goo blog サービス終了のお知らせ 

あるまこ~

ITコンサルタント&山岳ガイド協会公認 山岳ガイド&インターネットショップ ラブジアース店長&LOC代表の徒然日記。

【フリークライミング】不動沢 前絵星岩

2009年09月19日 23時06分22秒 | フリークライミング
・新緑荒野(5.10a) ・ジキル博士(5.9) ・真夏の太陽(5.10a) TP。10aとは思えない。レイバック&右のフェースで2つのデッド交え何とか越えた。 . . . 本文を読む

【フリークライミング】甲府幕岩

2009年07月12日 23時03分47秒 | フリークライミング
YFクラブの講習会で。 ・わささび(5.10b) アップ、OS。カンテの右のクラックからスタートして、左のフェースには2ピン目かけてから出る。最後は、ハングの下を左に移動して、カンテがガバなので左で持って、終了。 ・ワイルドトットちゃん(5.10b/c) OS。メリハリあっていい。5~6手ごとにレストできるので、OSしやすいか。ただ、最後が核心なので、力をセーブしないとのっこせない。ハイステッ . . . 本文を読む

【フリークライミング】甲府幕岩

2009年07月11日 23時10分58秒 | フリークライミング
↑シリコロカムイの核心部にぶらさがって。 YFクラブの講習会で。 ・ナベちゃん(5.8) アップ、FL。二つのクラックをピンより左よりで登る。プッシュして、左のクラックを中心に左右に足を上げて、最後は左上に出る。 ・イエローマウンテン★★★(5.9) FL。スタートが核心。アンダーを左で持って、右プッシュ、足をトコトコ上げて、左のカンテで左に乗り込む。けっこうプッシュを多用する。クラックから . . . 本文を読む

【フリークライミング】古賀志山 マラ岩

2009年07月05日 20時21分23秒 | フリークライミング
↑NGN氏フィンガーワルツトライ。湿気が高く滑るどカチでRPしてた。 YFクラブの講習会で。 古賀志山は初めて。チャート。マラ岩はクラック、フェース、スラブっぽい。全体的にピンが多くリードしやすい。 ・マラ岩クラック(5.10a) アップ、OS。下部はクラックといっても、カンテで使うのみ。クラックの左を右左に振って上がる。核心は上部。ガバを両手で持って、左手で左上のカチを持って、右手で縦ホー . . . 本文を読む

【フリークライミング】小川山 スラブ状岸壁

2009年06月20日 23時16分47秒 | フリークライミング
↑新緑が気持ちよく、綺麗に晴れた。 YFクラブの講習会で。 ・(5.9) アップ、TP。 ・オーウェンのために祈りを(5.10c) RP。核心で足を間違えたが、ドスローパーで足ブラに、何とか抜けた。下部のスラブは適当に。核心のクリップして、アンダー左で持って、右のポケット(第1間接程度)入れて、左手上のスローパーで身体を保持する。右足を右上のポケットに入れて、右に乗り込む。が、このムーブがす . . . 本文を読む

【フリークライミング】小川山 兄岩

2009年06月07日 23時16分29秒 | フリークライミング
↑昨日とうってかわって晴れた。陽があたると暑いが日陰は寒い。風もあって気持ちよかった。 YFクラブの講習会で。 8ヶ月ぶりの外岩。なんでいつもこんなに間隔があいてしまうのだろう。ここにくるのは2回目か。前回は、4年前。 ・もみじ(5.10a) TP、アップ。RP。はじめ正対でレイバック気味で上がってハンドジャム(すごく良くきまる)でクリップ、その上のガバが取れるが、若干右寄りで上がったほうが . . . 本文を読む

【フリークライミング】小川山 スラブ状岸壁

2009年06月06日 23時47分35秒 | フリークライミング
↑けっこう濡れてる。クライミング中も霧雨で下部はびしょびしょ上はだいぶ乾いた。 YFクラブの講習会で。NGNさん、ABEさん、SZKさん、TNGさん、YSMさん、TKDさん、KWMさん、自分の8名。 ・小川山ショートストーリー(5.9) TP、アップ。はじめの右上のっこすのが怖い。ここをこえると快適なスラブ。 ・ウルトラセブン(5.7) RP。 ・かわいい女(5.8) FL。 ・??(5 . . . 本文を読む

【フリークライミング】小川山 仏壇岩

2008年10月19日 23時18分29秒 | フリークライミング
↑今日は仏壇岩。アプローチがちょうど1時間。遠い。近くで見たペンギンクラックは花崗岩をスパっと切っててきれいだった。 日程2008年10月18~19日 天気10月19日:快晴 場所小川山 ルートマラ岩、仏壇岩 概要 メンバYSKさん、MZBさん、ABさん、OZKさん、OGWさん、OMEさん夫妻、MCZさん、自分 パワード バイ...Powerd By JECC 朝8時30分ころ起きる。昨日のお . . . 本文を読む

【フリークライミング】小川山 マラ岩

2008年10月18日 23時14分28秒 | フリークライミング
↑JECCのクライミングパーティin小川山。土曜日7人、日曜日9人とこじんまり。 日程2008年10月18~19日 天気10月18日:快晴 場所小川山 ルートマラ岩、仏壇岩 概要 メンバYSKさん、MZBさん、ABさん、OZKさん、OGWさん、OMEさん夫妻、MCZさん、自分 パワード バイ...Powerd By JECC 橋本25時発、周り目平28時着。おせー。朝6時ころまで飲んでた。 . . . 本文を読む

【フリークライミング】小川山 兄岩

2008年10月12日 23時23分38秒 | フリークライミング
↑兄岩、初めて1年目のMAIさん。昨日は11cd RP、今日は11a RP すごいね。 ・ダジヤンⅣ(5.10a) アップ、TP。核心はけっこう手が細かいが、スタンスは割りにはっきりしている。下部は右のクラックで中部は左から細かいスタンスひろって、右にトラバース。上部はしっくりしない。 ・三日月のピンクリップ(5.10b) 2便 RP。2ピンから3ピンが核心。スローパーを左手で押さえて右手はち . . . 本文を読む

【フリークライミング】小川山 スラブ状岸壁

2008年10月11日 23時29分24秒 | フリークライミング
↑兄岩の上から。紅葉がすごくきれいだった。 日程2008年10月11日(土)~12(日) 天気10月11日:晴れ 10月12日:晴れ 場所小川山 ルートスラブ状岸壁、兄岩 概要花崗岩 メンバNGNさん、ABEさん、MAIさん、TNGさん、KTHさん、NGSさん、自分 パワード バイ...Powerd By YF CLUB(YFクラブ) YFクラブの講習会で。7時20分ころ新宿出発、12時ころ周 . . . 本文を読む

【フリークライミング】榛名 黒岩

2007年07月16日 23時12分31秒 | フリークライミング
日程2007年7月16日(月) 天気7月16日:曇りのち雨 場所榛名黒岩 ルート 概要 メンバNGNさん、ABEさん、HJMさん、AKIさん、TMRさん、SWTさん、自分、など パワード バイ...Power By YF CLUB(YFクラブ) YFクラブの講習会で。 前日の台風のため、けっこう岩がぬれてた。 前日の雨で、チェス(5.10a)のルートの右側がびしょびしょで核心全く越えられず。 . . . 本文を読む

【フリークライミング】榛名 黒岩

2007年06月24日 22時38分45秒 | フリークライミング
↑11bトライ中のHJMさん。 日程2007年6月24日(日) 天気6月24日:曇りのち雨 場所榛名黒岩 ルート 概要 メンバNGNさん、ABEさん、HJMさん、SZKさん、NKJさん、MEKさん、FNKさん、TMRさん、SWTさん、自分 パワード バイ...Powerd By YF CLUB(YFクラブ) YFクラブの講習会で。総勢18名、多い。 昼過ぎから本格的に雨が降ってきた。ここの . . . 本文を読む

【フリークライミング】榛名 黒岩

2007年05月27日 23時01分29秒 | フリークライミング
↑FNQが5.8トライ中。かなりへこんでた。 YFクラブの講習会で。 えっ!ちゃんとするのは、5ヶ月ぶり?そりゃ、だめだわ。ちょっと、よく考えよ。 . . . 本文を読む

【フリークライミング】鷲頭山 カッチンロック サンキューロック

2007年01月21日 21時42分12秒 | フリークライミング
↑今日、始めてクライミングをやるそうだ。バランスが良く、スタスタ登ってた。 日程2007年1月21日(日) 天気1月21日:曇り クライミングエリア鷲頭山(Washizu Yama) 場所沼津 ルートダイハードなど 概要 メンバNGAさん、SZKさん、TBTさん、USGさん、FJWさん、FJIさん、FKOさん、自分 パワード バイ...Powerd By YF CLUB(YFクラブ)  いつも . . . 本文を読む