アトリエサンゴ旧blog

古い記事の為 文章中リンクは無効が多いです。
09年8月〜のブログ → https://sango.exblog.jp

悲しい気持ち

2007-02-24 22:30:13 | ノンジャンル
サンゴ前にある大きな早咲きの桜は今ほぼ満開です。
通る人々の目と心を奪います。

神様みたいだ...と私は毎日拝む様な気持ちで見上げています。

この日を待ちわびて1年過ごしてきます。
ネンドユウジと2人
夏の終りに大量発生するケムシを退治し、
秋から冬には落ち葉はき...
「春にはまたキレイな花を咲かせてね。」と思いながら...

そして今まさに一番美しい時期をむかえているのですが
その木に登ってノコギリでガシガシ枝を切って
持っていってしまう人がいました。
ノコギリで切る程ですからかなり大振りの枝です。
バッサ、バッサと木の上から落ちる花達...
衝撃シーンに目を疑う程

桜は切るとそこから枯れていってしまうので
かわいそうなのです。
切った跡がある枝は枯れています。
それで心が傷むのです。

本当はお知らせなので
こんな感情的な出来事日記にしたくなかったのですが、
思い入れがあるのでドライに出来ませんでした。

  春のDM発送します。  愛しい桜を撮った写真、

皆さんにも桜の幸せが届きます様に...と作ったDMです。(T_T)


2月の定休日

2007-02-12 22:52:12 | 35オリジナルカレンダー
Atelier SANGO 今月のお休み

 5日(月) 、 6日(火)
13日(火)、14日(水)
19日(月)、20日(火)
26日(月)、27日(火)

※12日(月・祝)は営業いたしました。
 14日(水)振り替え休日にさせていただきます。
 ( 仕入れに行って参ります <(_ _)> )

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、前回、カレンダーのお話をしましたので関連の話題を。

このダイアリーがスタートしたのは約2年前、
毎月カレンダーの紹介をしてきました。
今回はこのダイアリーを始める前のをちょっこり紹介。
(今年のカレンダーは今日はまだ御紹介できないですし...(T_T))

一昨年のカレンダーは「リンクリンクカレンダー」、
毎月次の月に(絵的に)何かつながってる。というテーマでした。
その答えをダイアリーで御紹介してきたのに
最初の部分はこのブログがなかったので
答えを載せていません。
(あまりに前の事すぎて皆知らない?忘れてる?)
           よかったらご覧下さい。m(_ _)m


では、

まずリンクは2004年の12月からスタートしています。

  ちなみにこの年(2004年)のテーマはこちら


       で、その答えがこちら↓ クリックでハッキリ見れるかな?

(12月の裏にプリントされている絵)
            次の干支の鳥を探していたのでした。
      そして「次は君の番だよ」と伝えたかったのです。

04.12月

「とうとう鳥さんに会えました。でも寒い。」のシーン
                  ↓
そしていよいよ2005年のスタート!  ↓
手前は気球に乗ったペンギン達。   ↓   

05.1月   「僕も一緒に連れてって~~!」のシーン
                  ↓
                  ↓
気球と太陽つながり(遺跡の絵に気球と太陽が描かれています)

05.2月   ※ ↑博士の足跡もちゃんとあるよ   ↓
                        ↓
壁画の絵は収穫から脱穀、練り。         ↓
                        ↓
そして何か焼くようです。

                  ↓ 05.2月 裏の絵

そして3月、ケーキ屋さんへ続く。

     2月の壁画はケーキを作っていたのでした。

 エジプトの人が買い物しました。

そして3月へ
http://diary.jp.aol.com/applet/sango/20050405/archive
この先はカテゴリーの「35オリジナルカレンダー」を
見ていただくと出ています。
後ろの方から見ないと繋がりはわからないので面倒ですが...

ふぅ~      オワリ

お詫びとお知らせ

2007-02-09 01:40:04 | お知らせ
サンゴは皆様にあやまらなくては....

この出だしで「あぁ、あの事ネ」と
ピンときてる方もいらっしゃると思いますが、

そう、今年のカレンダーがまだ出来ていないのです。

も、も、もう2月だというのに....

しかし、あともう少し、もう少しで完成しそうですっ!!
待っていただいている皆様、本当にすみません!

今後問題がなければ後1週間程で完成する予定です。

クリスマスのDMでは「1月中旬完成予定...」とお知らせしていたのに
そこからまた1ヶ月もおしてしまいました。(>_<)

どぉなってるんだろう?と思ってた方もいらっしゃいますよね。

沢山の方にお問い合わせいただき、大変申し訳なく思っております。

実は去年の時点で年内に完成させるのはムリ、&今後も作る時間がない。
と わかっていたので2007カレンダーは作らない。か、
ずっと続けてきた事なのでせめて4月始まりにする...
という案も出ていました。
でも毎年楽しみにして下さってる方何人かにお聞きしたら
「遅れてもいいから1月~のカレンダーが欲しい」
という御意見がほとんどで、
ではお言葉に甘えて年を越してから完成するカレンダーなんて
ありえないけど1月~のを作ります!!
という事になりました。

し、し、しかし、2月...
その御意見を下さった方々もこんなに遅れるとは思わなかったですよね。

お詫び、というか、それでも足りないですが、
来年(2008年)の1月まで入っている
13枚セットのサービスバージョンになっております。
(苦しい言い訳)

この時間が物語っている様に
ネンドユウジと私の超こだわりカレンダー、
とてもいい感じに仕上がりそうです。

完全オリジナル作品(自主制作)なので
ずっと 他のご依頼などの制作が優先で
中々取りかかれず
後回し、後回しにされてきたという切ない事情もございました。


                ゴメンナサイ

完成しましたらこのダイアリーにてまたお知らせいたします。

経過報告も遅くなってすみませんでした。 m(_ _)m