goo blog サービス終了のお知らせ 

Aya's Kitchen

美食とハーブ&スパイス料理が大好きな
猫好きシェフのお気楽ブログ

さわらのピカタ トマトサルサ添え

2011年04月19日 | ごはんレシピ
お野菜がいっぱい冷蔵庫にあったので、今日は野菜たっぷりのごはん


↑さわらのピカタ トマトサルサ添え
 小松菜としめじのガーリック炒め
 チリ&レモン風味のブロッコリ
 ナスのバルサミコ酢マリネ
 野菜のチャウダー
 パン


さわらのピカタ

さわら 2切
卵 1ケ
粉チーズ 大さじ2~3
パセリかチャイブ 小さじ1

ときほぐした卵に粉チーズ、細かく切ったパセリかチャイブを入れて、よく混ぜます
小麦粉をさわらにまぶし、卵にくぐらせて、フライパンで焼きます
フライパンの上で、残った卵液を少しづつかけながら、焼きます
さわらに火がとおれば、OK!


鶏胸肉、豚肉でも美味しく作れますよ!



トマトサルサ
トマト 2ヶ (網で焼いて皮をむくか、湯むきする)
ニンニク 1/2片 (みじん切り)
玉ねぎ 大さじ2 (みじん切り)
パクチー(香菜) 大さじ4 (細かく刻む)
ライム汁 もしくは レモン汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1/4~1/2
タバスコ お好みで 

ボールですべての材料を軽く混ぜ、30分ほどおいて、味をなじませます


これは、私流なので、普通はパクチーなんて、入れないと思いますので、ご承知おきくださいませ
ホントのサルサソースにはピーマンが入ります
このソースは、焼いた鶏肉や白身魚にかけても良いですし、タコスと一緒に食べるのもありです
冷たいそうめんと和えても、意外と美味しいですよ~

人気ブログランキングへ


やさたまスパゲティ

2011年04月11日 | ごはんレシピ
我が家には簡単レシピがいくつもあります
その中の一つがやさたまスパゲティ
昔、金沢にあった、インディアンカレーというお店で提供していました
今はインディアンカレー、見かけなくなりましたね・・

やさたまスパゲティの作り方
材料 (2人分)
卵 4ヶ
ピーマン 2ヶ
玉ねぎ 1/2ヶ
ハム 4枚
塩、こしょう

スパゲティ 200g
ケチャップ、カゴメとんかつソース 適量

ハム、ピーマン、玉ねぎは5mm位の細切りにします。
スパゲティはゆで、ゆであがったらサラダ油をまぶしておきます
中火でフライパンを熱し、切った野菜、ハムを入れ、塩コショウで味付けし、しんなりするまでバターで炒めます
卵をよくときほぐし、軽く塩コショウで味付けし、野菜をいためたフライパンにそそぎいれます
丼を作る要領で、卵をフライパンの中でかき混ぜます
卵が半生になったら、一つにまとめ、火を止めます (お好みの卵の焼き具合まで火を通します)
お皿にスパゲティを盛り、卵の焼いたものを上にのせ、ケチャップととんかつソースをかけます


これだけ! それがおいしいんですよ~
しかも安価にできるので、学生の頃は週1のペースで食べていました。

今日のご飯はやさたまスパゲティ
       グリーンサラダ
       ハムマリネ
       ポテトスープ 



デザートはレアチーズロールケーキ
レアチーズケーキとブルーベリーゼリーを、シフォン生地のスポンジで巻いてみました




人気ブログランキングへ



フムスレシピ Hummus Recipe

2011年03月24日 | ごはんレシピ
私はファラフェル(falafel)とフムスが(Hummus)が大好き。
中近東の料理で、ファラフェルはひよこ豆のコロッケ、フムスはひよこ豆とゴマのペーストです。
先日、たくさん作ってパーティをしましたよ↓



とても美味しいので、金沢にも広めたいなあと画策中(笑)
そこで、家庭でも簡単に作れる、フムスのレシピをご紹介します。

フムス Hummus

ひよこ豆水煮(480g) 1缶
ニンニク       小1/2片
レモン果汁      1/2ケ分
白練りごま      大2
オリーブオイル    大4
ひよこ豆水煮の汁   大3~5
塩          お好みで

作り方はとても簡単! 
材料をすべて入れてフードプロセッサーで混ぜるだけ!
ひよこ豆水煮の汁を加減して、お好みの硬さに仕上げます。


サラダと一緒に食べたり、トーストにぬっても美味しいです。 (アボカドを添えるとなお美味しい~)
ポテトフライにもあいます。 食物繊維やたんぱく質が多く含まれていて、栄養価も高いですよ。


ぜひ一度作ってみてくださいね! ファラフェルのレシピは、またいずれご紹介します。

人気ブログランキングへ