goo blog サービス終了のお知らせ 

センター突破 これだけはやっとけ 鳥取の受験生のための塾・予備校 あすなろブログ

鳥取の受験生のための塾・予備校  あすなろ予備校の講師が、高校・大学受験に向けてメッセージを送るブログです。

12月になりました

2008-12-04 12:47:14 | 大学入試
バタバタと12月がやってまいりました!
師走の名のごとく、毎日が走り回ってもまだ追いつかない状況の執筆者なのですが、皆さんの勉強はどうですか?順調ですか?


センター試験まであと50日を切ったということで、気持も焦るでしょうが、できることをしっかりやりましょう。
これからは、
「何をやって、何をやらないか」
という取捨選択をしなければならない時期になります。

不得意な科目、これは必ず最低限のところをおさえること!
特に理科・社会がまだ消化できてない現役生は、過去問演習を中心にしながら知識の増強に努めてください。センター試験の選択肢は繰り返し出されることが多いです。
「この記述は間違い」
ということが分かれば余分に1~2問の正解を得ることができます。積み重なれば結構大きいですよ!

理社に関してもう少し詳しくお話していくと、これから手をつけても、50日間みっちりやればギリギリ何とかなる時期です。あきらめない、投げ出さない!


英・数・国の主要科目に関しても、センター過去問演習に時間を割いてください。マーク型模試とセンター試験では、非常に微妙な差異ですが選択肢の内容が異なります。しっかりと慣れておくこと!
特に国語(執筆者が国語担当なので特に思うのですが)は、マーク模試とセンター試験の差異が顕著だと思います。国語は学校や予備校での授業で演習量をこなし、自学勉強のウエイトバランスは国語以外の教科に振り分けたほうがいいかもしれませんね。


あすなろ予備校でも12月18日から冬期直前講座がいよいよ開講します。
来るべき決戦に向かう皆さんに最後の力を与えるべく、さまざまな授業を展開していきますので、皆さんもぜひ頑張ってください!
冬期直前講座のパンフレットはこちら


さあ、おそれず、たゆまず、一歩一歩しっかり踏み固めていこう!
頑張れ、受験生!