goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉病院 リハビリテーション部

熱川温泉病院リハビリテーション部の面々が日々の出来事を面白おかしく・・時には真面目に綴ります。

InBodyのデモ!

2015年02月25日 | 勉強会

2月24日に

InBody のデモ機がやってきましたー

なんと

体成分分析、筋肉・脂肪、部位別筋力量、部位別水分量など

瞬時(90秒ほどかかりますが)に計測できるものなのです

というわけで

まずはリハスタッフが計測ぅぅぅぅぅーーーー

足に

指に

杉山さーん 計測中ー

はたして、結果はーーーーー

プリント完了ぅぅぅぅぅーーーーー

このように

数値とグラフでわかりやすいです

 

今後、当院でも

患者様の栄養状態等を評価していくうえで

このInBody

大活躍していきまーーーーーーす

 

PT大久保

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年最初のPNF勉強会

2015年01月31日 | 勉強会

第11回PNFの勉強会が1月21日に行われました。

今回も、去年に引き続き下田温泉病院の坂倉先生に指導をいただきました。

今回は、円背へのアプローチというテーマで行われました。円背になってしまうのは、腹部・背部の筋のバランスが悪くなることで起きてしまうとのこと・・・・

ということで、腹部・背部を鍛えよう!!!!

 なんだこれは

被験者もセラピスト側も結構大変です

みんな真剣なまなざしで坂倉先生の話を聞いていました。

今年もPNF勉強会をよろしくお願いします!!

前日から腰が痛く、あまりできなかった

PT鈴木でした。

自分の体も大切に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本Dr.による勉強会 ~膝関節の評価~

2015年01月28日 | 勉強会

今回は当院の整形外科部長、山本基先生による勉強会の様子をお伝えしたいと思います

本日の内容は「膝関節の評価」について

資料が英語であったため早々に降参かと思いきや、

山本先生が実技を披露しながら、わかりやすく講義してくださいました

そして今回は、実際にACLを損傷された患者さんに被験者としてご協力いただきました

我々リハビリスッタフにとっては、とても貴重な体験です、本当にありがとうございました

 

ですが、短時間で手技をマスターできるほど甘くはありません(by山本Dr.)

とのことですので、これからもみんなと頑張っていきたいと思います!!

 

最後にお忙しいなか、勉強会を開いてくださった山本先生と、被験者としてご協力してくださった〇〇〇さんに、

本当にありがとうございました!!

 

P.S.次回も山本先生の勉強会、期待してます!よろしくおねがいします!

 

 

PT小山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PNF勉強会 (第10回)

2014年12月26日 | 勉強会

こんばんはPTイシイです。

12月26日今年最後のPNF勉強会が行われました。

下田温泉病院の坂倉先生に今回も講師をお願いしました。

毎月1回のペースで来ていただき、今回で今年10回目です。

今までの復習もかねて肩甲帯、骨盤へのアプローチから腹筋の促通、起き上がりの誘導を行いました。

ついつい手に力が入ってしまいますしかし力の入れすぎは禁物です。今日も坂倉先生に患者さんを把持する手の動きを

指導していただきました。 うーん なかなか難しい・・・・・

ふと気づくと今年もあとわずか・・・来年はPTとして技術も知識も今年より高めたい。そう思っている師走であります。

今日も坂倉先生ありがとうございました。

PTイシイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットスーツHALの勉強会

2014年12月10日 | 勉強会

12月8日、サイバーダインの方にロボットスーツHALのデモに来ていただきました

下の写真は電極を張っているところです

ジャージは横開きの物の方が電極を張る際に便利とのこと全員真剣です

 

実際に歩いてみると…慣れるまで少し歩きにくそう

でも、関節の運動方向ごとに感知の強さをかえられるので安心

下の写真はパソコンをみながら膝の動き確認しているところです

また、立っている時・歩いている時には、靴の中のセンサーにより重心の位置がパソコンに表示されるため、とても便利

リハビリの幅が広がりそう

お忙しいところ、遥々いずまでお越しいただき、ありがとうございました

とても有意義で貴重な時間となりました

 

PT古屋でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする