goo blog サービス終了のお知らせ 

あるみんぼっち

美味しい物の話が一番多いけど・・
時々【毒あるみん】が出てきます。
(予約投稿なので、お返事遅くなる事ありやす)

文化祭

2008年11月17日 15時09分58秒 | 写真館
姫が「文化祭の展示物に何か紙粘土で作らなきゃいけないんだけど。何作ったら言いと思う?」と聞いてきた。

想像して作るより何か見本を見て作った方がいいんぢゃまいか?と
あるみんが彼女に渡したのが・・上の写真。

はい。カエルさん




ナカナカの出来ぢゃアルまいか

色は塗っちゃいけナかったんだって・・でも色無しの方が面白いかもね。

眼力トレーニング

2008年11月12日 16時00分00秒 | 写真館
ボッチャマまンが買ってくれた。
個人データを作る時、結構上手に答えれたと思ったのに眼年齢40才代だった。

なぁ~んだ歳相応なのか・・・と。
・・・でも・・コレって喜ぶべき?なのか?

ウィフィットもしなきゃいけないし・・
眼力トレーニングもしなきゃいけないし・・
年末で色々事務も忙しいし・・

困った困った。

ディズニーシー

2008年11月05日 16時11分16秒 | 写真館
ママ上に続いてパパ上も旅行に行った。
ディズニーシーだって。ええな~。あるみんも行きたいなぁ~
しかも・・憧れのハロウィンの時期。

日本初の常設劇場「シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京」の「ZED(ゼッド)」が観たかったんだってさ。

んでさ・・行く前に、ちょと電話してみた。

『姫はナイトメアーのジャックが好きょ。ガイコツさんね。
 ボッチャまンはスティチが好きょ。青いやつね。』

そしたら、こんなにお土産イッパイ買ってきてくれた

嬉しアル

プーさんのお菓子


美味しかったわ。
箱も可愛かったので姫の部屋へ移動・・・笑


れぇ~っつ!ウィィィィ~フゥィ~ットォ!

2008年10月30日 21時26分22秒 | 写真館
母の日と12月のあるみんの誕生日とクリスマスのプレゼントをかねて。(どんだけ~古っ)
姫とボッチャまンからプレゼントしてもらいましたぁ~

「一年後のあるみんが楽しみだね」
と、ダーるンから早速プレッシャーをかけられました

バランス年齢と言うモノがあるのですが・・・

あるみん・・・・+5歳
ダーるン・・・・-8歳
姫・・・・・・・+12歳
ボッチャまン・・+10歳

唯一、マイナスなのはダーるンだけだった笑笑笑笑笑

あるみん家ヤバシ!

秋空

2008年10月13日 13時08分44秒 | 写真館




昨日の夕方、夕飯の材料が足りない事に気付き、お買い物に。
車から降りて、ふと見上げた空にビックリ。

あまりに綺麗で雄大だったので写真を撮りました。
空一面に小さい雲が並んで、まるで壁紙の模様みたいだった。



コノ写真は真上を撮ったモノです

アタシのチュンチュンベィビー

2008年08月02日 19時55分54秒 | 写真館
二人目の赤ちゃんを産むベットの上でアタシは考えた。
今アタシの胸からは姫の事を可愛いと思う愛情がつまった風船が一つ大きく膨らんでる

お腹の中の赤ちゃんが出てきたらコノ風船はどうなるんだろう?って。

風船は半分の大きさになって2個になるのかな?

二人とも帝王切開のあるみんは陣痛を知らないから、手術前のベットの上でそんな事をのんびり考えていたんだ。



ボッチャまンが産まれて全身麻酔から目が覚めてビックリした。

アタシの胸の大きな風船が2個になってたから

半分にはならなかった。同じ大きさの風船が2個になったんだ。



毎日薔薇の枝に帰ってくるチュチュンが可愛くて愛しくて、



毎日、日没頃になるとそわそわしているアタシに、姫が
『おかやの愛情タンクは、まだまだ余裕がありそうやね』って



尾っぽがシュッ伸びてきて、雀みたいだった身体が大人っぽくなってきたなと思っていたら、ここ数日帰って来なくなった。

淋しいなぁ~

来年又会えるかなぁ~

結婚式

2008年07月29日 06時38分42秒 | 写真館
姫が初めて、お友達の結婚式に御呼ばれしました
前日にリハまでして、あるみん張り切って姫の髪の毛をセットしましたお。

