goo blog サービス終了のお知らせ 

うちご飯

我が家の献立~感謝と愛を込めて
そして、愛するMomoとNanaは虹の橋へ

父さんとお風呂

2020年09月09日 | 今日のメニュー お弁当

Momoが我が家にきて初めて父さんとお風呂に入ったね。

気持ち良くてトロンとしてる。

毎日、ウンチだらけになるから?綺麗にしないと!

この頃は、母さん仕事に出かけて昼間留守番でした。

ケージ一杯にトイレシートや新聞紙を敷いていたけど

アチコチ、ウンチを飛ばしウンチだらけ!

寂しくて吠える!吠える!

帰宅後一番の仕事

ケージの掃除とMomoのご飯

本当に寂しかったんだ。ごめんね!

でも、お別れまでの3ヶ月は一日中一緒にいましたね。

 

今日はピザ日

マルゲリータ

 

ミックスピザ~ソーセージ、ピーマン、玉葱

 

ポテト、卵ピザ

 

今日はピザ生地が柔らかく台作るの少々大変でした。

見た目悪くても味は変わらないと言い訳

でも父さんは美味しいと食べてくれました。

 

シャインマスカット!

Miyoさんが送ってくださいました。

噂には知っていたシャインマスカット!

初めて食べて美味しい!

これで75日長生きしますね。

古い!!!

 


父さんとお風呂

2020年09月07日 | 今日のメニュー お弁当

父さんと一緒にお風呂入ったね!

Momoはお水大好きだから嬉しいね!

Nanaは、お風呂嫌い

でも湯船は気持ち良かった~

バタバタ暴れたから父さんのお腹は引っかき跡が一杯出来てました。

でも気持ち良くて楽しかったネ!

 

 

<今日のお弁当>

麻婆豆腐

アスパラベーコン卵オムレツ

大根のきんぴら

小松菜のポン酢和え鰹節かけ

肉じゃが

鶏ハム胡麻タレ

餃子

少しずつ残った惣菜の整理したお弁当です。

どうしても惣菜が少し少し残ってしまいます。

母さんが食べきるのも限度があり世のお母さん達は

どうしているのでしょうか?

捨てる?

ウ~ン!勿体ない!

ある程度は利用して他の料理にしていますが

でも、やはり残ってしまいます。

 

真空パックの方法もありますが・・・

今日、検索して

フードセーバーポータブルバキュームマシーンを注文しました。

フォーサも考えましたが・・・

電子レンジが使えないないのと円形容器で収納が?

電子レンジOK、四角形の形

真空パック機では出来ない便利さかと

そして保存で少しは楽になるかと期待しています!

決して安価な物ではないので無駄なく利用したいと思ってます。

届いたら利用方法を考えて実践のみ!


仲良しMomoとNana

2020年09月05日 | 今日のメニュー お弁当

Momoが毛布敷いて寝ていたものだから

Nanaはお気に入りの毛布取られまいと添い寝に

大騒ぎ大はしゃぎして疲れては仲良く一緒に寝ていましたね。

 

<今日のお弁当>

小松菜、人参、シメジの胡麻和え

竹輪、カニカマの磯辺揚げ

豚生姜焼き

絹厚揚げ、長ネギの卵とじ

ひじき

花ソーセージ

 

 

ホームベーカリーでパン生地を作り

ヘルシオでロールパンを焼きました。

初めて食パン以外を作ったので発酵の要領が分からず

何だかベトーとしていたので失敗かなぁって思いましたが

何とか食べられる物には焼き上がりました。

焼く時数個、惣菜パンに

シャウエッセン

ベーコン、ミックスベジタブル、チーズの2種類

これは結構美味しく出来ました。

そしてロールパンのはずがダラけて横伸びしたパンで

焼きそばパン

 

初めてだったので時間は掛かるし本当に大変でした。

次回はロール出来るロールパンに挑戦しましょう!


Nanaの反省顔

2020年09月04日 | 今日のメニュー お弁当

荷物が届くとチェックしないと気に入らないNana

フード入れに良いかと思ってシリアル ディスペンサーを購入し

箱から出して・・・セッティングしていてフッと見ると

Nanaは空箱をかみ砕いていました。

「誰が片付けるのー!」

母さんに怒られるの分かっているから反省しています・・・

のようにしてますが、一時反省顔していると許して貰えると知っている

Nanaは、もう大丈夫と分かるとケロッと又、かみ砕き始めました。

本当に良く分かっている困ったちゃんでしたねぇ。

でも、その反省顔が可愛くて可愛くて・・・

荷物届く度、こんな事を想い出して泣き笑い・・・

 

そして、こんな事もありました。

父さんが買物行き、コロッケ6個入りをテーブルの上に

母さんはお昼ご飯の準備で忙しくしていて

何だか妙に静かだなぁって・・・悪い予感が!

Nanaがテーブルからコロッケ落として一瞬にして4個完食!

Momoはただ見ているだけで食べようともしていませんでした。

Momoは母さんのカミナリがお空のカミナリより恐いから

流石に母さんのカミナリが落ちました。

Nanaはやはり反省顔で自分からケージへ

でも食べただけ得で少し怒られ反省顔でペロって舌をだしているNana

流石、食品犬です。

今から思えば、あの時Momoにも1個あげれば良かったなぁ!

