日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

由利高原巡り 大谷地池からの鳥海山 

2024-06-06 08:01:15 | 写真
撮影日 2024年5月19日

さてそろそろお昼ということで昼食予定の象潟に戻りながら1箇所寄り道です。
今度は地域が由利高原に入りました。
大谷地池という大きな溜池です。
キャンプ場の駐車場に車を停め、撮影場所に困らないところでした。
池沿いの堤防は長い距離があり、なにせ人がいない・・・・・・
そして池も非常に大きく、時期のせいか田んぼに水入れのためか水門は開いていて大きな音がします。
長い堤防の上をいったりきたりしながらの撮影です。
一番左端がわずかに鏡面状態でした。







そして出発、南由利高原の駅で休憩、そしてまたまた偵察地点を寄り道。
ちょっと前までは菜の花と鳥海山ということで「菜の花祭り」の会場だった桃野地区の牧草地帯に。
菜の花は咲いてませんが、緑の牧草が広がっていました。
休耕とのことですが、再び菜の花と鳥海山、見たいですね〜



使用機材 イオス5D2 シグマ24-105F4


風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)