浅草遺産

東京の代表的な下町「浅草」は、歴史・文化・食の宝庫です。このブログではその魅力を調査し「浅草遺産」として登録しています。

梅むら(1)

2022年12月28日 | グルメ
【令和4年12月某日 調査・登録】
 浅草には有名な甘味処が多いですが、こちらの店「梅むら」は「豆かんてん」、通称「豆かん」でとても有名です。


 こちらが看板商品の「豆かんてん」です。光り輝く黒真珠? いいえ、赤えんどう豆です。こちらの店の豆はふっくらとしていて柔らかく、ぼそぼそ感がありません。プリプリの寒天と ふっくらした豆のコラボ食感が秀逸です。また、黒蜜の量が絶妙で甘さ控えめに仕上がっているのも最高です






 こちらは「クリームみつ豆」です。「豆だけではもの足りない」と思われる方にお勧めです。ミカン・求肥(ぎゅうひ)・サクランボ・アンコ・バニラアイスが入っています。「豆かん」は甘さ控えめですが、こちらはアンコもアイスも入っているので甘さ全開です




 ごちそうさまでした。とても美味しい大人味の豆かんでした。

★梅むら
 所在:台東区浅草3-22-12
 電話:03-3873-6992
 品代:豆かんてん500円、クリームみつ豆650円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。