小さい頃は毎朝どんな髪型にしようかと、ア~でも無い。コ~でもナイと色々やったもんだ




結構評判良かったらしくて、嬉しかったわ

旅立ち

2008年07月21日 00時22分58秒 | 写真館
チュンチュンベィビーが巣から旅立ちました(ジーン)


お昼頃、巣が空っぽなのに気付いて、淋しい思いをしてたんですけど。
夕方おかしな飛び方をするツバメを発見。

まだ背中に綿毛を残したチュンチュンベィビーでした。
つかず離れず居る親鳥は飛び方を教えてるのかな?
親鳥は巣に誘ってたみたいだけど・・今日は薔薇の枝で眠るつもりみたい。

卵の間は巣を背にして見張っていた親鳥は、雛が孵ると巣の方を向いて電線に止まってた。
子供が巣から旅立つと、今までより高い電線で見張ってる。

・・・・・親鳥の気持ちが伝わってくる。

お守り

2008年07月19日 17時40分38秒 | 写真館
あるみんが買った、お守り

姫も欲しいぃって言うのでお誕生日に買ってあげる事に

象牙石(正確な決断をさせてくれる)
インドメノウ(人間関係と交流をスムーズにする)
アメジスト(心の傷を取り除き、安らぎを与えてくれる。愛の守護石。素晴らしい恋人との出会い)
黄水晶(自信をつけ、やる気を起こす)
ラブラドライト(新しい意識の目覚めを起こす。直観力を高める)
プラス・・お魚の飾り
姫に必要なものを探しながら二人で選んだのさ

とても可愛くて姫に良く似合うブレスが出来ました。


そんで持ってパパ上にも父の日のプレゼントに買ってあげる事にした。


大日如来(だいにちにょらい)のプレート。
梵字。
虎目石、赤虎目石(心の目。集中力が高まり。心が静まる。金運UP)
本翡翠(災難をさける。健康・長寿・精神性を高める。思いやりや愛情を高め人間性を豊かにする)
象牙石(正確な決断をさせてくれる)

パパ上の事を想像しながら姫と二人で相談して作りました。

一度持って行ったんだけど・・小さかった

電話口でパパ上に手首を測ってもらって確認して作ったんだけどさ。
昔の人は骨がしっかりしてるから意外と手とかゴッツイみたいで。
装着時にゴム糸が切れそうで怖いと言うので
石を2個増やしました。


今度持って行くつもり

チュンチュンベィビー

2008年07月16日 23時27分48秒 | 写真館
うちのチュンチュンベィビ~一挙公開だぁ~見てミテぇ~







「あ」と言う間に大きくなる。

生餌しか食べないんだって?
探すの大変だろうなぁ~


親鳥は餌を一生懸命運んでる。
人も鳥も親は一緒だね。


数日後には飛び立つんだろうなぁ~
今度はパートナーと一緒に帰って来ると嬉しい。
里帰りを待つお婆ちゃんの気分だ。

気持ちいいかも

2008年07月11日 06時34分21秒 | 写真館
久しぶりにキャナルに行った。

お買い物するぞぉ~みたい気分で。

気分だけ・・・そ、そ気分だけ。だってガソリン高騰の折ですから。
厳しい日々ですから。

それでも買ったのがコレ。

最近こういう系のクルクルする奴いっぱい売ってるょね。
足用とか二の腕用とか顔用とか鼻用とか。

どれも欲しいいんですけどね。

コレは指用でしゅ。

想像以上に気持ちヨス

お守り

2008年06月13日 22時13分10秒 | 写真館
今年は精神的に疲れる事が多くて・・
それでブラッと寄ったお店『Wish』で、お守りになるかなぁ~と思って買いました。



龍プレート。
紺虎目石(心の目。集中力が高まり。心が静まる。金運UP)
グリーンメノウ(健康・勇気を与える)
針水晶(集中力を高め、感性を研ぎ澄ます)



梵字。
天眼石(魔除け)
水晶(全てを浄化し清め、幸運を招く。金運UP)
トルコ石(危険を察知し身代わりになる。成功への守り神)
ラピスラズリ(邪念を取り除き、幸福をもたらす。目標に向かい大いに力を貸す。願い事が叶う)
オニキス(邪念を振り払い、感情をコントロールする。魔除け石)
アクアマリン(健康と喜び・富を与え、幸福な家庭を約束する)


さて。。どっちがダーるンので、どっちがあるみんのでしょう?


答えは・・・








髑髏の水晶ってトコがミソ


自分がビビッと来た石を選んだんだけど・・・
意味を見たらドンだけ魔除けすりゃ気が済むんだって感じになったわ