すぐそこに。

テニスとヴァイオリンの2大趣味を中心に毎日を楽しく過ごしています。

楽器弾きたい病

2006-04-17 19:33:10 | spells of music
最近、マイルの合奏とレッスン以外で楽器に触れていません・・・・。

定時であがっているので夜触ろうと思えば触れるのですがなんでかものすごい帰ってくると疲労していてできないのです。

そんな中、オーケストラにお誘いいただいちゃいました。

ひとつはマイミクのえつさんから誘っていただいたオケ。シベリウスばっかりのプログラムらしく、シベリウスなんて聞いたことない私としてはちょっと不安なのですが今度の土曜日に見学に行って来ようと思ってます。シベリウスは北欧の人らしく、「雲がたれこめてる感じ」とか「寒いよ」とか言われたのですがどうなんでしょ。

もうひとつは、昨日マイルの練習に見学で参加していただいたSさんからお誘いいただいたオケ。なんの曲やるんだっけ、聞いたのですが忘れちゃいました・・・。モーツアルトとか言ってたような。

マイルのみなさんは学生時代からいろんなオケに参加してたりしていろんな曲を知ってて、学生時代テニスに明け暮れてた私としてはその差を感じていたわけです。ドボルザークなんてユーモレスクくらいしか知らなかったし、ブラームスなんて子守唄しか知らなかったし、シューマンなんて誰それって感じだったし、ベートーベンなんて「運命」と「第9」とバイオリン協奏曲しか知らなかったもん。
その結果、まるで初心者扱いなわけですよ。

バイオリン22年弾いてきて、それなのにあたし何にも勉強してなかったんだなぁ、と。
曲を知らないっていうことだけじゃなくて、ソロとアンサンブルの違いとかもね。アンサンブルとかは家族で小規模のしかやったことなかった(二台のバイオリンとか、チェロとバイオリンとか)のです。ソロでは、コンクールでは特に、みんな同じ課題曲を弾いたりしますから、音のきれいさと表現が大切になってきますし、小規模のアンサンブルではそれぞれの楽器がソロを持ってるし主張しあってひとつの曲になります。だから「私の表現を聞いて!」って感じになるけど、オケだと表現のしかたは指揮者やコンマスが考えてそのとおりに弾く、という弾き方の違い。とっても難しいです。

でもいつまでも初心者扱いでは悔しいので、経験を積んでみようかと思います。と思ってたところに二つもオケのお誘いをいただいたのでとりあえず見学に行ってみようかと思います。そういえばユリニアもそろそろ始動しそうなので、来月くらいから週末も忙しくなりそうですが、がんばってみようと思います。来年くらいには超うまくなってみんなびっくりするんだからー。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっす (駄猫)
2006-04-19 23:57:34
初書き込みをしてみた!





いいなー。いろんな桶にいくとその桶それぞれの空気が分かって面白いかもねー。

いろんな曲を弾けなくてもそれこそ「体の中を通す」ことで見えたり感じたりすることも変わってくるのではないでしょうか。

何はともあれがむしゃらにやればなぜかいつの間にかできるようになってくるよ。   たぶん。





おいらもそろそろいろんな桶に遊びに行ってみようかな。





あ。でもホームグラウンドたるマイルは休んじゃだめよ(笑)







返信する
>だねこさん (あさ)
2006-04-20 00:35:45
初書き込みありがとうございます♪



そうなんんですかねぇ。でも、マイル入る前より今のほうが初見が得意になってたり、振り返ってみると自分の成長に気づくこともあります。経験ってその人の能力を作るうえでひとつの大事な要素だなと思います。



マイル休むときは仕事その他の用事が入ったと思ってください・・・。
返信する
Unknown (えつ)
2006-04-20 08:08:20
シベリウスの、暗雲立ちこめて雷鳴って、風が通り抜けたり吹雪いたりしてるような曲を練習してるよ(笑)

作曲家によってホント曲って違うから面白い。

ゼヒゼヒ、色んな曲を体感してね♪



ちなみに次の次の演奏会はブルックナー★
返信する
>えつさん (あさ)
2006-04-20 19:26:52
ブルックナーもやったことないのです。オケ入ってから、知ってる作曲家の曲なんてやったことないですよ~。みんななんでそんなに詳しいんでしょう。
返信する