あるがままに 身近な自然

身近な所にある、自然のあるがままの姿に目を向けます。

3日続きの金木犀 と 御嶽山噴火

2014年09月29日 | 身近な自然
今朝も快晴。あたり一面に金木犀のふくよかな香りが漂う。
あと数日でこの花も寿命を迎えるだろう!







今TVでは、御嶽山の噴火の状況を放映している。

避難に合われた方には、お見舞い申し上げます!

それにつけても、気象庁の役人や学者連中の会見は腹立たしい!
自然の営みで人知では計り知れないことは多々ある。
にもかかわらず、ああでもないこうでもないと言って、分からないとは言わない。

今月10日の情報で、御嶽山に行く予定だという人に、今は行かないほうがようよ!
とアドバイスしていたアマチュアでも分かる事が、なぜ?専門家は?

経済優先の世の中、人命が軽視されたのではないかなー?



香る・香る きんもくせい

2014年09月28日 | 身近な自然
快晴の朝。あと数日は、ふくいくたる香りを漂わせてくれるだろう きんもくせい!

それにしても、昨日の御嶽山の噴火。
10日ほどまえから前兆があったようで、御嶽山登山の予定のあった人には、
今秋は見合わせたほうがよいのではと警告していたが、現実になってしまった!
どうも、経済優先で、安全が軽視されているのではないかという気がしてしょうがない!