とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

入園式

2012-04-11 | 長男/4歳の頃
既に去年、入園式をやりましたが2度目の入園式に行ってきました
日曜だったためパパ参加率高かったです
パパのタクシー(送り迎え)率も多かったですけどね
せっかくなので今年も家族写真

去年は一緒に座った入園式も年中になると子供だけ親は後ろで後頭部見てました
さすがに年中さん、みんな静かに座ってました
入園式が終わって教室に戻ると同じ席は同じバス停の子ばかりと言っても女の子
早く男の子のお友達作って欲しいです
今年の息子っちのマークはパイナップルでした
係決めは3つしかないので、すぐに決まり、私は今年はお餅つき
その後は、出席カード、紅白まんじゅう、おめでとうメダルをもらって帰ってきました

2度目ともなるとあまり感動はないですね
それより1年でこんなに成長するんだなとびっくりです
本当に先生方には感謝です
そうそう!担任の先生は笑顔が可愛い先生でした
去年は年長の担任だったらしいです
密かに“この先生可愛いな❤”と思っていた先生だったのでちょっと嬉しい
息子っちの元担任の先生は年中の別のクラスでした
ベテランだから手がかかりそうなクラスなんだろうな



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PONCYAN)
2012-04-11 13:36:31
こんんちは
2度目も出席するんですね~
ということは3度目も???
大きな会場があるんですね~
うちはホールが狭いので、年少さんとその父兄のみの参加で
お休み。。。あらためて成長も感じるし2度目も参加したいなぁ。。。
なんて思いましたッ

新しいクラス。。。ステキな先生。。。
楽しい1年になるといいですね~
Unknown (jeremymama)
2012-04-11 14:58:39
おめでとう?ございます♪
日曜日近くを通りかかったら、制服姿の沢山のご家族たち!!
風は強かったけれど、お天気が良くてよかったですよね~!

あと2年・・・楽しんでもらわないと!!!
Unknown (みはこ)
2012-04-11 15:56:16
また入園式って言うんだね~。うちは始業式ってお便りに書いてあった。
そのせいか土曜日でもパパ率低かった。
入園式って言われると行きたくなるね☆
可愛い先生なんだ!とっとくん、ワクワクかな?
Unknown (yotsubamama)
2012-04-11 21:29:22
2度目の入園式おめでとうございます♪

うちも集合場所は女の子2人と男の子5人(笑)
しかもうち5人は年中&年長さん
そしてマークはスイカでした(笑)
役員さんもこれからなのでドキドキw
(先生が決めるそうですw)
Unknown (mie)
2012-04-12 11:20:53
年中さんでも入園式あるの?
ウチは普通に子供だけの始業式・・・
担任の先生は新任の先生だったから参観会に
行くまで顔も分からず^^;
年少の時の先生は年中の学年主任だから少しは接点あるけど・・・まだ寂し気だよ。。

どんな1年になるか楽しみだね!
Unknown (お天気ママ)
2012-04-12 11:33:31
毎年入園式ってちょっと不思議な感じですが・・・
子供の成長を見れるのは嬉しいですよね。

またこの一年すっごく成長するんでしょうね。
PONCYANさんへ (あやの)
2012-04-12 12:50:26
年少だけの1回で良いのに、
数名だけ年中から入ってくるので2度目の入園式(;一_一)
ついでに進級式でも集合写真があります^_^;
新しいクラスまだまだ慣れるまでに時間かかりそうです(*^_^*)
jeremymamaさんへ (あやの)
2012-04-12 12:53:56
すごい人数だったんじゃないですか^_^;
本当に定員決めて区切って欲しいですよ(-_-メ)
みはこちゃんへ (あやの)
2012-04-12 13:01:30
年中から入って来る子がいるから入園式なんだって!!
この辺は年少と年中で2度入園式があるんだよ(*^_^*)

息子はね、前の先生が良かったんだって(+o+)
1年かけてやっと慣れたのに、また1からだよ(T_T)
今度の先生は可愛いから時間かかるかもね~!
yotsubamamaさんへ (あやの)
2012-04-12 13:02:43
ありがとうございます❤

先生が役員決めるんですか??
何になるかドキドキですね!!

コメントを投稿