goo blog サービス終了のお知らせ 

ふにょい日記

ふにょ・い 2 (形)[文]ク ふにょ・し 思い通りにならない為力が入らなくなる様。[派生] ――げ(形動)――さ(名)

4人目か?

2010-01-04 22:13:02 | その他
既に「重音テト」、「欲音ルコ」、「波音リツ」と 3 つ出来ている VIP 発ボカロ系キャラ(むー、何て呼べば良いかな)ですが、新年早々、似た感じのスレが VIP に立っていたようですが、既に、計画は消滅しているっぽいですね。

架空のボーカロイド作ってニコ厨釣ろうぜwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262276699/l50

架空のボーカロイド作ってニコ厨釣ろうぜwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262341100/l50

架空のボーカロイド作ってニコ厨釣ろうぜwwwww
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi?bbs=part4vip&key=1262336400&ls=50


[追記]
いや、まだ続いてるんでしょうかね。
あまり、真剣に追っていないのでよくわかりません。

架空のボーカロイド作ってニコ厨釣ろうぜwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262588012/l50

メモ

2009-12-27 23:00:51 | その他
気になる物メモ



世界の新着は、元動画に反映しないようにしてほしい

2009-11-23 00:35:12 | その他
今日、ニコニコ動画の世界の新着のエンターテイメントの枠を見てたら、
憑歌ルクのトエトのところで、継続するかどうかのアンケートが出なくなって、
あれれ?と思っているうちに、その動画が全部終わって、
それでも、次の動画にも行かなくて、ついにまっ黒になって、
「23:40 に終了しました」となる障害があって、びっくりしました。

そのせいで、憑歌ルクのトエトのコメントとか、市場とかが、
世界の新着を見てなかった人には、何の事か分からない状態に
なってると思います。

で、ここから先は、世界の新着全般についてですが、
世界の新着によるコメントとかは、
元動画に反映しないようにして欲しいですね。

世界の新着の機能自体は、何でもいいから流して置きたいとか、
何を見たらいいか分からなくてどんなのがあるのか知りたいとか、
そういう場合に便利で良い機能だと思います。

ただ、世界の新着によって再生された時のコメントが元動画に反映されて、
カオスになっちゃうのが良くないと思うんですよね。
世界の新着を見てない人にとっては、訳の分からないコメントが
書き込まれるんで、どうかと思うんですよね。

で、この事は、既に問題になっていて、その対策として、
生放送で使用される事を拒否する機能があるんですね。

でも、それは、ちょっと対策としては、不十分ではないかと…。
もちろん、生放送拒否は、そのまま、あっても良いと思いますが、
世界の新着での紹介はして、コメントとかは反映しないというのが、
欲しいですね…。
世界の新着を見てる人は、どうしても世界の新着の一部として、
コメントしたくなりますし…。
みんながみんな、拒否しちゃって、全然流れなくなるのもどうかと思いますし…。
新着動画を流し見できるのは、それなりに便利ですし…。

なんか、今更な話題でサーセン…orz

謹賀新年な2009年

2009-01-01 10:22:45 | その他


旧年中は、お世話になりました。

それにしても、去年は波乱の一年になりました。
特に去年の年末は、急転直下で大ピンチになりましたが、
今年は、その危機を成功の切っ掛けしたいと考えてます└(`д´)┘ヤルゾー!

それでは、今年もよろしくお願い致します。

平成二十一年 元日 (帰省先より)

日経資産運用セミナーのメモ

2008-11-15 20:58:03 | その他
今日、浦和に行って、応募してた日経の資産運用の講義を聞きに行った。

開始時間の前に、時間があったので、お昼を近くのイタリアンレストラン、「Pasta Pasta Pasta」(という名前のお店?)で、海老と3種のきのこのトマトソースのパスタを食べた。
おいしかった!
何やら生パスタが売りのお店のようですが、自分が食べたのが生パスタの奴なのか確かめなかったYO!

