日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

南信州桜巡り 伊那市・春日城趾の桜 その1

2023-03-31 11:16:14 | 写真
撮影日 2023年3月30日

いずれの地も桜開花が早く、南信州も一昨年と同じく3月に満開を迎える様相になっています。
ならばと予定変更、昨日急遽南信州桜巡りを決行しました。
と言うのは今回は枝垂がメインの被写体なんで、ソメイさんが5分の時に満開だろうと言う判断です。
朝5時わが町出発、中央道をひたすら走行して伊那インターに到着。

まずは前回ラストに訪問した春日公園を朝一で訪問しました。
と言うのは、通り道だったからと言うだけなんですが・・・・(-_-#)
ネットでは五分咲きとのことでしたが、間違いなく五分咲きでした(*´ェ`*)
ここは伊那部氏の居城跡、戦後公園として整備され桜も200本あたり植樹されたそうです。
地元の方々は大混雑の高遠を避け、ここ春日公園で花見を楽しむそうです。
朝一番の到着ですので、まだまだ公園内はガラガラでした。

満開の枝垂です。



遠くアルプスを臨めますが、肝心の桜がまだ・・・・
前回の時は満開でしたが。2021年4月の過去記事にあります。






風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。