goo blog サービス終了のお知らせ 

コウカヰ日誌

記憶しておけない出来事の記録

なるほど、G。

2009年08月05日 | TV・アニメ・漫画等

Real-G~1/1scale GUNDAM Photographs

なるものを買ってきました。…嘘です、昨日買ってました(;^ω^)
ジャンプSQの広告ページで知って、書店に行ったら置いてあったので。
実物は見れそうもないのでせめて写真ででも、という思いもあり、購入。


・・・ううう、よけいに実物が見たくなってしまった~
エンバーミングの3巻も買ったので、休みにでも読みます。

表紙もカッコいいよぅ!

2009年08月03日 | TV・アニメ・漫画等
ジャンプスクエア9月号が売っていたので買ってきました。
紅が水着祭りでサイコーでした。ツインテ紫が可愛ええ…

エンバーミングはヒューリーが本領発揮で、やたらカッコよかったです!
能力見ると、やっぱり縁リボーンキャラなのかなぁ、と。

屍鬼は…個人的にはすごく面白いのだけれど、最近のSQ読者層にはウケがよく無さそうで心配。
原作付なので切られはしないと思いますが…

2日後れですが

2009年07月19日 | TV・アニメ・漫画等
おお~、劇場版マクロスF公式サイト、更新されましたね~。
ヱヴァ:破見にいった時にも流れてた特報が見れます。
ラジオでも言ってましたが、二部作なんですよね。TV版からどう変わるのか楽しみ。

でもって特典付前売券の情報も解禁。
第1弾のクリスタルアートワークス付きが、めっちゃ欲しい!!
8/15発売だから買いに行けなくもないけれど…競争率高そうだぁ。

Limited 100 No.3

2009年07月09日 | TV・アニメ・漫画等

貰っちゃった貰っちゃった~


えー、マクロスFファンである私は、以前にこんな本を買っておりまして。
写真を見てもらえば分かるように、カバーイラストをあしらった図書カードのプレゼント企画なんかもあったんですね。
それにミゴト当たったというわけであります~。ヽ(*´∀`)ノ

これまた世界に100枚しかないものですので、大切にしたいと思います!
ちなみにNo.1がこれで、No.2はコレ
そろそろなんかいい入れ物を買ったほうがいいかな。

あ、三角つながり?

2009年07月08日 | TV・アニメ・漫画等
ものもらい、ほぼ完治です。


娘ドラ ドラ4が届きました。

初回限定で全巻収納BOX付。デザインが素敵です。
ドラマのほうはシリアスな第2話「トリガー・ブルー」が良かったです!
もちろん、1,3話も面白かったですよ~。

これで一応ドラマCDシリーズも終了ですね。次は劇場版だっ!


っと、あとコイツも一緒に届きました。


⊿。

明日の通勤時に聴こうと思います。
最近ホントに買い物日記化が著しいなぁ…このブログ。

それかPSPか。

2009年07月03日 | TV・アニメ・漫画等
今日は金曜ロードショーでヱヴァ新劇場版:序、かぁ。
TV版ってなにがちがうのだろ。

見ようかな。BDで。
だって部屋にTV無いですし・・・。


23:15追記
みましたー。
結局TV(ロケフリPSP)流しながらBDをそれにあわせて再生、という形で。
キレイな画質でみたいと思いつつも、やっぱりライブ感というか祭りに参加してる感が欲しかったもので。
何回みてもいいなー。予告のカットがBD/DVDとは異なってましたね。
破がまたみたくなってしまったわ。

悩む。

2009年07月02日 | TV・アニメ・漫画等
そういえば、F魂からF魂会員限定グッズの販売案内が来ていたんでした。
「F魂オリジナル クリスタルアートワークス」として、会員証に使用されたイラストをBD7巻特典や早期入会特典で使用された“クリスタルプリント”で仕上げたもので、ランカVer./シェリルVer./集合絵Ver.の3種。
なんですが・・・

非常に値段がお高い。

3種セットで15,750円かとおもったら、各々その価格みたいですね。
全種購入は絶対ムリ。集合絵は悪くないけれど、16k出すほどでも・・・会員証で持ってますし。
ランカシェリルも対で飾ってこそ映えるような気もします。

完全受注生産で、ランカVer.の申し込み期限は7/14までとあまり日にちもありません。
どうしよ~。

○○○乗っちゃらめえぇぇ!

