goo blog サービス終了のお知らせ 

アルテリッカしんゆりブログ

川崎・しんゆり芸術祭の最新情報をお知らせします。

本日の公演 盛りだくさん! 当日券 ございます

2009年04月29日 | 2009
★劇団飛行船「オズの魔法使い」 11:00 14:00 
麻生市民館
当日チケット 若干あり

★オペラシアターこんにゃく座「セロ弾きのゴーシュ」 14:00 18:00 
川崎市アートセンター 
当日チケット 若干あり

★~ソプラノ、ハープ、フルートが贈る~癒しと憩いのコンサート 14:00
昭和音楽大学 ユリホール
当日チケット 若干あり

★ステップス・ミュジカル「boy be・・・」 15:00
昭和音楽大学テアトロジーリオ
当日チケット 若干あり



直接会場前で 1時間から販売致します



オペラ夕鶴の公演  

2009年04月26日 | 2009
4月25日 26日 昭和音楽大学テアトロジーリオショウワにて 公演終了しました

たくさんの方々に鑑賞いただき 大変好評でした

これからも ゾクゾク公演が実施されます

27日 林家正蔵と佐山雅弘の”ジャズ落語" 
29日 劇団飛行船「オズの魔法使い」
   オペラシアターこんにゃく座「セロ弾きのゴーシュ」
   ~ソプラノ・ハープ・フルートが贈る~癒しと憩いのコンサート
   ステップス・ミュージカル「boy be・・・」

まだまだ 続きます
詳細はホームぺージ(アルテリッカしんゆり)でご確認ください
   
尚 セロ弾きのゴーシュは14:00の部は完売 18:00の部は残席わずかとなっていますのでご容赦ください

チケットのご予約は アルテリッカ事務所までお願いいたします
044-952-5046
   

林家正蔵 体調回復!

2009年04月25日 | 2009
新聞等で報道され ご心配をおかけしました林家正蔵さんが体調を回復しました
4月27日公演の「ジャズ落語」は予定通り行いますのでご連絡いたします
尚 チケットはまだございます
当日販売も可能です 
お電話でご予約されるか あるいは開演前に直接会場入り口へお越しください


044-952-5046


どこでもドア

2009年04月24日 | 2009

ドラえもん展開催
5月10日まで 新百合21ホール
9:30~18:00

どこでもドアです
ご一緒にお写真撮りませんか?

原画や藤子・F不二雄の過去の作品についても展示があります

アルテリッカしんゆり オープニングセレモニー開催!!!

2009年04月24日 | 2009
ドラえもん展が始まり アルテリッカしんゆりが開催しました

オープニングセレモニーには 市長や近隣の幼稚園児によるテープカットが行われました
約300名の方々にご参加いただきました

ドラえもん展では 実物大の「どこでもドア」もあり そこで一緒に記念写真を撮ることができます
記念グッズもたくさんあります

平日先着300名様には ドラえもんクリアファイルとシールをプレゼントいたします
御来場をお待ちしています



津嘉山さんへのインタビューが掲載されています

2009年04月23日 | 2009
WEBサイト、DegiTamaでじたま (http://www.tamajin.jp/)にて津嘉山正種さんへのインタビュー記事が掲載されました。舞台復帰第1作となる「人類館」などについて語られ、熱い思いが伝わってきます。公演をごらんになる前にぜひ。でじたまhttp://www.tamajin.jp/degiorigi/?w=11&n=00011

明日 オープニングセレモニー

2009年04月23日 | 2009
いよいよ アルテリッカ開催です

さまざまな 演目が続々と 始まります

明日は 「どらえもんとなかまたち展」オープニングセレモニーがあります

新百合21ホールで 9:30開催です