one day

明日もいいことありますように。

初・歌舞伎

2010-10-20 | 今日の劇場

ひょんなことからチケットを頂き、初めての歌舞伎
『眠狂四郎 無頼控』  を見てきました。

もともと歌舞伎には興味がない、いや、縁もなく
GACKT主演の歌舞伎とは想像もつかず・・。

いそいそと友達と待ち合わせして、かさばるドーナツ
幕間に食べるという、これまたかさばるお弁当やお茶を
買いこんで準備万端です。

1階席の後ろの方だったのですが、ほぼ満員で
予定時刻より遅れて幕が開けました。

正直 「ぃいよ~ぉ~、ぽん!」みたいな?
「○○して候ぅ~~~でござるぅ~~」みたいな?
理解できない世界だったらどうしようと不安だったのですが・・

一言でいうと、現代風にアレンジされ、映像や光
音楽の演出で、かなり話もわかりやすかったです。

舞台は、セリフや 『間』 のとり方、立ち振る舞い、仕草
そして、なんといっても 『声』 が大事だと思いました。
みなさん ”ええ声” してました。

見せ場の激しく長い殺陣シーンにも関わらず
息もきらさない見せないGACKT氏、さすがです。

全体的に漂うナルシスト、いや、ストイックな感じも
想像どおりでしたが、垣間に見える足のキレイなこと!
さりげなくサポーターやコルセットを巻いていて、
そらそら足も痛めるでしょうと、かなりのオバサン目線でした。
初めての歌舞伎、いい経験になりました。


最新の画像もっと見る