goo blog サービス終了のお知らせ 

Future

彩の日々の出来事、大好きなGACKTさんの事、
そして最近は稲垣吾郎さんの事も・・・
思った事なんでも綴ります

谷中散策。

2018-06-11 22:41:55 | 日記
先日、母と谷中散策に行ってきました



一番のお目当ては朝倉彫塑館

彫刻家 朝倉文夫氏の作品はもちろんのこと、凝りに凝った暮らしぶりの数々・・・

内容の濃い生涯を送る人ってほんとにいるんですよね・・・

興味のあることにとことんチャレンジしていく精神に刺激を受けました。

ご自宅がそのまま美術館になっているってほんとにビックリ。

外国からの観光客の方もいらしていて、日本の文化を堪能できる穴場スポットだと思いました。



ランチは母お薦めのココ

薬膳カレー じねんじょさん

こじんまりしたお店ですが、ココはスゴイです

なんと言っても、マスターのキャラの濃さが尋常じゃない

あのマスター、絶対にいい人、間違いなしです

とにかく百聞は一見に如かず。

絶対にこのお店での食事を体感していただきたいです(笑)


そうそう肝心なカレーですが・・・

今回、私が頼んだのは薬膳牛すじカレー


ごはんは五穀米に変更し、無料の山芋と黒ゴマをトッピングしました。

薬膳と聞いて、もっと食べにくい感じなのかと思ってたけれど、そんなことは一切なく、身体に良さそうなサラッとした
優しいお味。

ペロッと全部いけちゃいました・・・

これから夏場の体力の落ちた時にもお薦めな逸品でした。


食後は谷中散策。

有名な夕やけだんだん。


やっぱり下町は落ち着きますね・・・
お目当てのお肉屋さんがお休みでメンチカツはゲットならず

でも街探索はとっても楽しかったです。


暑さと疲れでショコラティエ イナムラショウゾウさんで
お茶することにしました。


ショコラドゥショコラとアイスコーヒーが身体にしみる~

疲れた時の甘いものパワーをはほんとにスゴイ
めっちゃカロリーは高そうだったけど、たくさん歩いたので良しとしましょう

ほんとに充実した1日でした。


この日はなぜか、あまり谷中ねこにはお逢いできなくて残念だったけれど、
この街はずっとこのままで居て欲しいなって思いました。


東京下町最高








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。