかすると群を抜いているのかもしれないけど

買い物に殺到している人は

本当に備蓄がないのか

はたまた 備蓄はしているけど 心配になっちゃうのか

よくわからないですね。

こういうときこそ

本当に必要としている人に ちゃんと物が行き渡ればいいなぁと思います。

まぁ そんな大変な中 心配して ゲジくんが来てくれたわけですが

かぁちゃんとしては 自分たちよりも

やっぱり みんなの「食」が心配になるご様子。

ってなわけで 唐突に・・・

さすが おかぁたま!

ド直球すぎる(爆笑)

ゲジくんが インスタントラーメン欲しいというので

納戸にもどって ゴソゴソ ゴソゴソ←探してる。

賞味期限が 長めのやつ もたせてやるって

超 やさしいの!!

本当 人が良いっていう感じなんですよね。

そんで 持ってきたのが・・・

まさかの5食入り×2パック(爆笑)

大盤振る舞いすぎる(笑)

しかも まだ 我が家用に 2パックもあるらしい。

その他にも カップ麺があったりする・・・

普段食べないから あまり減らないという感じなんですけど

むしろ 普段食べないのに なんでこんなにあるんじゃいとも思う(笑)

そして かぁちゃんのおすそ分けは まだまだ続く。

ゲジくん宅は IHらしいので 停電中の今は使用できません。

カセットコンロを持っているのは知っていた かぁちゃん

お次は・・・

使用中を含めて 3本くらいあるんだそうだ。

料理をしない あややんは 3本でどのくらい持つのかわからないのですが

停電が続いたら 3本じゃ足りないかもしれんぞと かぁちゃん。

しかも スーパーとか行っても もう 手に入らんだろうと

また 納戸へUターンして ゴソゴソ

ゲジくんも そんな・・・悪いからと 恐縮してたら

この時点で 12本の確認が出来ており

後日 さらに6本発見

そんで 数日後 納戸掃除してたら さらに18本発見したんだそうだ。

ん?

ちょい待ち。発見ってなんだ?(爆笑)

そう 我が家の かぁちゃん

安い時には 「腐るもんじゃないし~」と買わずにはいられないのですが

管理方法に 相当の問題がみうけられる(汗)

いろいろ 忘れちゃうんでしょうね・・・

結局 震災時 自宅用には まだ カセットボンベが

36本あったということになる(驚愕)

まぢかーーーーーー

世の中は お店でも品切れになり

カセットボンベを探し求めて 大変な人もいただろうに

まさかの 備蓄量!!!

ちなみに 我が家も 本来はIHだったりするのですが

IHの火力に不満もあった 極力 電力も使いたくないということで

大体 カセットコンロで調理していたりします。

ちなみに 今 品切れが続出しているという 電気を使わない暖房器具

これも すでに 2台のポータブルストーブがあり

(電池で着火するストーブ)

さらに ストーブの上で調理ができるという優れものを使用。

ゆえに セントラルを冬でも一切つかわないというツワモノなんです。

まぢで 震災に強い(笑)

そして 次の かぁちゃんの心配は

断水の可能性と 水道水に濁りがでるという情報

大人は 勝手に腹でも壊してろ 死にはせんとのこと。

ただ ゲジくんのところには おこちゃまがいるので

かぁちゃんは その心配をしていたそうだ。

確かに 水も その当時 手に入らなかったからね・・・

そんなわけで お水をさがして ゴソゴソ

おーーー あったあった。

普段は 水なんて買わないのですが

たまたま 生協の懸賞で 春先に 2L×6本当選し

こんなもんいらね~とか言って しまい込んでいたんですよね(汗)

まさか 役に立つ日がくるとは 思いもしなかった。。。

お水は 半分わけてあげました。

本当 かぁちゃんの 備蓄量には 脱帽です。

ゲジくん一家への お土産の総数たるや すごいことに!(笑)

野菜は 畑からとればいいし

お米も インスタントも カップ麺も ガスもある。

停電が続けば 冷凍庫のものが自然解凍されるし

パンはなければ ダッチオーブンでやけばいいし

トイレットペーパーも大量にあるし 

ガソリンも満タンだし(どこにでもいける)

