アトリエサンゴ旧blog

古い記事の為 文章中リンクは無効が多いです。
09年8月〜のブログ → https://sango.exblog.jp

CCCの様子

2008-01-20 23:51:32 | お知らせ
そんな訳でCCC、OPENです!

9日のオープニングセレモニーでは
入居クリエイターとしてネンドユウジも挨拶させていただき、
(珍しく緊張してたよ。他の方は皆さんお話が上手で感心しました。)

こちらはセレモニー後 サンゴのスタジオスペースにて
(教室を半分に区切った部屋です。まだガランとしてます。)

      ↑説明するネンドユウジ
セレモニー前後の2時間位の間に取材を3~4件受けました。
売れっ子タレントみたい。f(^。^;)
                こんな事はきっと最初で最後? (^_^;)



 入居クリエーターを紹介するパネルスペースもあり、


  こんなにオシャレにっ!?  感激 (T_T)

                    (部分アップ)

     ※ 見えにくいけど作ってる所の写真です。

この日、夕方の県内ニュースでは各局でCCCの事を紹介した様で
(私達は残念ながら見てないのですが)
ネンドユウジもちょこっと出てたとか、出てないとか...(局によって)


来月にはCCCを会場にイベントも行われますので
皆さん、是非お越し下さい。 詳しくはまたお知らせしますね。

制作強化年

2008-01-07 23:28:34 | お知らせ
先月30日 ネンドユウジと私、そろってテレビに出てしまいましたよ。
朝早くと 私は知らなかったけど昼頃も放送された様で...
NHK静岡の県内ニュースの中です。
(ご覧になった方は少ないと思いますが...)

今年、サンゴは発信基地がもう1つ。
今月からオープンの静岡市のクリエイター支援センター(CCC)へ
入居する事になりました。

28日、鍵を受け取りに行ったらCCCに取材が来ていて
入居クリエイターへの軽いインタビュー、
ちょっとお話を...となった。
(ホント、たまたま居合わせたからって感じで)
私は緊張するのでネンドユウジが受け答えしていたのですが、
最後にマイクが突然私に向けられた! ( ̄□ ̄;)!!

私には聞かないって言ったじゃ~んっ(IIIАIII;)
案の定あせって答えて変な言葉使い....
アホ丸出し。

ガーン ガーン (←死語?)
と言いながら帰ってきました。

でもね、でもね、
良かったんです。
放送を見たら しぃーっかり
私の所はカットされていました。

どんなにホっとした事か...

やっぱりアホを流す訳にはいきませんよね。 (-.-;)

ネンドユウジのコメントで『いい事いうじゃ~ん』みたいな事も
カットされてました。(^◇^;)/

さて、そして明後日の9日、オープニングセレモニーが行われます。
多分地元のテレビや新聞なども取材に来る?

当日は地元ニュースを要チャック×
           ちぇっく!


           CCCパンフ

CCCについてわかりやすく説明しているサイトを見つけました。
http://www.shift.jp.org/ja/archives/2007/10/ccc.html
更に詳しい情報はここから↑CCCのサイトへもリンクしています。

カレンダー完成!

2008-01-05 23:10:03 | お知らせ
サンゴ*オリジナルカレンダー2008☆ 完成しましたっっ!!
 (/_<。)

何とか年末に...

秋からカレンダー目当てに来て下さった方々には
大変申し訳ありませんでした。
しかも完成予定は(いつものごとく)どんどんズレて...

でも、こだわり分、今年も超力作です!

 今年のテーマは『ゆうえんち』♪

これがあれば1年間、とっても楽しくなりそうですよ。
   (^.^)b (^-^)v

ポストカードサイズで 来年の1月まで入った13枚セットです。

ネズミとタヌキ

2008-01-03 23:58:58 | 植物・自然
    今年は ねずみ年


とは関係ないけど昨日の夜、またタヌキと遭遇

今度は県立大学の所にいましたよ。

この前このブログに載せた時の子とは違うと思うけど
また2匹連れ立っていました。

今回は写真におさめよう!と車の中から急いで写したのですが
真っ暗で撮れません。
            近寄ったら逃げた。

 見えるかなぁ?
                光る目↓ここに1匹

  ↑この辺にもう1匹

       かわいい声で鳴いてたよ。