全国第9位-作山古墳-

2014-06-24 12:29:51 | 歴史あるトコ-岡山

岡山県総社市

ココには全国第9位の大きさを持つ古墳

「作山古墳(つくりやまこふん)」があります。

 

ここからすぐ近くにある岡山市の造山古墳

「つくりやまこふん」と名称の為、

作山古墳を「さくざん」造山古墳を「ぞうざん」と呼び分けています。

岡山に住んでた時期に何度か訪れましたが、

墳丘に登るのは今回が初!

 

全長約286mの前方後円墳。



なので・・・・・・

 

単なる山にしか見えません。

ヽ(´∇`)ノアハハハ...oO○(山だね~)



しかし陵墓指定を受けていないので、自由に立ち入りできます。



小高い丘に登ったって感じ


この作山古墳。

実は未発掘の古墳!


この下に主が眠ったまま!

☆★━━最v(@^□^@)v高━━★☆



被葬者は製鉄技術を原動力として大和や出雲と肩を並べた

古代吉備王国の豪族と考えられています。



大学時代、あまり興味のなかった古代吉備。

(専門は西洋古代史だったので・・・)


ちょっと吉備の事、調べてみようかな

○o。期待。o○||*´∀`)。o○(ワクワク)

 

 

一度、行ってみて

岡山県総社市 作山古墳



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。