前回記事で、右のリヤコンビランプを押し込んだ時の「きゅっきゅ♪」音が無くなったと書きましたが、翌日気になって押してみました。
「きゅっきゅ♪」
・・・・・・鳴ってるじゃねぇえかぁあ!(*o*)!!
気を取り直して、今度は左側のリヤコンビの部分も押してみます。
以前は何も音がしなかったのですが・・・。
「きゅっきゅっ♪」
貴様(左のリヤコンビ)もかあぁああ!!(*o*)!!!
窓絵は、日産の来年のカレンダー。
武田双雲とのコラボで、好きな人は凄く好きらしい(^-^)
友人が羨ましがっていましたが、それを聴くより先に会社の人にあげてしまったです。
南無南無(~-~)
. . . 本文を読む
故あって、久々に自分の担当ディーラーへと遊びに行きました。
そこで新型Z34の新しいカタログをゲットしてきました(^o^)
ついでに、インテリジェントキーの小言とか、修理して貰ったけど綺麗に治ってないよね、とかチョコチョコお話も聞いてきました。
ロードスターの売れ行き、とかね(^-^)
. . . 本文を読む
前回記事で書いたエロメカ。
どうやらただのファン用語ではなかったようで・・・。
Z34とは、デザイナーの間からは「エロチックメカニズム」略して「エロメカ」と呼ばれていると公式見解が出ていた件について(~o~)..oO
. . . 本文を読む
家に帰ったら、Zのメルマガが来ていました。
何でもロードスター、及び40thアニバーサリーモデルが本日発売!とのこと。
詰まるところ、フェアレディZ34の今年モデルのマイナーチェンジ車が、今日から発売って事になるわけですが・・・。
今回のマイナーチェンジで、個人的には非常にショックを受けた要素がありました。
久々に頭に来ちゃいましたよ(YoY)
. . . 本文を読む
新型フェアレディZ34は、車を弄る人には「エロメカ」と呼ばれているそうです。
どうせそんなことだろうと思って。
私が買う物は大概酷い言われようで・・・略。
私は好きだから良いんだもん(~o~)
最近のZ34チューンでは、結構良いコンピューターチューンが出てきているという噂。
. . . 本文を読む
友人が「Zってカリスマあるのね。新型Zのグッズも一杯出てるし」と言い出しました。
そして衝撃の言葉が続きます「新型Zのトランスフォーマーまで出てるし」
・・・な、なんですとー!?(*o*)!!
さっそくアマゾンで調査。
すると、確かにあるじゃないですか。 . . . 本文を読む
ごめんなさい。更新さぼっています(_ _)
書こうと思っているネタはそれなりにあるので、気長にお待ち下さい・・・って初っぱなから終わりっぽい文章で始まりました(~-~)
窓絵は、洗車中に庭を見てみたら紫陽花が良い感じに咲いていたので、ついでに撮影してきた写真です(^-^)
今回も普通の日記です。
. . . 本文を読む
うちのフェアレディZが帰ってきました。
丁度一週間の入院でした(^-^)
久々にZを運転すると、色々と違和感。
ハンドル小さい!とかちょっと踏んだつもりが一気に唸る!とか・・・(~-~)
. . . 本文を読む
本日、Z34とお別れしてきました。
うちのZは、病院に入院であります(;_;)
例の件で傷ついた部分を修理する間ですけど、寂しい限り。
窓絵は、夜にリヤフォグを付けた後ろ姿。
前のお顔も特徴的ですが、後ろの顔も結構愛嬌があるのですよ(^-^)ついでにディーラーさんから、Z34に対しての客の反応も聞いてきました。 . . . 本文を読む
先週の週末、友人から再び夕食のお誘いが。
ホイホイとついて行く私(~o~)
その友人の知り合いの食事処で、オーナーのご主人が私のZを見て熱弁を開始(=o=)
結果、その後その友人を連れて、高速道路へZ体験コーナーへと向かったとさ。
めでたし、めでたし。
べ、別に毎週代わる代わる、相手を変えて遊び回っている訳じゃないんだかねっ!(>_<)
(ただの日記なのでご注意下さい)
. . . 本文を読む
記事タイトルが意味不明なのは仕様です。
気にしないで下さい(~o~)
土日はドライブいっていました。
土曜日は一人で、日曜日は友人に運転して貰って。
日曜日には、色々なZ34を大量に見られたのでご満悦(^_^)
. . . 本文を読む
前に友人が「WONDA の Z34 ゲットしたら、パールホワイト仕様にしてプレゼントするね」と言っていました。
え、本当?
凄い楽しみ!
・・・そして、本当に完成してしまいましたっ!(^_^)/
. . . 本文を読む