撮影日 2002年4月14日
柴犬の愛犬ももを撮影した記録はパナソニックのLC5というデジカメですが、このカメラでは同時にフィルム時代の撮影行の記録もしてたんですね〜
当時の主流カメラはコンタックスでした。で、私は長時間露出が無い限り手持ち撮影が原則ですから首から常にLC5を下げてました。
で今、LC5の記録CDを見直すと、ももの他に数々の撮影行の記録がありました。
作品としてはフィルムカメラが主流ですが、メモみたいな形で撮影地で記録してました。
そんな未発表なメモ写真をしばらくアップしようかな、なんて思いつきました。
なんたってほぼ20年前の記録ですから、撮影地の大きな変化が見られます。
価値はその程度しかありませんが・・・・
まずはトップにしたのは今でこそ撮影地として超メジャーとなりました長野県の「美人林」です。
まだまだ知られてない頃のことですからカメラマンもほんの数えるほどでした。
この年は雪も少なかったので肝心のブナの根開けもスケールが小さいですね〜
おまけにブナの木も細いですね〜
今はもうちょっと幹廻りもありますよ。
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
柴犬の愛犬ももを撮影した記録はパナソニックのLC5というデジカメですが、このカメラでは同時にフィルム時代の撮影行の記録もしてたんですね〜
当時の主流カメラはコンタックスでした。で、私は長時間露出が無い限り手持ち撮影が原則ですから首から常にLC5を下げてました。
で今、LC5の記録CDを見直すと、ももの他に数々の撮影行の記録がありました。
作品としてはフィルムカメラが主流ですが、メモみたいな形で撮影地で記録してました。
そんな未発表なメモ写真をしばらくアップしようかな、なんて思いつきました。
なんたってほぼ20年前の記録ですから、撮影地の大きな変化が見られます。
価値はその程度しかありませんが・・・・
まずはトップにしたのは今でこそ撮影地として超メジャーとなりました長野県の「美人林」です。
まだまだ知られてない頃のことですからカメラマンもほんの数えるほどでした。
この年は雪も少なかったので肝心のブナの根開けもスケールが小さいですね〜
おまけにブナの木も細いですね〜
今はもうちょっと幹廻りもありますよ。
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)