L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

いつもの断捨離

2017-04-04 23:05:22 | インポート
毎年春になると片付けモードになり、引き出しやら棚をひっくり返しては、かたづけている。

本人的には断捨離じゃ~となってるけど、毎度のことなのでそんな大量のゴミは出ないんだけど( ̄へ ̄|||)

去年『捨てられない』としまいこんだものが、今年はとっとと捨てられてしまう不思議さ。

冬の間にため込んでたもの(ほとんど本だけど)が、なぜ買おうと思ったのか~とか

なぜしまっておこうと思ったのか~と『自分を叱ってやりたいです』

ただ、ひっくり返すのは良いけど、そのまま気力が続かなくって休憩モードに入ることもしばしば(笑)。


そこで登場!さくら姫

なんであえてそれを引っ張り出してカミカミしてるんだ~

それは大事なもので、かむならあっちにしてよ~(-_-;)

犬は飼い主に似る。

きっと好みも似るんでしょうΣ(゚Д゚)




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya風呂)
2017-04-06 04:46:22
身も心も軽くなって春の装い{さくら}へーですね{グッド}{キラピンク}

本は買っちゃうと場所取りますよね。
図書館本{本}いいですよー。
人気本はなかなかまわってきませんが、それがじらしとなって盛り上がります{グッド}
たぶん{汗}
返信する
Unknown (atonyan)
2017-04-09 21:39:59
>aya風呂さま

おぉ!
じらしの美学ですね(なんじゃそりゃ)
私も図書館よくいって借りてます。
しかも2館かけもちしたりして(笑)

本屋さんで気になる本を見かけて、図書館で借りよう!とは思うのですが、家に帰ると忘れてることが多く。。。
あと、本屋に行くとテンションの上がり具合が半端なくてついレジへ。
これからじらしの盛り上がりを学びます ( ^ー゚)b
返信する
Unknown (mocyuka)
2017-04-10 02:32:32
私もそろそろ片付けんとあかんわ~
いろいろとたまりすぎてて…
旦那が捨てられへん人やから厄介やわ
次の衣替えがチャンスやと思ってるねんけど、その時にやる気があるかどうかやな(^_^;)
返信する
Unknown (atonyan)
2017-04-10 11:33:11
>mocyukaさま

衣替えもスイッチ入っていろいろやったけど、お天気悪くって洗えな~い。
そんなわけで、断捨離以前よりも散らかっているという状態。

ものを少なくスッキリ暮らす。
わかってるけど全然できへんわ(-_-メ)
返信する

コメントを投稿