goo blog サービス終了のお知らせ 

コウカヰ日誌

記憶しておけない出来事の記録

さなAー。

2009年12月02日 | GAME


東方星蓮船Nを、早苗さんAでクリアしました。
これまた本当にギリギリで…
リプレイ見てもらえばわかりますが、後0.5秒撃破が遅かったら、被弾してゲームオーバーだったかも。

だんだん毒されていく?早苗さんが面白かったですw
丁寧語で話されると余計黒く感じてしまいますね(笑)

なかなか使い勝手の良い機体でした~

あっれ?

2009年11月30日 | GAME

星蓮船、霊夢Aでクリアー・・・

してしまいました。
STAGE CLEARのスクショじゃBと見分けが付かないので、撃破直後にしてみましたが、伝わるでしょうか(;´∀`)

昨日は本当にダメダメで、ムラサ船長すら倒せなかったのです。
それが5面以降は(霊夢Aでは)初のところを一発、しかもラスボス戦で3回も抱え落ちしているのに、何故かクリアー出来ていました。
自分でも不思議。

やっぱり私は針巫女のほうが相性がいいんでしょうかね。
道中さえなんとかなれば。
今日は気持ちよく眠れそうです。

あと欠片ひとつが

2009年11月27日 | GAME

「私の家が、仏教の寺だからです!」

はい、志摩子さん決定。
・・・東方星蓮船、クリアしましたっ!!

霊夢B、ノーマル。お約束のように、やっぱりギリギリ。
ラスボス戦開幕時に5機あったんですけどね。

総合的に見ると星蓮船、面白いんですけど、もうちょっと楽に進めれば・・・
特に後半3ステージは道中・ボス戦ともに一瞬たりとも気が抜けないですし、スペカは気合避け系が多い(ような気がする)ので精神的に疲弊してしまうんですよね^^;
ま、私がヘタレなだけ、って話もありますけどね。

ボム回数増えるわけじゃないのにPが欲しくなってしまう。

2009年11月21日 | GAME

東方星蓮船をPLAYしてみました。

もうだいぶ経ってますのでいいかな?とも思いましたが、一応ネタバレなので画像にはぼかしを入れました。(Clickすると見えます)
なんだか、すごく・・・志摩子さんです。でも名前は佐藤さん。
薔薇じゃないけど"白"だし、これなんてロサギガンティア。
( ゜д゜)ハッ!これが魔法少女志摩子の真の姿か。

使ったのは霊夢B(誘導装備)。体験版で使いやすかったので。
なんとかラスボスさんまで辿り着けましたが、3個目のスペカで終わりました・・・
ベントラーアイテム取って残機増やしていけば結構楽に進めるような印象ですが、狙ってそれができるのは3面くらいまでですかね。
後半は弾避けで必死。
後半ステージを練習していけばクリアは近いかな?地霊殿みたいな発狂はしないで済む・・・かも。


ちなみにデフォルト設定でゲームを始めたら、ちょい重たい感じでした。
敵や弾が大量な場面で、45fpsとかになっちゃって。
スペック的には足りてるはずなんですが…Windows 7なのが原因?
公式の動作環境には OS:Windows 2000/XP しかないですしね。

いろいろと設定を変えて試したところ、custom.exeで入力のレイテンシを


高速にしたら60fps前後で安定するようになりました。

もう・・・やだー

2009年11月17日 | GAME
東方地霊殿、霊夢B(萃香)&魔理沙C(にとり)でノーマルクリアしまし、た・・・

もう、何度投げ出そうと思ったことか、、、特に魔理沙。orz
一度被弾すると、リズムが狂ってバタバタっといっちゃうんですよね・・・
文字通りコントローラーも投げそうでしたが、そんなときは

「れれれ冷静になれ」

と自分に言いきかせてがんばりました。
他の機体は自分にはムリそうなので、とりあえず放置で。
星蓮船ネタばれらしきものも目につくようになってきたし、そろそろやってみようかな。

終盤KAKAEすぎ。

2009年10月18日 | GAME

東方紅魔郷Extraをクリアー!!