灯油タンクも 満タンだ~~~~

ボイラーが使えないだけで あとは 問題ナッシング。

震災では かぁちゃんの備蓄癖がとても役に立ちました。

いつもは こんなにどうするの!!というところですが

有事の時に 頼りになる(笑)

しっかし こんなにもいろんなものがあるなんて・・・

一軒家で 2人しか暮らしてないのに

物が多すぎるとは思っていたが こういうことだったのね(笑)

1週間くらいは問題なく生活できそうだねというと

かぁちゃん曰く

「何言ってんの? 1か月くらいは余裕で籠城できんぜ?」とのこと。

頼もしい限りだ~~~~~~~~~~~~~~~~

そして 備蓄の効果はまだまだ続くのでした。


平成30年北海道胆振東部地震 お片付編

2018年09月16日 23時57分44秒 | 日記

地震から一夜明け・・・

爆睡中の あややんをおこしたのは 会社からの電話でした。

自分の部署内の人員の安否確認を!と指示され

承知しましたよ~と 起きてきた あややん

でも ふと気づく

連絡がついて 安否を確認したとして

今日の仕事はどうなるの??

ってなわけで 再度 上司へ確認

すると 女性陣は 自宅待機にしてもいいって専務が言っているらしい。

まぁ 力仕事では役に立たないっすからね。。。

え♡じゃぁ あややんも 自宅待機でいいっすか?と聞いてみたり(笑)

そうときまれば 自分の部署内のメンバーに連絡しなくちゃ✩と

ここで やっと お布団から離脱(←遅い)

さてさて 会社はまだ停電らしいけども(北区だし)

ウチはどうかなぁ?

朝方寝る時には

まぁさすがに 寝て起きたら 停電から復旧しているだろうと

勝手に思っていた 我ら。

だって 都会っすよ?

時計台の鐘が鳴る 札幌市は 政令指定都市なんですよ??

そんなに 長いこと停電なんてするわけないし~って思ってた。。。

が 現実は そんな甘いものではなかったという訳で

朝 起床して まさかの・・・

会社のメンバーに一通り電話して 自宅待機をお願いしひと段落。

朝ご飯を 食べて

いざ お片付けに入ります。

前回 被害を目視確認できていた台所で

すでに割れた食器と 食器棚内でかろうじてセーフの落下予備群から

手を付けていったんですけど

なんせ 世の中は停電中

いくら日中と言えど 薄暗くて 見えづらいし

一般的な 掃除機も使えないわけなんですね。

なので おととしに かぁちゃんが肋骨を骨折した保険で購入した

充電式のコードレス掃除機で 少しずつ破片を片づけていきます。

あややんは 2階のチェック担当

サンルームよし! 窓よし! TVよし! ライトよし!

本棚 やばし! マンガ本が 飛び出して散らばってるぅぅぅぅぅ

ん? クローゼットも半開き状態になってる・・・

おそるおそる開けると 中身が飛び出してきたーーーー(ぎゃ~)

むりくり閉めて クローゼット よ~し!(←え??)

2階を一巡して 戻ってくると

今度は かぁちゃんと2人がかりで 納戸をどうにかしていきます。

そう この納戸

前回も 少し触れましたが

地震の時に どんがらがっしゃ~んっていい音だしてた場所になります。

怖いけど やるっきゃねぇ!と いざ!!

引き戸が あかない!!

あややんが代わってみても やっぱり 少ししか開かない。

しかも 扉も外せない構造・・・

まず 中がどうなっているのかも わからないので

少しだけ開いた隙間から 腕だけ入れて 

携帯で写真を撮ってから 作戦を練ることにした 我ら。

すると 中はとんでもないことになってた。

果樹酒の瓶だとか 段ボールだとかが 崩れて

引き戸の行く手を阻んでいるではないですか!

