おもちゃたちのつぶやき

有馬温泉にあるおもちゃの博物館から、おもちゃにまつわるお話や日々の記録をご紹介します

ドラゴンライダー。

2009年10月23日 | 博物館だより


ドラゴンライダーが、水曜日から博物館の4階で羽をのばしています。
お帰り、ドラゴンライダー。このように展示するのは、何年ぶりでしょうか。
朝の水くみ、ハウンドドッグ、草競馬なども展示しています。
みなさまのお越しをお待ちしています!

博物館スタッフ:よさべえ

糸ノコ教室 楽しく開催中です!

2009年10月17日 | 工作教室から
今日は有馬にご宿泊のお客様が参加してくださいました!

「糸ノコは初めて!!」とおっしゃっていましたが、
普段から工作や木工製品にとても興味をお持ちで
「この前は篠山に行って来て...」と
楽しいお話を伺いながらの教室となりました。

どのデザインを切るか、あれこれと迷っていらっしゃいましたが
お二人とも最終的には「おとうちゃんの為に!」と
ご主人の干支をデザインに選んで、とても楽しく
切って、色塗りをしていらっしゃいましたよ。



今日から博物館入口で
糸ノコのデモンストレーションを始めました。
実際にどんな機械を使ってどのように切っていくのか、
間近で見ていただき、ご参加頂ければと思っています。

プレゼントにもお部屋のインテリアにも最適です。
クリスマスのデザインもご用意して、皆さんのご参加を
お待ちしています!

明日も13時半~開催します。
ぜひ有馬玩具博物館にお越し下さい。

ジュヴィップボーゲン教室

2009年10月14日 | 工作教室から
11月の特別工作教室として『シュヴィップボーゲン』を制作する教室を開催いたします。
以前の教室のものよりバージョンアップして、再登場!
より暖かみのある作品になっています。
教室では、電動糸ノコを使って30×16センチのアーチのデザインをカットして、
奥行き11センチのベースにはめ込み、電飾装置を取りつけ仕上げます。





『シュヴィップボ-ゲン』は、
ドイツ語でアーチを意味する『Schwebebogen』に由来しています。
かつてドイツのエルツ地方で働く鉱夫たちが、
クリスマス・イヴの習わしとして鉱山内で職長の話を聞き、祈りをささげた後、
それぞれ自分たちのランプを坑道の入口に掛けて家路につきました。
このランプの灯りがトンネル入口のアーチを縁どって輝く様子がシュヴィップボーゲンのイメージとなりました。
ツリーやクリスマスピラミッドとともに、ドイツのクリスマスの窓辺を暖かく照らしています。

ドイツを彩るシュヴィップボーゲンを手作りして、クリスマスを演出してみませんか?
詳しくはこちら





連休中の工作教室は

2009年10月05日 | 工作教室から
今週末の3連休の工作教室は、
10月10,11日は『糸ノコ組み木教室』
10月12日は『煙出し人形教室』を開催いたします。
創作の秋に木のぬくもりたっぷりな工作はいかがですか。



『糸ノコ組み木教室』
近頃大人の方のご参加も多く、長く通われている方もいらっしゃいます。
秋らしいデザインも加え、ご好評いただいています。




『煙出し人形教室』
お口からもくもくと煙を出すお香立てのお人形です。
オリジナルデザインの煙出し人形で秋の夜長にお香を楽しんでみませんか。

*どちらのお教室も定員がございますので、ご予約をお願いいたします。

月はどっちに出…るかな?

2009年10月03日 | 工作教室から
今朝はお天気だったのですが、だんだんと曇ってきました。
仲秋の名月、はたして出てきてくれるのでしょうか?
そんな話題で盛り上がった工作教室。
今日はやっぱりこれを作らないと!と、こちらのデザインを選ばれた方がお2人。



↑偶然にも、同じ色づけをされておられました。↓
空を青に塗るか、しばらく考えておられましたが、白木で完成!



お月様、出てきてほしいですね。




ドイツ・チェコ8日間の旅

2009年10月01日 | 博物館だより


西田明夫のオートマタ45点が収蔵されている、ザイフェン玩具博物館を訪ねてみませんか?
ザイフェン村のおもちゃ制作アトリエ訪問、
プラハやミュンヘンのクリスマスマーケット見学も予定しています。

詳しくは、こちらをご覧下さい。
http://travel.nittsu.co.jp/thema/christmas/toy/index.html
たくさんの方のご参加お待ちしております。