art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

勝浦 ~仕事納め~

2015-12-27 16:15:21 | maison de campagne ~べっそう~
土曜日は今年最後の勝浦行き。
何かと用があり、泊りがけでなかなか行けなかった今年の勝浦。
最後も、冬だしそんなに躍起になってやる仕事もないよね~
とばかりにのんびり~。

やっぱり暖かいこの冬、
もうフキの葉っぱが出てきていてビックリ!


そして椿も大輪のが咲き、落ちている花もたくさん。


ハーブのエリアに出てきて、そのまま育っている菜花も何だか大きいぞ。


小さな庭でも暖冬の影響がいろいろとあるみたい。

枯野となった庭をぐるっと見てみましょう。








庭を覆い尽くしていた枯葉を掃いて掃いて掃いて~~
今回は焚き火大会でございました。


そしてユズも最後の収穫。

きれいなのは、お節のユズ釜など料理に使い、
ちょっと汚れているのとかはジャム用に。

草刈りM氏@山形弁さんちに年末のご挨拶に。

ご夫婦揃って家にじっとされていることは皆無
いつも庭や畑でお仕事にいそしまれている。
えらいなぁ~~

年末年始はいつも娘さんの家族がいらして、
賑やかで楽しく過ごされるM氏。
日頃の疲れを癒やして、ゆっくりと過ごしてくださいね。

またもや、白菜、丸大根、レモンイエローのカリフラワーをいただいて
今年最後の勝浦にバイバイしたのでした。

ささやかなるプレゼント☆

2015-12-27 16:09:23 | Bon Chic Bon Genre ~おしゃれにくらす~
25日は、地元のミニシアターのチケットがあったから
小さな映画を観に行った。
『パリ3区の遺産相続人』
主な登場人物は3人。
3人の心の機微がしみじみと伝わる。
もちろん、カラーでありながら、
モノクロームのような、セピア色のようなパリの風景も美しい。
100人収容のシアターにお客さんは20人ほど。
私たち世代が過ごすこんなクリスマスもよきかな。

その前に無印良品で買った、赤いチェックのクッションカバー。

セール中、しかも気に入ったのが展示品限りしかなくて、
1500円→500円とは、ささやかなれど嬉しいプレゼントだった。

そして、好きな料理研究家、行正り香さんのお菓子本をセルフプレゼント。


ガトーショコラにオレンジが入っていたり、
アルザスケーキとかオレンジアーモンドケーキ、
マントバ風アーモンドケーキなどあまり聞き慣れないお菓子もある。
ぜひともいろいろ作ってみたくなる。
そして、添えられたエッセイが秀逸、心に沁みる。
小さな頃、お母さんが作ってくれたお菓子、
学生時代に過ごしたアメリカでのお菓子体験、
海外を股にかける仕事を始めて、その土地土地で味わったお菓子、
結婚し子供が生まれてから作ったお菓子。

手作りのお菓子のまわりには、いつも愛する人々がいる。
手作りしてみんなで味わったお菓子は、
お腹だけではなくて心も満たすもの。
そんな幸せがあふれていて、ずっと大切にしたい1冊です。

それからページごとに紹介されているインテリア。
椅子、テーブル、キャンドル、絵、食器に至るまで、
洗練された室内空間がとても素敵だ。
実践は難しいけれど、良いものに囲まれた暮らしは心地よいだろうな。
少しでも近づけたら…と思う年の瀬であります。

ささやかなクリスマスの1日となりました☆

Joyeux Noe!!

2015-12-23 18:58:10 | pain ~ぱん~
明日はクリスマスイヴ☆★☆

アイシングクッキー☆




久しぶりにパネトーネとシュトーレン。

ラム酒に漬けたレーズンとオレンジピール、クルミをたっぷり練りこんだ。


同じ生地で成形を変えて2種類のパンに。




昔教わった生地には卵黄、バター、砂糖がたくさん入っていたけれど、
アラ還となってはそれはキツイ。

ちょっとリッチなバターロールのような生地で作った。
全然オッケー!!