こりゃ 力ずくでは 開かないわ~

まずは ひとつずつ 腕しか入らないスペースから取り除いていきます。

主に使用したのは 以下の3点

柄の長いコロコロで くっつけてどけたりなどなど

工夫をしながら 1個ずつどけていきます。

あーこの引き戸の枠の木 あややんの脂で変色しちゃうわ

ってくらい 顔も腕も押し付けながら 必死に戦っていました(汗)

なんとか 人が通れるくらいまで開くようになったら

今度は かぁちゃんの出番。

※あややんの太さでは通れないけど かぁちゃんの太さならいけるくらい。

すすすって 納戸に入っていって 内側から 片づけていきます。

すると かぁちゃん納戸の中の惨状をみて

うわぁぁぁ あ、痛!なんだこれと独り言続出(笑)

地震の時に がっしゃ~んってなっていたのは

南部鉄器のうえに落ちた果樹酒瓶が割れた音だったようです。

・・・まぁ 南部鉄器には 敵うはずもないわな。

あとは 棚の上に合ったものとかが 

落ちたり 崩れたりしていたようです。

でも中身の入った瓶とかは無事でよかった・・・

こんなん 割れてたら 悲劇ですからねぇ(苦笑)

納戸も 大分片付いてきたころ

朝から活動中の あややん

この辺で 体力の限界を迎えます。

かぁちゃんの 反対を押し切りつつ

昼寝に入ろうとした瞬間

なにやら 外から声が聞こえる・・・(怖)

って思っていたら 我が家の様子を見に来た ゲジくんと遭遇

チャイムも 停電で鳴らなかったらしい(汗)

ゲジくん曰く 来る途中 信号はついてないし

お店とか ガソリンスタンドとかは 長蛇の列ですごかったようです。

まぁ そんな中 よう来たなって感じはしますが・・・

あややんたちの 携帯の充電ができるよう車で来てくれたんだそうです。

久しぶりに見た ゲジくんは

中年太りでした(爆笑)

  ↑

ひとのこと 全く言えないくせに

それでも 言っちゃう 悪魔な ねぇちゃんでした(笑)


平成30年北海道胆振東部地震 遭遇編

2018年09月13日 21時30分11秒 | 日記

仕事もはじまり あややんの周りでは日常が戻りつつありますが

まだまだ お店は品ぞろえもままならないようです。

大分 良くはなってきているようですが

お店のオープンに合わせて 

パンや 牛乳 納豆 豆腐 ヨーグルトなどを買い求める行列ができてますね。

いまだに 1家族1個とか 一人1個とか制限はありますが

マシになった方です。。。

強めの余震も来たりと 予断を許さない状態ではありますが

停電・断水も復旧し 普通の生活が送れていることに 感謝

あとは 被災地のいち早い復興を祈っています。

節電も このままの調子で行くと 計画停電とか言ってますね。

これから 冬になるのに大丈夫なんだろうか・・・と心配。

さて 今回は 地震に遭遇した時のお話を少ししようかと思います。

深夜0時ごろに お布団に入った あややん

まだ かぁちゃんの部屋に 間借りしていたりする(笑)

寝入って およそ3時間・・・

ちょうど 眠りが浅くなっている頃合いに

やつは 突然 襲ってきた!!!

ガタガタと揺れが始まり 緊急速報が騒ぎ出す!

必死に揺れに 耐えていた あややん

遅めの緊急速報に対し 思わず・・・

ケンかを売ってみたり・・・(汗)

徐々に揺れが激しくなっていく中

これは まずいぞ?と危険を察知した かぁちゃん

「ふとんをかぶれ」と あややんに言うも

あちこちで 何かが落ちたり 割れたりする音にくわえ

家が揺れる音と あややんの叫ぶ声で 全然伝わらない状態。

あややん 身体は動かないものの 口だけは達者という感じに

ひたすら うぉぉぉぉとか あああああとか叫んでた(汗)

かぁちゃんは そんな あややんを

「こいつ しょーもねぇな」と思ったのか

大揺れの中 動き出す・・・

よろよろと起き上がったかと思いきや

一気に あややんへ ダーーーーーイブ!!!!

うお?なんだ?

かぁちゃんが 降ってきた~~~~~~ぎゃ~~~~(大混乱中)

と思ったら

ふとんをかぶるそぶりを見せない あややんのために

激しい揺れの中 覆いかぶさってくれたんだそうだ。。。

母のカガミだね。

でも あややんは 自分より かぁちゃんの方が心配だよ。

あややんが かぁちゃんを守りたいくらいだと 揺れが収まってから言うと

私のことは かばわなくていいから!!と かぁちゃん反論

本当 母のカガミ(感激涙)