以下、講義を聞いた時のメモ。めっちゃテキトーなメモなんで、信用しちゃイヤン!
----------------------------------------------------------------------
雑談(前振り):景気循環、今、コンドラチェフの波が来てるのかも?


1.「資産運用」とは?
貯めよう(貯蓄)
増やそう(投資)
両方合わせて資産運用
2つのバランスを考えること

そのバランスは
人的要因
環境要因
で決まる
一人一人違う

72の法則
72÷(金利%)=元本の倍になる年数

金利←長期金利(10年国債、市場での売り買い)←短期金利(日銀)←景気

日銀が通常0.25ずつ操作するのを、あえて0.2下げたのはもう一段下げるため?
(違うかもだけど)


2.「投資」とは?

株式
不動産
外貨(FX)
商品(コモディティ)

県人の言葉
市場は間違える
市場が間違えたときに手を打つのが投資
だが、その判断は難しい。


3.「資産運用」を考えるために!
(テーマを持って分析・仮説・予想)

資産運用のテーマ
A アメリカ
B ポンド(債券)(金利)
C コモディティ(ドルと金は逆相関)(金のETF)、China(BRICs, VISTA, ミーナ)
D,E ドル・円 お金は金利が高い方に流れる
F 不動産 (REIT(不動産投資信託))
G 業績


4.例 ~株式取引の流れと日経新聞との関係性~
心構え … (1)

目的の確認 … (2)

銘柄探し・分析 … (3)(4)

意志決定・手続き

フォロー・メンテナンス … (5)

(1)注意点と魅力?
リスク=振り子の振れ幅 (標準偏差)
お金
情報源

(2)キャピタル?インカム?優待?
優待は殆ど裏切らないのでストレスがたまらない。

配当は、ほぼ予想通りにでる
配当利回りが高い(配当利回り=1株配当金÷株価×100、株価が世界的に下がっているから)

キャピタル
株価の値上がりねらい。
思い通りにならないのでストレスがたまる。


(3)森を見る?
景気、金利

総合面~国際面

(4)木を探す?
業績を従来予想(マーケットコンセンサス)と比較する

(5)株価のチェック?


5.~読みこなし5つのポイント~
(1)タイムマネジメントして!
効率良く読むために
・紙面構成を知る
・逆三角形ルール
 →自分に関係あるか見出しで判断する。

(2)テーマを持って継続的に!

(3)仮説と検証を!
・スパンを分けて
・切り抜き
 →過去の仮説を検証するため

(4)特集、日曜、月曜、夕刊などを有効に!
・特集に、資産運用のヒント、入門記事が
・「市場アウトルック」→日経の予想が載っている

(5)シナジー効果を狙って!
物事の考え方を学ぶために、コラムや社説と合わせ読む
----------------------------------------------------------------------

日経が主催してる奴なので、日経の宣伝になっているのが心配DETH!

平成19年あけましておめでとうございます

2007-01-01 00:00:00 | その他
あけまして、おめでとうございます。



今年の年賀状は、サイレント魔女☆リティを元に自分で描いた適当なマンガです。
詳しくは、次のサイトをご覧ください。

TVアニメ サイレント魔女☆リティ公式サイト
http://musashi.nm.land.to/rity/

ノイジー舞☆ノリティの格好は適当に考えました。
服が黄色いのは、ノイジー→うるさい→黄色い声という所からです。
ノイジーが手に持っているのは、魔法のステッキで、ファスケスという名前のつもりです。

真ん中の段の右端でリティがポーズをとっている所で、両手を顔の所にやって何やら形を作っていますが、これは、猪の手話のつもりです。間違っていたらゴメンナサイ。
要するに手話で猪を召喚する魔法を掛けている所を表したつもりです。

リティの横で、ふよふよ浮いているのは、マスコットの不思議生物サイレンさんです。

リティが聾唖で、手話で魔法を掛けるんだとすると、聾唖の人達の協会や、手話の協会が、宣伝用のキャラクターとして使ったりして。