毎日お店へ行く途中に韓国の綺麗なママのいる喫茶店がある。
又、駐車場へ行くまでの間に気のいいマスターのいる喫茶店がある。
時々そこへ朝早くに立ち寄るのだけれど、顔見知りになるとちょっと困ったことが起きてくる。
両方のお店に共通しているのはとにかく両方とものお店がうちにとても親切なことである!!
“親切” が困りもの!? って??? って思うでしょうが、・・・
そうなんです!!
うちは朝立ち寄るのはバタバタと家の用事(主に洗濯と掃除ですが、・・)を済ませて
そのままお店に行くとすぐに頭がまわらないので、一旦休憩とゆっくりとしたモーニングをとりたいタメなんです。
韓国のママは流暢な日本語でお客さんが少ないとすぐに話しかけてくる。
韓国の化粧品の事、サプリの事、果てはスマホの音楽ダウンロードの仕方まで・・
仕方がないから受け答えするけど、本音は放っておいて欲しいと思っている。
しかも、
朝食の量は少しで十分であり、美味しいコーヒーをゆっくりと飲み、スポーツ紙に眼を通し、宮里藍ちゃんや石川遼君の記事を読めればそれで十分!!
なのに・・・
メニューは3種類。その日の気分でバタートーストだったり、サンドだったり、チーズトーストだったりするけれど、
一度、「耳を取っておきましょうか?」
「(^-^)/!」って答えたもんだから、次からパンの耳は必ず(?)ついてない!
又、「パンは半分でいいですか?」
「(^-^)/!」って答えたもんだから、次からパンの量は必ず半分!
(たまにはもっと、食べたいヨ~~~!)
うちの事をしっかりと覚えてくれて親切にしてくれるのはいいけれど、勝手気ままに食べさせて欲しいと思っている
もう1店の方も全く同じ!
そこでもトーストは半分しか食べられない!
1度そういったもんだから、マスターはうちの残りのパンを必ずと言っていいほど、
うちが食べだすと一緒にカウンターの中で食べだすから「もっと!」とは言いづらいのだ。
しかも、少し長居をすると日本茶が出てくる???
「このお茶は美味しいヨ!」って。
(´;ω;`) (´;ω;`)
うちはお茶も嫌いではないけど、今はコーヒーが飲みたいんヤ!
実は、ウインナーコーヒーやエスプレッソや紅茶が飲みたい時もあるのに、そういううのは作ってもらえそうもない!
あ~~~ぁ、親切が重た~~~いヨ~!
以前、吹田に住んでいた時にはお気に入りの喫茶店があった。
世間では変わり者と呼ばれている、コーヒーも飲まない、おべんちゃらも言わないマスターのいる店です。
大体、隅っこの椅子に掛けて、新聞、雑誌を読みながら、コーヒーを飲んで、ゆっくりしてから出勤する。
「おはよう!」はこっちから。
注文もこっちから。
必要なことだけ言えばキチンと作ってくれて後は放っておいてくれる。
非常に居心地がいい!
決して無口ではなく、こちらから喋ると向こうからもうち以上に喋ってくる。
ご近所の知り合いの方がうっとおしい。色々喋りかけてくる!
中身は大体簡単な漢方相談。
(これが本業のうちですから、タダではやりたくないのが本音)
はい、うちもひょっとして変わり者??
親切って難しいですねぇ~
相手の気持ちにジャストフィットした時だけが同じ行動でも、親切といえるのでは?
たくさんは要りません!
今朝のモーニングはパンが半分だけでした。
今朝はなんとなくお腹がすいていて、不満が残ります。
アトピーにつよい漢方相談のまなべ妙薬堂
又、駐車場へ行くまでの間に気のいいマスターのいる喫茶店がある。
時々そこへ朝早くに立ち寄るのだけれど、顔見知りになるとちょっと困ったことが起きてくる。
両方のお店に共通しているのはとにかく両方とものお店がうちにとても親切なことである!!
“親切” が困りもの!? って??? って思うでしょうが、・・・
そうなんです!!
うちは朝立ち寄るのはバタバタと家の用事(主に洗濯と掃除ですが、・・)を済ませて
そのままお店に行くとすぐに頭がまわらないので、一旦休憩とゆっくりとしたモーニングをとりたいタメなんです。
韓国のママは流暢な日本語でお客さんが少ないとすぐに話しかけてくる。
韓国の化粧品の事、サプリの事、果てはスマホの音楽ダウンロードの仕方まで・・
仕方がないから受け答えするけど、本音は放っておいて欲しいと思っている。
しかも、
朝食の量は少しで十分であり、美味しいコーヒーをゆっくりと飲み、スポーツ紙に眼を通し、宮里藍ちゃんや石川遼君の記事を読めればそれで十分!!
なのに・・・
メニューは3種類。その日の気分でバタートーストだったり、サンドだったり、チーズトーストだったりするけれど、
一度、「耳を取っておきましょうか?」
「(^-^)/!」って答えたもんだから、次からパンの耳は必ず(?)ついてない!
又、「パンは半分でいいですか?」
「(^-^)/!」って答えたもんだから、次からパンの量は必ず半分!
(たまにはもっと、食べたいヨ~~~!)
うちの事をしっかりと覚えてくれて親切にしてくれるのはいいけれど、勝手気ままに食べさせて欲しいと思っている
もう1店の方も全く同じ!
そこでもトーストは半分しか食べられない!
1度そういったもんだから、マスターはうちの残りのパンを必ずと言っていいほど、
うちが食べだすと一緒にカウンターの中で食べだすから「もっと!」とは言いづらいのだ。
しかも、少し長居をすると日本茶が出てくる???
「このお茶は美味しいヨ!」って。
(´;ω;`) (´;ω;`)
うちはお茶も嫌いではないけど、今はコーヒーが飲みたいんヤ!
実は、ウインナーコーヒーやエスプレッソや紅茶が飲みたい時もあるのに、そういううのは作ってもらえそうもない!
あ~~~ぁ、親切が重た~~~いヨ~!
以前、吹田に住んでいた時にはお気に入りの喫茶店があった。
世間では変わり者と呼ばれている、コーヒーも飲まない、おべんちゃらも言わないマスターのいる店です。
大体、隅っこの椅子に掛けて、新聞、雑誌を読みながら、コーヒーを飲んで、ゆっくりしてから出勤する。
「おはよう!」はこっちから。
注文もこっちから。
必要なことだけ言えばキチンと作ってくれて後は放っておいてくれる。
非常に居心地がいい!
決して無口ではなく、こちらから喋ると向こうからもうち以上に喋ってくる。
ご近所の知り合いの方がうっとおしい。色々喋りかけてくる!
中身は大体簡単な漢方相談。
(これが本業のうちですから、タダではやりたくないのが本音)
はい、うちもひょっとして変わり者??
親切って難しいですねぇ~
相手の気持ちにジャストフィットした時だけが同じ行動でも、親切といえるのでは?
たくさんは要りません!
今朝のモーニングはパンが半分だけでした。
今朝はなんとなくお腹がすいていて、不満が残ります。
アトピーにつよい漢方相談のまなべ妙薬堂