しましたっ。
先日久々に紅魔郷やってみたら、「意外とできるじゃん?」って感じだったので、これならExもいけるんじゃないかと思い立ち、チマチマやっていたのです。
攻略はコチラを参考にさせて頂きました。

一年前はとてもクリアできないと思ってあきらめたのですが、妹様に勝ったことがないってのがちょっとしたコンプレックスだったんですよね。
嬉しいです~。

え、こんなことしてる場合じゃない…?

息抜き、息抜き。

2009年09月24日 | GAME
東方紅魔郷を霊夢A(霊符)でクリアしましたー。(初期Player数は5に増やしてますけど)
これまでは霊夢Bでしかクリアしたこと無かったので、何気に初。

以前は妖々夢を終えてからすぐ紅魔郷をプレイしたので、当たり判定が見えなかったり全体的に妖々夢より難易度高めだったりで、すごくクリアまでに苦労しました。(おまけに楽しくなかった)
そのためかなり苦手意識をもっていたのですが、数々の死線(?)をくぐり抜けて来た今では意外と簡単に感じられ、かつ楽しくプレイできました。( ^ω^ )

やっぱり基本は

・危ないと思った瞬間、ボム。
・苦手な場面はきっちり決めボム。
・スペカ取れないより、抱え落ちするほうが恥ずかしい!

で、3倍長生き。
これですね。(クリア重視なら。)

がんばったひとー

2009年08月22日 | GAME

東方地霊殿Normal、クリアしましたっ!

コンティニューしても、面の始めからかつ3機スタートで厳しいので、結局最初からノーコンクリアです。
「地獄の人工太陽」の避け方がさっぱりわからないので、なるべく残機を残した状態でたどり着いて、ゴリ押しで。
やっぱり最初はギリギリよね~。

さて次はExtra・・・といきたいところですが、ちょっと置いておくことにします。
やらなきゃいけないこともイロイロとありますので。

対カリスマのないひと。

2009年08月21日 | GAME

世間は星蓮船ななかで、地霊殿。

そういえば今日からとらで予約開始ですね。
どうしよう・・・

で、地霊殿はNormalラストスペカ「地獄の人工太陽」まで一応ノーコンで到達。
1機残しだったにもかかわらず即効で死にました。
もっと慎重に、しっかりボムっていけばクリアも可能だったかも…(´・ω・`)

これで一億総BD再生環境を。

2009年08月19日 | GAME
おおー、新型PS3発表されましたね~。
デザイン的には安っぽく、かつダサくなったと個人的に思いますが、3万円を切った価格は非常に魅力的ですね。
BDプレーヤーとして買う人も多いんじゃないでしょうか。
PS2互換はやっぱりないままなのかな?

結局大文字PLAYSTATIONからPlayStationに戻しちゃいましたね。
まぁやっぱりこっちのほうが親しみありますし、全大文字化は失敗だったと私も薄々感じていましたが・・・

PS・PS2はプレイステーションの完成形ではなく、PS3で完成したため、今までは「Play」と「Station」という2つの単語から構成されていた名前から、「PLAYSTATION」という1つの単語になった (ウィキペディアより)とか言っていたのにね。

結局"ゲーム機じゃない"ものを目指したPS3は間違っていたってことなんでしょうか。
でも私は、表面指紋つきまくりで傷も気になっちゃうメチャ重い上に消費電力も物凄い、初期形60GのPS3が大好きです(笑)。

バハムート?

2009年08月17日 | GAME

地霊殿、ラスボスさんまで辿り着きました。(1回コンティニューしてます)
れいうじ うつほって読むのかぁ。

これで5面がプラクティスで選べるようになったので、もうちょっと火焔猫さんを楽に倒せるようにして余裕を持って6面に臨めるようになりたいですね。