one day

明日もいいことありますように。

島人ぬ宝

2009-07-31 | 今日の次女
次女の幼稚園、夏のイベントがありました。

毎年すばらしい鼓隊とダンスを披露していたのですが
近年の異常な暑さの中での練習を懸念した先生方が
縮小→別の形での発表の場にします、とのことで
私たちも、どんなものか想像できず・・。

でも幕が開いた、子ども達の演奏とダンスは
想像以上のもので、その姿に涙、涙です。

毎年変わるテーマは「南国」。
「島唄」と「花」を合奏、 「島人ぬ宝」 を合唱しました。

 「 僕が生まれた この島の空を 
   僕はどれくらい知ってるんだろう

   輝く星も 流れる雲も 名前を聞かれても わからない
   でも誰より 誰よりも知ってる 悲しい時も うれしい時も
   何度も見あげてた この空を 」

BEGINのこの唄は、きっと「この島」は地元沖縄のことだけではなく
広くは日本の、そして世界中のどこかをさしてるんだと思います。

大人にだってわからない、ことがある。
どうしていいか、わからないことが、たくさんある。

でも守らなければならないものは、知っている。
誰にだって守りたい宝物はある。

たくさんの子ども達の笑顔と、とりまく先生方、家族の笑顔。
幕が下りて、入園してからの映像がスライドショーで流れると
もう涙がとまりませんでした。

「島人ぬ宝」 一度じっくり聞いてみて下さい。


皆既日食、後

2009-07-31 | 今日のひとりごと
皆既日食、見れましたか?
残念ながら私は仕事で移動中、車の中から
「日食グラスで空を見上げてる人」 を見ました。

長女は曇空の下、サングラスやいろんなものを重ねて
少しだけ見れたそうです。

田舎では数分間、暗闇と静寂が訪れたそうで
聞けば聞くほど神秘的な世界だなぁと思いました。

先日TVで、皆既日食を記念して奄美大島で行われる
ライブのドキュメントがあり、主催者である後輩の子がメインで
たまに友達が映るので、懐かしく微笑ましく見ていました。

みんなが一生懸命がんばっている、その姿にまた私も勇気をもらい
励まされたような気がします。

次回は26年後(いくつか計算したくもないけど
北陸、北関東あたりで見られるそうです。

生きてるかな、私。


皆既日食

2009-07-12 | 今日のひとりごと
2009年7月22日、皆既日食が起こります。

完全日食(太陽と月が重なる)が見られる地域帯として
奄美地方が取りざたされており、大騒ぎとなってます。(多分)

私が勝手に尊敬している、こちら→
ものすごく丁寧に詳細が書かれてますので
行けないけど、勝手にワクワクしながら覗いてます。

友達もこの期間に合わせて帰るそうで
当日は無事、混雑や事故がなく、晴れ渡った空の下で
キセキの瞬間を分け合えたらいいなぁと
行けないけど、遠くの空から見守りたいと思います。

ちなみに近畿圏では、午前9時40分頃から12時25分くらいに
部分日食が見られるそうです。
決して肉眼では見ないようにとのことです。


全然関係ないけど私はよく「もっと、さらに」という意味で
しょっちゅう「なほど」と言うらしく、こないだ友達から
しみじみと「なほど、って奄美語?うつってんけど」と
言われましたがフツウは使わないのかなぁ・・ネットで調べてみようっと。



ウルフルズ

2009-07-12 | 今日のひとりごと
活動休止だそうです。HP

サザン、忌野清志郎さんに続き、もう活躍が見られないのかと
思うとなんだか寂しくてガックリです。

最後のヤッサ、行きたいと思ったら受付開始時間とともに
「販売枚数終了」って、なんですか!

オークションも高値更新ばかりで、売るなら買うな!
飲んだら乗るな、みたいな。

長女が 「ウルウルズやなぁ」 と、まったくうまいことをいうので
座布団をあげました。(ないけど)