黒瓜金花虫(クロウリハムシ) 2015年08月20日 | 身近な自然 紫夏藤に見慣れない虫がついている。 念のために撮しておき、調べてみるとクロウリハムシと言う 虫らしいことが判明した。 同時に撮つした赤っぽい虫は、ウリハムシと言うそうだ。 農家では害虫として扱われているようなので、 後日、念のために確認したが、見当たらなかった。 (殺虫剤をかけられず命拾いしたようだ?) やたらに命を縮じめずに済んで良かったー!
黒瓜金花虫(クロウリハムシ) 2015年08月20日 | 身近な自然 紫夏藤に見慣れない虫がついている。 念のために撮しておき、調べてみるとクロウリハムシと言う 虫らしいことが判明した。 同時に撮つした赤っぽい虫は、ウリハムシと言うそうだ。 農家では害虫として扱われているようなので、 後日、念のために確認したが、見当たらなかった。 (殺虫剤をかけられず命拾いしたようだ?) やたらに命を縮じめずに済んで良かったー!
再度咲きだした シャボン草 2015年08月16日 | 身近な自然 起泡作用があるという シャボン草。 まだ一輪だけだけど、2度目の花が咲きだした。 桜島の火山情報が出されているが、被害が小さければ良いなー! 今年は春先から、我が家の庭でも、次々に異常を感じていたが、 これ以上の災害が起きないことを祈るばかりです!!
赤色の朝日 2015年08月15日 | 身近な自然 いつもの朝日よりも赤色が強い感じがする。 異常気象が続いており、本来はチリの大噴火の影響で冷夏になるはずなのに? 朝日が長時間赤色を帯びているのは、やはり火山灰の影響じゃないかなー?
久しぶりのお湿り 2015年08月13日 | 身近な自然 昨夜半は、稲光がし、雨が降ったが、水溜りが出来るほどの降りにはならなかった。 それでも、降らないよりはましっだったか? 緑色になってきた 紅枝垂れもみじにも水滴がたまった。 こんな降りでも、周りの植物を含め一息ついたようだ!