goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

苗場山

2023年06月27日 | 登山

なんと7年前から行こうと思って行けてなかった苗場山😌

ついに行ってこれました😆
想像してた通り素晴らしいところでした😆
 
今回は一番お手軽らしい小赤沢からピストンです😌結構遠い…
新潟と長野の県境に広がる東京ドーム130個分の高層湿なのです❤️
↑wikiより

上越あたりで日の出
晴れるなこの空は

6時44分スタート
広い駐車あった😌

スタート早々の巨木

スタートが三合目
次までの距離と予想時間書いてある親切😆

ゴゼンタチバナ

整備行き届いてます👍

イワカガミ、マイズルソウがたくさん咲いてました。

団体も多く、標識ごとに団体さんが休んでました。

ミツバオウレン
サンカヨウ
相変わらず花には興味がないのですが覚えたのは載せようと思ってます😌

雪が残ってて涼しい風がありがたかった🤩

シラネアオイ

キヌガサソウ
花びらが6〜11枚で、花びらと葉っぱの枚数は🟰という謎の植物🤣

鎖も出てきた

いらないけど心強さがある

順調に標高上げますが、湿度が高く汗が止まらん💦

さて八合目はまだー?

やっと七合目(笑)

謎のロープ
坂の途中で八合目。
てことはそろそろ木道だよね🤩

景色がひらけてきた

チングルマだ🤩🤩🤩

突然チングルマが迎えてくれます☺️

でたよ木道

素晴らしい景色

青い空と草原と高山植物

あと1.2キロ気持ちいい木道歩き🤩

鼻歌でも歌おうかと言うような陽気

最高だなあ
雪はほぼここだけ

ゆるーく上りながら

トイレしたいからスルー

こちらも誰だろ?

8時40分山頂ヒュッテでトイレして
バッチ買って
8時50分山頂👍🏼

一等三角点を見ました
ガスガス(笑)
一瞬でガスに包まれた

でも晴を信じて歩く

さっき買ったバッチ
ここで休憩
そう私は40になりました🤣
40代最初の山は苗場山🤩
いいお天気に登山が出来手幸先が良い。
 

チングルマ、イワカガミ、タテヤマリンドウ
さぁ帰ろうか😌

見飽きない景色ではあるけどこの後行くところがあるので

ボチボチ帰りましょう😌

チングルマが大量で見ごろになってきています🌼

果てしなく続くように見える木道がいい感じです✨✨

池塘に木道って最強ですよね😍

百名山だから苗場に登っているのだけど、整備が行き届いていて間違いがないですね😌

タテヤマリンドウ・イワカガミ

ゆっくり散策して

樹林帯を少し超えると
また池塘が出てくる。いよいよお別れの景色・・・
またいつか歩いてみたい山です。
イワナシ

ゴゼンタチバナ

真っ白イワカガミ
別に花には相変わらず興味ないですけど、少し覚えたので(笑)
来年の春にはきれいさっぱり忘れていると思いますが・・・
10時55分下山しました👍

次の行先までの間に味処大平さんへ寄りました☺️人気のようで車が沢山停まってた🚘
天ざる🤩
天ぷらのボリュームがすごくて(笑)10品くらいあったと思う😌
ゴチになりました😁(もちろんかぼちゃとなすは取ってもらう)
 
さてもう一カ所よるところがあるのだ・・・GOGO🚘


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2023-06-27 20:33:11
40才おめでとうございます❤(ӦvӦ。)

良いなあ、、戻りたいわ(^_^;)

怪我の塩梅←年寄り用語ねwww いかがですか?

いつも素敵なブログありがとうございます✨
返信する
Unknown (kinushi)
2023-06-27 22:51:46
アヤメねえさん お誕生日おめでとうございます (*^▽^*) 若くていいね~~~
苗場山すばらしい。
返信する
Unknown (azumino)
2023-06-27 23:11:54
こんばんは

おー、苗場山、花もたくさんあって、山頂近くの景色が素晴らしいですね。一度、やはり小赤沢から上りましたが、夏だったせいか、新潟県側から上ってきた人がたくさんいました。多分、スキー場のリフトが動いているためだと思いました。この時期、栄村から上るのが良さそうですね。

お誕生日登山は、天候にも恵まれて、大成功ですね。苗場山の次はどちらに行かれるのか、気になって今夜は眠れそうにありません(冗談です)。
返信する
Unknown (ayame202001)
2023-06-27 23:29:51
Keikoさんへ
ありがとうございます😌
年々、時間が経つのが早くなり慌ただしく感じます💦
怪我の塩梅はまあまあで、もう少しかかりそうですでもじっと出来ないので行ってこなくては🤣
返信する
Unknown (ayame202001)
2023-06-27 23:34:21
kinushiさへ
若くないですけどこれからも元気に登山できるようにしたいです☺️
苗場山素晴らしいところでした😌
返信する
Unknown (ayame202001)
2023-06-27 23:37:51
azuminoさんへ

こんばんは🌙
苗場山は池塘に木道に広がる高層湿原で地平線が見えるんじゃ?ってくらい素晴らしいとこでした。
ロングルートの方が絶景たんのうできそうですよね😌
誕生日登山が天気に恵まれいいスタートきれました。次も色々狙ってみます🤣
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2023-06-28 19:09:02
こんばんは
脚はもう大丈夫の様ですね!!40歳おめでとうございます
チングルマ素敵でした
高層湿原良いですね~ 是非行って見たい山です
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2023-06-28 22:45:30
池塘、木道、青空、雲…ステキな風景ですね~
苗場山はまったく注目してなかったけど、登山候補に入れます。
今の季節がベストでしょうか。

誕生日おめでとうございます😊
返信する
Unknown (ayame202001)
2023-06-29 19:23:45
気まぐれ親父さんへ
足はまだ毎日受診してますよ(笑)
そのうち治ると思います。

40になっちゃいましたが元気に登山できるよう頑張りたいです😌
チングルマがすごい群生で見応えありました。是非生で見てほしいです😊
返信する
Unknown (ayame202001)
2023-06-29 19:24:37
ゲンゴロウさんへ
池塘に木道に青空に雲が合わさって素晴らしい景色でした🤩あんまり目立たない百名山ですがこれは是非。
今の季節も秋がいいみたいですね😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。