岡山地方、今日も晴れて良い天気、気温も昨日より少し高くて上々です。
決して良い会員ではないけれど、日本の塗装屋さんの会からいつもの
メールが届く。いつも来るのは、花金メールとポッポメールの二つ。
楽しみにして読んでます。
今日、ポッポメールで学んだこと、
12月1日は、「世界エイズデー」だそうです、知らなかったな~。
人々にエイズ問題の意識を高めて貰う事を目的として、世界保健機構
いわゆる WHO . . . 本文を読む
今日は11月最後の日だ。明日から師走、今年も残り1か月ですね。
随分、時間の経過の早い1年間だった様な気がします。
我が家の老犬も14歳の誕生日を迎えてから、食欲も落ちて来て
日々の行動も活発さが無くなって来た様です。
やる事も沢山あったり、仕事が忙しいのも結構、でも事故や怪我の無い様に
そして、1ヶ月後に元気で新年を迎えたいものですね。
先日、問合わせのあった積水ハウスにお住まいの方より再度ト . . . 本文を読む
今日は朝から倉敷市のトイレの改修に行って来ました。
朝9時半に訪問する約束でしたので、職人さんと一緒に9時15分到着。
お婆さんがデイケアーに行かれて、留守の間に工事を完了させる様に、
少し遅めの現場訪問です。
家の鍵は、近所おられる身内の方に開けて頂きました。
早速、1F トイレの改修から開始。
便器の解体と撤去、続いてクッションフロアーの撤去です。
今回は、床のクッションフロアーの撤去・張り替 . . . 本文を読む
今日の天気ですが、岡山地方は一応晴れってところです。
気温はいつもと変わらず15度で、少し活動すると丁度良い位です。
ここ2~3日、隣の韓国の延坪島に向けて北朝鮮が砲撃したニュースが
伝わってきている。正直なところ、一度北朝鮮をギャフンと言わせたら
良いと思っている人が多いのではと思う。
でもこの国は、日本と国交が上手く行ってる或いは話し合いによって
物事が解決していく国々の常識と大きくずれている . . . 本文を読む
今日も1日中晴れたり、曇ったり 雨は無いものの何故かすっきりしない。
最近、車で走っていると、ガソリンスタンドが閉鎖になってバリケードが
組まれ、閉店案内の紙が張られている光景を良く見かける。
いつも買い物に行くスーパーの近くのGSもつい最近閉めた様だ。
主な原因に販売価格の過激競争によるものが多いと聞く。
我々使用者側でも、これだけ激しくガソリン価格が上下を繰り返すと、
少しでも安い所で給油をし . . . 本文を読む
最近、夜が明けるのが遅くなったのと、寒くなったせいかベッドから出るのが
億劫になり、6時前から寝たり、起きたり。
結局起きたのが6時40分、トイレに行って顔を洗っていると6時50分頃から
東の空に真っ赤な太陽が昇って来る。
朝の霞のせいか、太陽を直視しても眩しくなく、綺麗に輪郭まで見える。
パソコンの電源を入れて、ゆっくりと朝のコーヒーを飲む。
確認したい事にひと通り目を通すと老犬が漏らさない内に . . . 本文を読む
今日は、朝になっても雨が止まず龍之介の散歩は中止。
職人さんとの打ち合わせで、今日は外壁塗装の現場に施工に入るのをやめた。
徐々に晴れて行くのは天気予報では解っていたのだが、この調子だと
実際に作業に掛かれるのはお昼からになりそうだからだ。
半日間が無駄になりそうなので、別な仕事にまわって貰った。
私は、昨日電話のあったトイレの改修工事の現場に向かう。
メーカーの確認と商品の機番を見て、排水芯の確 . . . 本文を読む
今日も終日晴れ、気温や周囲の環境も確実に秋らしく、次第に冬に
向かっているのが、肌で感じられる。
先日、トイレの交換でお問合わせのあった方と連絡が取れた。
一度現地を見る方が良いだろうと言う事で、在宅で御都合の良い日を
連絡して頂ける事になった。
水周りリフォーム館(http://mizumawari-reformkan.com/)に載せてある
オリジナルのシャワートイレが使えるかどうかを確認する . . . 本文を読む
あっという間に3連休の終了と言っても余り関係は無いのですが、
先程、テレビに高速道路で帰宅する車の渋滞情報が流れていた。
そのテレビの前で、5kg程頂いた生栗の皮むきを家内がやっていた。
夕食の栗ご飯に入れる準備ですが、「硬いので疲れた」と私がそばを
通ると聞こえる様にいつも通りの愚痴である。
誰もいないと黙ってやるくせに、誰かがいると何時も愚痴を言う。
今日は、生栗を貰い、裏の奥さんから、ピー . . . 本文を読む
熱帯夜が終わり、夜が随分過ごし易くなった。
窓を開けて寝てると、寒い位で薄い毛布を出して掛けた。
連日の猛暑で知らず知らず疲労が蓄積しているかも知れません、
この夏の終わりに、風邪をひかない様に皆さん気を付けましょうね。
今日は、仕事での外出は無し、龍之介の爪が伸びてフローリングの上を
歩くとカチカチと音を立て、余りにも長くなりすぎて歩きにくそうなので、
獣医さんの所へ切って貰いに出掛けて来た。 . . . 本文を読む