2009年06月27日 | TV・アニメ・漫画等

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破、みてきましたよ~!!


学生時代からの友人2人と。
公開初日だけあって、混むだろうとは予想してましたが、予想以上でした。
というか、舐めてました。

始めに向かった109シネマズでは、既に当日分のチケットが完売。
グッズ売り場には長蛇の列。

呆然としつつも折角名古屋まで来たのに見えないのは悔しいので、近場でやってるもうひとつの劇場へ電話してみたところ、まだあるってことだったので速攻でそっちへ移動。

着いたころには次の回分は既に席が埋まっていた為2時間ほど待ちが発生しましたが、なんとか無事見ることができました~


ネタバレになるので詳細は伏せますが、いやぁ、兎に角スゴかった。
途中、すっごい叫びたくなりましたもん。(なんとか自重しましたが…w)
あぁ~、次が非常に気になりますね!

…ところでなぜアスカはワンダースワン(微妙にネタバレ)を?

おーいおいおい

2009年06月18日 | TV・アニメ・漫画等
ジャンプスクエアⅡ(セカンド)買ってみました。SQの増刊です。
主に放課後ウインドオーケストラ目当てで。

その「かごオケ」ですが、正式に終了がアナウンスされてしまいました…orz
連載は今回の増刊掲載分で終了、書下ろしがコミックスに収録されるそうです。
あああ、好きだったのになぁ~…
とりあえず4巻は絶対買いますよ!!(`・ω・´)

折角なので載ってる漫画はすべて読んでみました。
新人作家さん&SQ本誌連載作家さんの、読み切りと番外編にて構成されており、なかなか楽しめました。
最近の新人さんは皆さん絵がウマイですねー。
ストーリーも着眼点が面白いものが多く、発想が貧困な私は感心しきりでした(笑)。

あと来月ようやくコミックス2巻が出るエンバーミングですが、なんと2ヶ月連続刊行だそうで、8月に3巻が出るんですってよ!
コイツァ嬉しい。
あ、小説も面白かったですよ!

5k…払ってるんだぜ

2009年06月07日 | TV・アニメ・漫画等

F魂から会員証が届いていたので紹介してみます。

実際届いたのいつだったかな…少なくとも、一週間以上前でした。
開けるタイミングが訪れなくて放置プレイ…
右は早期入会特典のクリスタルプリント。

入会はしたものの、忙しくて会員サイトの企画には参加できていないしイベントにもいけそうにないしで、なんだか残念なカンジで会員期間が終わりそうな悪寒。
orz

月ジャンにはならないで。

2009年06月05日 | TV・アニメ・漫画等
ジャンプSQ7月号購入。
放課後ウインドオーケストラが載っていなくてさみしい…

今回も「紅」が素晴らしかったです。紅の女性キャラメイクは神がかってる。
切彦との対決みたいなのは今後あるんでしょかね?

「機巧童子ULTIMO」が徐々に面白くなってきました。
究極の善であるはずのウルティモの残虐ともいえるほどの冷酷さ…。
うー、続きが気になります。

「エンバーミング」、切り裂きジャックことリッパー・ホッパーが顔出しで(ってもマスクをかぶってるようにも見えます)初登場ですが、、、
すごく…律っちゃん隊員です。
狙ってはないと思いますが(笑)。

うーん、微妙に読めない漫画が増えてきたなぁ。
紅が載ってる限りは買い続けるでしょうけども。

あ、今回はブレラ出ないのね。

2009年06月03日 | TV・アニメ・漫画等

『娘ドラ』ドラ3、聴きましたー。

あいかわらず面白いです~。
2話の「ギャラクシー・メモリー」はアニメ本編では分からなかったグレイスの心のうちが垣間見られて興味深かったです。
やっぱり本当にシェリルを“道具”としてしか見ていなかったら、あんなに長い間一緒にいられないだろうし、シェリルからも信頼されないですよね。

3話はオペレーター3人娘が美星に潜入(?)って話で、まさしくジャケットどおりなんですが、私、全然違和感を感じませんでした(笑)。
全然イケてますよ、御三方とも!!