ごくごく近くのカフェで
ジャズバイオリンのコンサートが。
仕事からちょうど帰ったオットと行ってきました。
ここは歩いて1分、
マダムと娘さんでやっている
それこそ Bon Chic Bon Genre 趣味の良い お店。
若い演奏家、バイオリン、ピアノ、ベース、ギター の4人。
スタンダードが多くて、知っている曲もたくさんあり、
お客さんはプレイヤーの親世代だったけれど、、
みんな若い頃にタイムスリップして
すごく楽しんでいた。
MCも面白くて、
今ではこういうジャンルの方たちも
MCが大事なのね!って感じたのでした。
ちなみに前回、赤ワインを頼んだら
すごく甘~いものだったので
持ち込みOKということで
ジュヴレ・シャンベルタンを。
これは3月2日に書いたもの。
それほど重くなくさっぱり飲めるタイプ。
誘ってくれた友人5人組にもグラスに少しずつ。
お店の方、グラスをありがとう。
昔、ドラマーを目指していたオットは
いろいろとウンチクをたれるけれども
(スペースの関係かドラムがなかったのが残念であります)
知らないことを教えてくれて楽しい。
また、いつかそんなひとときを楽しみに行きましょう!
ジャズバイオリンのコンサートが。
仕事からちょうど帰ったオットと行ってきました。
ここは歩いて1分、
マダムと娘さんでやっている
それこそ Bon Chic Bon Genre 趣味の良い お店。
若い演奏家、バイオリン、ピアノ、ベース、ギター の4人。
スタンダードが多くて、知っている曲もたくさんあり、
お客さんはプレイヤーの親世代だったけれど、、
みんな若い頃にタイムスリップして
すごく楽しんでいた。
MCも面白くて、
今ではこういうジャンルの方たちも
MCが大事なのね!って感じたのでした。
ちなみに前回、赤ワインを頼んだら
すごく甘~いものだったので
持ち込みOKということで
ジュヴレ・シャンベルタンを。
これは3月2日に書いたもの。
それほど重くなくさっぱり飲めるタイプ。
誘ってくれた友人5人組にもグラスに少しずつ。
お店の方、グラスをありがとう。
昔、ドラマーを目指していたオットは
いろいろとウンチクをたれるけれども
(スペースの関係かドラムがなかったのが残念であります)
知らないことを教えてくれて楽しい。
また、いつかそんなひとときを楽しみに行きましょう!