白い粉糖でお化粧して、キリストの揺りかご。


シュトーレンの方が大きく焼いた分、しっとりと柔らかい。
あっさりしている分、いくらでも食べられるのが恐ろしぃ~~



オーブン仕事であたたまる

2015-12-19 21:28:51 | pain ~ぱん~
久しぶりにパン焼き。
オーブン仕事、本当は大好きなんだけど、
食いしん坊次男が遠くに就職してからすっかりご無沙汰に。
その次男も帰ってきたことだし、再開。

まずはプレーンな生地に、
ひとつはラム酒漬けのレーズンを混ぜて小さく丸め、ちぎりパン。


ひとつはチョコチップを混ぜ込み、
ちょっと成形を工夫してデニッシュ食パン風に。



ココア生地で作ったこのパンが大好きだったな、うちの長男くん。

久しぶりの家パンはとても美味しかった~~!


家中に、香ばしい香りが漂う~
ああ、しあわせ~~

次はクリスマス用にシュトーレンを焼くつもり。

そして、スノーボールのバリエをひとつ。

きなこを混ぜ込み、
なかなか使う機会のなかった和三盆でプチ贅沢に。
和の風情漂うクッキー。

クッキーを焼く~♪

2015-12-09 09:16:22 | gateau ~おかし~
フードプロセッサーで薄力粉、砂糖、アーモンドプードルなど粉類を軽く混ぜる。


そこにバターを入れ軽く粉砕、

続いてクルミを投入し、


まとまるまで混ぜる。

スノーボールの種が完成。


これは、チョコチップとアーモンドを混ぜた種。


紅茶の茶葉を混ぜたもの。


フードプロセッサーのお陰で数分で種が完成。

スノーボールはひとまとめ、
チョコのと紅茶の種は棒状にまとめて冷蔵庫で寝かせる。


せっせと丸めたスノーボール。
かわいいね~~


3種類焼けました~~♪


スノーボールは溶けない粉糖でお化粧だよ!!

ユズと小松菜

2015-12-07 09:10:55 | maison de campagne ~べっそう~
土曜日は勝浦のセカンドハウスへ。
このところ忙しく、なかなか泊まりで行けないなぁ~

またもや、もぐちゃんたちの大運動会が催された模様。
オットがもぐら退治の薬を撒いてくれた。


花を増やしたくて、途中で買っていったパンジー、プリムラ、葉ボタンなど。






そして、前週にタケノコおじさんから大根と小松菜をいただいたのだけど、
次に来たとき用にと、小松菜を少々置いておいたのを収穫に。

土曜日だから?おじさんは来てないなあ。
ではでは予定通りいただきまーす。
こんなにたくさん。

うれしいなあ、ありがとう!

我が家のハナユズもまだたくさんあり、これも収穫。


冬枯れの庭もなかなかいいもの。
青空に映えます。



ユズと包丁

2015-12-07 08:57:29 | etc. ~いろいろと~
先週作ったユズのジャム。
この冬、初です。

ラベルは、先日妹が送ってくれた嵐のマスキングテープで。

活躍してくれたのは、これ。
包丁、貝印は関の孫六の牛刀18センチ。

日本刀の技術を思い起こさせる、美しい刃。
この刃の模様を、ダマスカスというらしい。

そして持ち手の逆三角形が手にしっくりとなじむ。


ネットで半額近くで買えた。
ユズの皮がサクサクと力を入れることなく楽に切れて、
量が多いのでとても助かった。
道具は大事!

これまで使っていたグローバルの切れ味が悪くなり、
研いでもなかなかうまく研げなくなったから、
思い切って買うことにしたのだ。

オットが、さかんに「マダガスカル」というので
「関の孫六 マダガスカル」で検索。
でもちゃんと修正して「関の孫六 ダマスカス」がヒットしてくれた。

「マダガスカル」「ダマスカス」確かに似てるけど~~~(-_-メ)

相棒のわたしも、
オットと話すときは類推機能を身に付けなくてはいけないみたい…(#^.^#)

そう言えば、
ある日テレビを観ていたとき、画面に昔の塗り壁が映った。
どうしても「ナマコ壁」という言葉が出てこず、
『たしか~~、「ナ」が付いてたよね~~~』と思い付き
「ナマズ壁!」と自信満々に言ったわたし。

惜しい~~~~(@_@;)
「ナマ●壁!」

結婚31年、ボケ合戦の様相をていしてまいりました。