ご当地ソフトクリーム<愛知県愛西市>

2014-06-30 12:47:45 | ご当地シリーズ
愛知県愛西市。 道の駅「立田ふれあいの里」で発見! レンコンうどん! 麺にレンコンが練り込まれているらしく、少し緑色。   ・・・・というか、関西圏の者には、びっくりなのが汁が黒い! 美味しいけどね。       で、久々ソフトクリーム。 やっぱりレンコンのソフトクリーム!   バニラに、たぶんレンコンの粉末か . . . 本文を読む

時代・・・合いません-こうもり塚古墳-

2014-06-27 12:49:37 | 歴史あるトコ-岡山
造山・作山古墳のちょうど真ん中に、 備中国分寺・備中国分尼寺跡があります。   国分寺というのは、奈良時代に仏教による国家鎮護のため、 聖武天皇の詔によって各国に建立された寺院です。       その近くに目的地「こうもり塚古墳」があります。   田畑の間の道を進んでいくと、小さな小山が見えてきます。   . . . 本文を読む

墳丘に登れる最大の古墳-造山古墳-

2014-06-26 12:38:05 | 歴史あるトコ-岡山
岡山県岡山市北区 ここに全国第4位の大きさを持つ古墳 造山古墳(つくりやまこふん)があります。 全長は350m。 三段構築の前方後円墳です。     近くに同音の作山古墳があり、 造山古墳は「ぞうざん」、作山古墳は「さくざん」と呼び分けています。 ちなみに・・・ 第1位は大阪・堺市にある大仙陵古墳(約486m)、 第2位は大阪・羽曳野市の誉田御廟山 . . . 本文を読む

全国第9位-作山古墳-

2014-06-24 12:29:51 | 歴史あるトコ-岡山
岡山県総社市 ココには全国第9位の大きさを持つ古墳 「作山古墳(つくりやまこふん)」があります。   ここからすぐ近くにある岡山市の造山古墳も 「つくりやまこふん」と名称の為、 作山古墳を「さくざん」、造山古墳を「ぞうざん」と呼び分けています。 岡山に住んでた時期に何度か訪れましたが、 墳丘に登るのは今回が初!   全長約286mの前方後円墳。 . . . 本文を読む

毎朝、思う事

2014-06-20 12:59:37 | 日記
隣市にある会社まで、車通勤してます。 ちょうど出勤の時間帯が、小学生の登校時間。 道路を境に、公立小が2校。国立小が1校。 保育所、中学校の登校も重なり、道路脇の歩道が生徒だらけです。 なので、地域のボランティア、PTAの方が毎朝、見守り隊として道路に立ってます。   今年、春。 小学校の近くにあるアパートの取り壊し工事が始まりました。 通学路に面するトコに警備員が1人。 . . . 本文を読む

ちょっと、多すぎ・・・・-福知山城-

2014-06-19 12:50:35 | 歴史あるトコ-京都
天正7年、織田信長の命を受けた明智光秀は丹波国を平定。 福智山城を築城します。   この後、本能寺の変、山崎の戦いを経て敗死した光秀の在城期間は、 わずか3年だったといいます。 京都府福知山市にある福知山城 明治4年の廃城令で廃城となりましたが、 昭和60年、天守が復元されました。 というか・・・・・ 何、コレ!! 石垣に大量の転用石! . . . 本文を読む

京都唯一の鍾乳洞-質志鍾乳洞

2014-06-18 12:59:12 | とある風景
さぁ、ドコ行こう・・・・と地図と睨めっこしてた目に飛び込んできたのが、 京都府・京丹波町にある質志鍾乳洞(しずし しょうにゅうどう)   まさか河内の風穴 の時のように、短距離では?と不安を感じつつ、行ってみました。   入場料は大人510円、中学生以下300円。 バーベキューやキャンプが出来る公園内にあります。 山肌を登ると・・・・ . . . 本文を読む

誰も知らなかった古墳-私市丸山古墳-

2014-06-16 12:46:23 | 歴史あるトコ-京都
舞鶴若狭自動車道から見えるコレ。 キレイな円墳。   京都府綾部市にある私市円山古墳(きさいちまるやまこふん)   今年初めから気になっていたトコです。   で、ようやく行ってきました!     舞鶴若狭自動車道建設の際の調査で、発見された古墳で、それまで知られていなかった古墳だそうです。 道路の工事の工法をか . . . 本文を読む

同窓会

2014-06-14 22:23:25 | 日記
今年は同窓会の年のようです。 私の地元は高知県の西南部・土佐清水市。 自然いっぱい・・・だけがとりえの市です(笑) あ、魚が美味しい!もあった! もう3年くらい帰ってないですね。でもその帰省は日帰りだったんで、 地元でゆっくりしたのなんて、母親の四十九日をやった7年前? いまでは実家を処分してしまい、父親を大阪に連れてきたから余計に帰らなくなってしまい・・・ <正月> 高校の同窓会 . . . 本文を読む

衝動が・・・・-壇場山古墳-

2014-06-10 12:47:43 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県姫路市 壇場山古墳(だんじょうざんこふん) 全長約143m、兵庫県下第2位の前方後円墳です。 地図上でず-----っと気になっていた旦那のセレクトです(笑)     墳丘に登り、後円部分に行くと・・・・・・ 長持型石棺が埋まってる!!         掘りたい!! (★´&g . . . 本文を読む

吉備の中山-吉備津神社-

2014-06-04 12:43:17 | 歴史あるトコ-岡山
岡山県岡山市北区にある 吉備津神社 大吉備津彦命が吉備中山の麓に住み、 281歳で亡くなると山頂に葬られた・・・   5代目子孫が社殿を造営し、命を祀ったのが創建といわれています。     806年(推定)、吉備国が三国に分割されると、 備中国一宮に吉備津神社、 分霊され、備前国一宮に吉備津彦神社、 備後国一宮に吉備津神社(福山市)となりまし . . . 本文を読む

桃太郎-大吉備津彦墓-

2014-06-03 12:31:36 | 歴史あるトコ-岡山
孝霊天皇の第3皇子・彦五十狭芹彦命(ひこいさせりびこのみこと) 崇神天皇の時代、北陸・東海・西道・丹波に派遣された四道将軍の一人です。   またの名前を吉備津彦命(きびつひこのみこと)といい、 西道に派遣された将軍です。     鬼ノ城に住む温羅という鬼を、犬飼健(いぬかいたける)、 楽々森彦(ささもりひこ)、留玉臣(とめたまおみ)の3人の家来と共に倒 . . . 本文を読む