goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラバン サライ

夢は大空へ、努力は足元で、世界に目を向けながら足元から子供たちを見直していきたいと思っています。

駅伝カーニバル

2006年11月11日 | Weblog
西東京の駅伝カーニバルに出場した。
関東に来て一年目。
メイクラ関東支部のJJOさんに誘っていただいた。

OB会や祝勝会で出会う長距離のOBはみな年配の人ばかりだっので、
長距離OB=年配者のイメージがあったが、実際は30歳前後の一番元気な世代が多かったのには驚いた。
若手は真人さんと田中さん。
メイクラから3チーム。

会場は昭和公園という一周5キロのコースがある巨大な公園(名城公園が1.3キロなのに)。
参加者は5000人以上。こんなマンモス駅伝初めて見た。
完全に市民レベルの大会で、仮装グループも数多くいた。
男がセーラー服を着て機関銃を持ちながら5キロを結構な速さで走ったのには感服した。
メイクラも来年は仮装チームを一つ出そうかという話になった。

僕はアンカーの3キロ。
この日のために、会社の同期と何度か横浜周辺を走っていたけれど、やっぱりレースとなるときつい。
短距離らしく勢いよく飛び出していったけれど、だんだんスピードが落ちて、ゴール付近でスピードアップという典型的なU字曲線だった。
3キロで約12分。

駅伝は須賀杯、中山道以来だったけど、こういう大会は楽しめそう。
会社の仲間とも出たいなと思った。
この駅伝は4人1チームなので、子供が2人いれば家族で出られるなと、ひそかに夢になった。

たまちゃん、みてる?来年出ようぜ。