素晴らしい人だ・・・と思った直後

母のカガミと称した かぁちゃんの暴言が コチラ

あややんが 覆いかぶさってきたらさ~

しょーーーもねぇ~~~~

かばなくてよい=自分より娘を心配 ではなく

地震ではなく あややんの体重により圧死する可能性が大と主張(爆笑)

そーかよ そーかよ(グレモード)

そりゃ あややんの体重は ピーkg 全然痩せる気配もないしな!(怒)

まぁ そんなこんなで いさかいはあったものの

まずはテレビで情報収集を!と思い 部屋の電気をつけてみたら

ガッシャン ガッシャン鳴り響いていた要因がいろいろ発覚。

まず 視界に飛び込んできたのが

居間に飾っていた たち吉のトトロのマグカップと カップ&ソーサー

4点が フローリング床に落下し 割れていた・・・

思わず

た・・・・・・・ 高かったのに(泣)

まずは よく通る場所だったので 灯りを付けて 早々にお片付け

その他のところは とりあえず 放置して TVをみることに。

ちなみに どんな感じのものを 放置したかというと・・・

(翌朝撮った写真ではありますが)

台所

調味料などが入っている 瓶が落ちて散乱。

食器棚(備え付け)付近は

食器棚から 飛び出して 床に落ちて 割れた食器・・・

そして その上の 食器棚をみると

落下予備軍がてんこ盛り。。。

これは ヤバい。

特に予備軍が 相当 ヤバい(笑)

次に大きい揺れがきたら 2次災害必至だが

こちらも とりあえず放置で情報収集。

だって 食器棚を片づけるには 

足元に落ちている 割れた食器を片づけなきゃならんし

時間がかかっちゃうでしょ?

片付けている最中に 大きな揺れがきても 大変だしね。

トトロのたち吉を片づけた後は TVを食い入るように みてました。

すると 札幌市北区で震度5強という情報が!!

震源地は震度6強らしい(のちに震度7へ修正された)

やっぱりね こんな激しい揺れ 人生初めてだったもんと考えていたら

突然

停電に・・・・・

このときは 知る由もなかったのですが

ここから なっが~~~~~~~い停電生活が始まるのでした。

テレビも消えちゃったし

なんてったって 深夜4時前

まわりは真っ暗闇なので 結果・・・

目が覚めたころには 停電も復旧していることでしょう。

そしたら掃除機とか使えるからと 後片付けは朝から行うことにして

寝よう。

かぁちゃんには 

いまから寝たとしても 寝不足になっちゃうから

あややんの お仕事用のお弁当は コンビニでかうので

早起きしなくていいよと言い残し 夢の中へ。

翌朝 7時前に上司から電話でたたき起こされ

(上司は6時30分には出社して状況確認をしていたらしい すげー)

通話規制がかかって電話がつながりにくい中

部下全員の 安否確認を実施。

お弁当がどうのこうのという話の次元ではなく

自宅待機になりました・・・

・・・女性陣だけ(爆笑)

男性陣は 全員 通常出勤を言いつけられたそうです。。。

お気の毒すぎて 言葉もない・・・

ちなみに自宅待機は2日間もありましたよ~

次回は 地震後目覚めたら編の予定です。

大変だったということを 風化させないために がんばって書くぞ~


台風一過からの地震ぢゃふ~

2018年09月09日 22時27分19秒 | 日記

さてさて 北海道で とっても大きな地震がありましたね。

犠牲になられた方々 心よりお悔やみ申し上げます。

そして 被災された方 お見舞い申し上げます。

一刻も早い復旧を心よりお祈りいたします。

自分も被災してるけども

我ら以上に 大変な思いをされている方が多いですからね。

そんなわけで 北海道にお住まいの方

あややんも かぁちゃんも でるぞ~も ひめちゃんも ゲジくんも

みんな 怪我もなく 無事でした~

札幌市北区では 震度5強という 激しい揺れでしたね。

三半規管が悪い あややんと かぁちゃん

揺れに酔う余裕すらなく 激震に耐え抜きました。。。

ヴァァァァ~~~~~!!!!って(笑)

そして 地震の前日には 台風21号

台風一過の 地震ドーーーーンです。。。

いや~ 参った 参った(汗)

