前回時間がなくて廻りきれなかった伊参エリアの続きです。
道の駅「霊山たけやま」と旧五反田学校。
旧五反田学校は作品数は少ないですがとても内容が濃くて、急いで廻らなくてよかったと思いました。
四万温泉エリアから伊参エリアへ移動。
その途中にあるこちらの作品。
飯沢康輔「こずえが世界と出会うところ 光座」
前回ビエンナーレの作品なのですが、前回はお天気があまりよくなくてこの作品が最も美しいタイミングで見られなかったのです。
で、今回撮ったのが↑の写真。
やはり太陽が当たることで力を発揮する作品ですね。
太陽が真上にあるお昼前後が最も美しいそうです。
齋木三男「巡るもの2015」
霊山嵩山にはこちらの作者の方が修復を手掛けた「三十三観音」なるものがあるそうです。
本格的な登山の用意をしてこないと無理とのことですが、いつかこちらも見に行きたいです。
はんすとようとん.ぷれす「Animal Shadows」
旧五反田学校に入ってすぐにあるこちらの作品。
豚です。大きいです。インパクト強いです。
小林達也「輪郭へ」
前回ビエンナーレのパスポート表紙の方ですね。
色遣いが素敵です。
肖麗「宙を舞う」
やさしい空気に包まれるような感じ。不思議な空間です。
小林正樹「その間」
光によって表情が変わる素敵な作品。
よく見るとひとつひとつが違うんです。
松枝美奈子「穏やかな、煩わしさの世界に」
布で仕切られた不思議な空間。
布の切れ目から中を見ると農機具等がずらり。
大場さやか「地面と地面の間のこと、3」
旧五反田学校の校庭にある作品。
本来地面にあるべきものが浮き上がっています。
それにしても旧五反田学校は力作揃いでした。満足。
そして旧五反田学校にて私のパスポートのスタンプはいっぱいになりました。
今回もコンプリートです。丸々3日かかりましたね。
ペースを速めれば2日でも廻れるかもしれませんが、じっくり作品を観ようと思うと3日はほしいところ。
インスタレーションを観るのが好きな私にとっては本当に夢のような3日間でした。
再来年が今から楽しみです。
道の駅「霊山たけやま」と旧五反田学校。
旧五反田学校は作品数は少ないですがとても内容が濃くて、急いで廻らなくてよかったと思いました。
四万温泉エリアから伊参エリアへ移動。
その途中にあるこちらの作品。
飯沢康輔「こずえが世界と出会うところ 光座」
前回ビエンナーレの作品なのですが、前回はお天気があまりよくなくてこの作品が最も美しいタイミングで見られなかったのです。
で、今回撮ったのが↑の写真。
やはり太陽が当たることで力を発揮する作品ですね。
太陽が真上にあるお昼前後が最も美しいそうです。
齋木三男「巡るもの2015」
霊山嵩山にはこちらの作者の方が修復を手掛けた「三十三観音」なるものがあるそうです。
本格的な登山の用意をしてこないと無理とのことですが、いつかこちらも見に行きたいです。
はんすとようとん.ぷれす「Animal Shadows」
旧五反田学校に入ってすぐにあるこちらの作品。
豚です。大きいです。インパクト強いです。
小林達也「輪郭へ」
前回ビエンナーレのパスポート表紙の方ですね。
色遣いが素敵です。
肖麗「宙を舞う」
やさしい空気に包まれるような感じ。不思議な空間です。
小林正樹「その間」
光によって表情が変わる素敵な作品。
よく見るとひとつひとつが違うんです。
松枝美奈子「穏やかな、煩わしさの世界に」
布で仕切られた不思議な空間。
布の切れ目から中を見ると農機具等がずらり。
大場さやか「地面と地面の間のこと、3」
旧五反田学校の校庭にある作品。
本来地面にあるべきものが浮き上がっています。
それにしても旧五反田学校は力作揃いでした。満足。
そして旧五反田学校にて私のパスポートのスタンプはいっぱいになりました。
今回もコンプリートです。丸々3日かかりましたね。
ペースを速めれば2日でも廻れるかもしれませんが、じっくり作品を観ようと思うと3日はほしいところ。
インスタレーションを観るのが好きな私にとっては本当に夢のような3日間でした。
再来年が今から楽しみです。