goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

Office 365 と Office 2016 の違い

2018-02-26 09:38:50 | 顧客連携

Office 365 と Office 2016 の違い  

【読み上げ】が[クイックアクセスツールバー や その他のコマンド一覧⇒リボンに無いコマンド に あったり なかったり 


1.吹き出しアイコンの[読み上げ (playbackTipPlay)]  …  かなり前からある機能です

2.A付きアイコンの [基本的なコマンド|読み上げ (ReadAloud)]

あったり なかったり は…
サブスクリプション版(Office365 経由の Office2016 )と パッケージ版[ProductKey]の違い  機能追加 更新 の有無かと思います

パッケージ版 サブスクリプション版

パッケージ版はKeyがあります  サブスクリプション版はありません

以下  Microsoft サイト記事の 抜粋です

★パッケージ版 (例:Office Personal 2016)

含む

Excel、Word、PowerPoint などの Office 2016 アプリケーションを取得します。新機能がリリースされる場合、アプリは更新されません。

含まない

セキュリティ更新プログラムは含まれていますが、Office 2016 に追加される新機能を取得することはありません。

メジャー リリースへのアップグレードは含まれていません。


★Office 365 サブスクリプション
 (例:Office 365 Solo)

含む

Excel、 Word、PowerPoint、Outlook などの Office アプリケーションの最新バージョンを取得します。
現在は Office 2016 ですが、使用しているバージョンは新機能の更新プログラムを受け取るまで継続されます。
また、PC ユーザーは Access と Publisher も取得します

含む

Office のバージョンは常に改善されています。Microsoft から最新の機能と更新プログラムを取得します。

今後のバージョンへのメジャー アップグレードが含まれます。

 ★パッケージ版には 【新しい】読み上げがありませんパッケージ版 追加機能なし

★サブスクリプション版には【新しい】読み上げ がありますOffice2016サブスクリプション版

 

Office 365 または Office 2016 を PC または Mac に
ダウンロードしてインストールまたは再インストールする

 

★20180316  クイックアクセスツールバー の設定と  リボンのユーザー設定は全く別です 操作ウィンドウはよく似ています

Wordのオプションに 並んでいます

クイックアクセスツールバー の設定

クイックアクセスツールバー設定

リボンのユーザー設定

リボンの設定

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Word 裁ちトンボが表示されな... | トップ | SnapCrab Winshot 代替 キャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

顧客連携」カテゴリの最新記事