撮影日 平成30年11月23日
前回来たときは雨降りでした。
ほとんど人気の無い状態でゆっくりと撮影出来ましたが、天気がよいとさすがに人気スポットですね。
前回とは比べ物にならないくらいの大勢の人達でごった返していました。
ここは潮干狩り会場、時期が外れれば駐車場は水門の外になり海岸には入れないようロープが張られています。
もっともそれは車の話で徒歩で行くなら見学はご自由にというスタイルになっています。
ちょっと前まではアサリは養殖でしたので、シーズンには密猟者対策のための監視塔に電気を送る必要があったのですね〜
いまだにサーチライトがありますが大きなライトですよ〜。
昨今の事情によりその監視塔の必要性が無くなり、間もなく消える運命となった名物の海中電柱です。
まずは久津間海岸側の海中電柱。
先にあるのが監視塔です。
前回来たときは雨降りでした。
ほとんど人気の無い状態でゆっくりと撮影出来ましたが、天気がよいとさすがに人気スポットですね。
前回とは比べ物にならないくらいの大勢の人達でごった返していました。
ここは潮干狩り会場、時期が外れれば駐車場は水門の外になり海岸には入れないようロープが張られています。
もっともそれは車の話で徒歩で行くなら見学はご自由にというスタイルになっています。
ちょっと前まではアサリは養殖でしたので、シーズンには密猟者対策のための監視塔に電気を送る必要があったのですね〜
いまだにサーチライトがありますが大きなライトですよ〜。
昨今の事情によりその監視塔の必要性が無くなり、間もなく消える運命となった名物の海中電柱です。
まずは久津間海岸側の海中電柱。
先にあるのが監視塔です。