青いケシ 日本で見られるんだ! 2020年11月22日 | 身近な自然 長野県大鹿村の農園に 青いケシ があるんだ! 南アルプの中に存在し、6月頃に咲くそうだ。 アルプスには、青いケシの花があるというけど、今は? これらの写真は、十数年前に撮つしたものだからね!
沿岸急行線 ノルディス号 2020年11月21日 | 身近な自然 ノルウェーの沿岸急行船に乗船した時の写真です。 真冬でも暖流のメキシコ湾流のおかげで、沿岸急行線は、 物資を運んでいるそうです! 最近の多機能プリンターは、写真からでもデーター作成ができ、 便利になっています。 明日は、長野県のヒマラヤに咲くという 青いケシの花を掲載します。 乞う!ご期待!
昨冬は、まともの彩氷無し! 今冬もか? 2020年11月16日 | 身近な自然 昨冬は、彩氷は見ることができなかったが、今冬こそはと、 手ぐすね引いて待っているんだ! でも、海水温度が2~3度上昇し、イワシとサンマなどの不漁が続いているという。 今冬は、寒くなるという説とこのまま推移して昨年同様、まともな彩氷を 見ることができない状態になるのではとの推測もある! いずれにしても、このままで行くと、ますます、地球温暖化は、 進みそうだけどなー!