いろんなことがありすぎて パニックですよね~

天災の Wパンチ。

本当 お手柔らかにおねがいしますって感じ。

では まず 台風のお話から。

台風の影響が強いとされていたのは 9月5日深夜

昼間 かぁちゃんは 家庭菜園の台風対策に大忙しでした。

その甲斐もあって 台風一過 ブドウさんも無事落ちることもなく

成長を続けています。

まぁ ミニトマトとかは落ちたのもあるけど

別に嫌いだから どーでもいいや(笑)

パプリカも りんごも無事だったようで 一安心です。

ただ 本当 強風がすさまじく

東区や あいの里などでは 停電が発生し

そして 札幌市全域で あちこちで倒木による被害がありました。

農家のとうきびなんて 

グニャンって 同じ方向に曲がっていたりしてましたね。 

思いのほか お片付けをすることもなく 暇だったので

この日 オープンだった 北海道初上陸のファミリーレストラン

ジョイフルへ行ってみましたよ~

東区の 東苗穂にある100満ボルトとかホーマックの近くになります。

auショップの 隣の隣の隣の・・・・んん??

まぁ そんな あたりっすね。

ネットなどで調べても オープン日の情報がなかったのですが

ある筋で 確認したところ 9月5日オープンとのことで

昼頃めがけて 行ってみることにしました~

途中 郷らんどとか付近を通っていたら

台風の爪痕が・・・

倒木を片づけている最中でした。。。

そして 久しぶりに見た 灯りがない信号機を発見。

ああ・・・この辺が停電だったのかと再認識。

警察の人が3人がかりで 交差点で 誘導してました。

停電や 信号機がついていない状況が あまりに珍しく 

興奮しながら すげーすげーって 写真を撮っていた あややん。

ましゃか この数時間後に

この光景が 見飽きる状態となってしまうとは 思いもしなかった(ガビーン)

まぁ ファミリーレストラン ジョイフルの話はまた今度にして

今回は 地震のお話から 順次 更新していこうと思います。

深夜 寝ているところに 地震に見舞われた 我ら

数十分は 電気がついていたものの

ニュースをみていると 突然 停電に。。。

もちろん 便利なwi-fiも使うことが出来ませんでした。

しかも auの電波が悪すぎて 外部との接触ができず

苛立ち

余震に耐えながら とりあえずは朝まで寝ることに。

そこからが 爆笑の ハプニング続きでした。

後ほど 順を追って 思い出しながら更新していきますね。

あややんの仕事場も 停電になり

復旧するまで 女性陣は 自宅待機

男性陣は 通常出勤だったそうです・・・お気の毒に。

やっぱ 震災にあうと 今までの普通の生活が

どれだけ 快適で 大切だったのかってことがわかりますよね。

あややんは・・・

日々の生活の快適さを 考えさせられ

原発は反対派だけど 電気って大切だなとおもいました。

これからは クリーンなエネルギーに切り替えたいという思いも芽生えました。

まさか 札幌に住んでいて 

でっかい地震と 長期の停電に見舞われるとは思いもしなったもんね。

対する かぁちゃん

反省点?そんなもん ないわ~~~~~~~~ってな具合に

よく北海道人は 備蓄性がすごいとは言いますが

ウチの かぁちゃんは 本当すごい。

震災後に 開店前のスーパーや コンビニに長蛇の列ができると

「普通 家に ある程度 ため込んでるもんじゃないの?」と疑問。

いや 少しはあるかもしれないが 長期戦になる可能性もあるからね?

店にあるうちに買っておきたい・・・という心理があるのでは?と言ってみると

「だって ウチ 1か月くらいは 全然 生活できるぜ?」と

自信満々(爆笑)

本当 かぁちゃんの 備蓄は 半端ないのだ。

いつもは 

「もう!こんなに買ってどうするの!」

「だって 安いんだもん!腐るもんでもないし 買っておこう」

と お互い 言い合っていましたが

こういった 災害の時に かぁちゃんのため込みぐせが役に立つもんなんですね。

脱帽です。。。

ちなみに今回の停電は

9月6日3時30分くらいから

9月7日20時20分くらいまで

およそ2日間でした。

我が家で 震災による支障がでなかったのは

唯一 この方のみ!!

ハムスターの ひめちゃんです。

夜行性なので なんら 問題ナッシングの生活だったようです。

めんこいんだぁ~

今は 無農薬の ひまわりの種をたべて

たのしく 活動ちゅう🐭