後悔しても遅いね。

 

<今日のお弁当>

先日、ネットで購入した揖保乃糸

これで一夏は大丈夫!

ゆかりおむすび

牛肉,野菜ステーキソースかけ

素麺

オクラ、鶏ハム、胡麻ダレ

 

暑いので素麺の献立が増えますね。

 


いつも一緒のMomoとNana

2020年09月03日 | 今日のメニュー お弁当

Momoちゃん!大好き!って

Nanaは言ってるのかな?

それとも、こっち来ないでって言ってるのかな?

どちらにしても、いつの間にか一緒にいましたね。

可愛いMomoの寝顔で母さんの気持ちは安らぎます。

 

<今日のお弁当>

ハマチの漬け焼き

アスパラベーコン

絹厚揚げ、小松菜、シメジの煮物

大根、牛蒡、人参キンキラ

竹輪の磯辺揚げ

ニラ卵焼き

花ソーセージ

 

野菜高騰で大変な時期です。

1.5~2倍の価格

おじいちゃんが近所に畑を借りて作っていた野菜

胡瓜、トマト、ジャガイモ、玉葱・・・

野菜一杯の頃が懐かしい

その頃は、ぬか漬けも惜しみなく作れていました。

胡瓜はゴーヤみたいに巨大化していましたけど!

 

 


今も大活躍パンスライサー

2020年08月31日 | 今日のメニュー お弁当

Momoは台所が気になりますね。

Nanaはマイペースで寝ています。

こうした一時は楽しい思い出の一コマです。

 

10年前8月

父さんが母さんの知らぬうちに

パンスライサーをオークションで6,000円にて落札!

届いたのがこれです。

うーーーーーん!

なんと言って良いのやら

その時は言わなかったけど本心、使うの無理!って思っていました。

でも父さんは、自信満々に何かを企んでいるようでした。

錆だらけのパンスライサー

 

修理後!

復活して10年です。

先日のサンドイッチのパンはお買い得価格の5枚切りを購入して半分に切りました。

サンドイッチ用食パンは限られているので選べないし安くはないです。

勿論、ホームベーカリーで焼いた食パンも切っています。

今更ですが6,000円は決して高くなかったと

そして今も錆などなく健在です。

修理材料と労力は随分掛かった事と思います。でも・・・

10年経っても父さんに感謝です!

使う前にはキッチンアルコール除菌で拭いて

使った後はパンくずを刷毛で取り又、拭いてカバー掛けています。

パン、サンドイッチ好きの我が家には必需品です。

 

<今日のお弁当>

秘伝豆入りひじき

肉じゃが

小松菜、ベーコン、シメジのオムレツ

塩鮭

インゲン豆の胡麻和え


10年前

2020年08月29日 | 今日のメニュー お弁当

10年前のハムの日

お留守番、寂しかったね。ご褒美に人参、鶏肉入りのパンを焼きました。

この頃は小麦粉でのパンも少しはあげていましたね。

Nana、真面目な顔して「待て!」上手ですね。

Momoは情けない顔・・・「早く~」っていってるんですね。

 3才のNanaは筋肉ムキムキ、マッチョ

生まれて半年の時の左足の怪我でボルトが入っていますが元気でした。

お座りして左足が横に出るのは怪我の後遺症でしょうが

走ると速い!速い!

Momoなんかよりウンと速かったね。

 

<今日のお弁当>

オクラ、ヒラタケのゴマ油炒め

大葉あじフライ

ローストビーフ、ポテト、いんげん豆

絹厚揚げ、コンニャクの玉葱ソースがけ

大根の皮きんぴら

塩分控えめ、はちみち梅

母さんは梅干し大好きですが父さんは酸っぱい物は大の苦手

でも何とか、はちみつ梅なら食べられます。

ダイエット出来ると毎日食べている時もありましたが

最近は、お弁当入れる位かな。


言っても仕方ないけど「暑い!」

2020年08月27日 | 今日のメニュー お弁当

毎日、暑いね~

MomoとNanaもエアコン効いていても冷たい床で冷を取って

何を話していたんでしょうね?

近所のNanaのお友達、マロちゃんは、お外にいるんですよ。

今も虹の橋のふもとで一緒に楽しく悪巧み考えているのかなぁ・・・

みんな本当にこの暑さには参ります。

 

<今日のお弁当>

トウモロコシご飯のおむすび

ナポリタン

カニカマサラダ、マカロニサラダ

 

暑いと献立に考えてしまいます。

暑い中の食事で献立が押しつけになってないかと・・・?

ま・ご・わ・や・さ・し・い

の中で案外、芋を使ってないような気がします。

又、毎日魚も難しい

簡単なのは豆、胡麻、昆布、キノコ、野菜

特に最近は野菜が高く買物時、ためらってしまします。

でも安定した価格はキノコ類です。

先日、業務用スーパーでサラダ牛蒡(鹿児島県産)を買いましたが

凄く良かった!

洗い牛蒡より太く柔らかく

サラダは勿論!キンピラ、煮物、お味噌汁、揚げ物

本当に大活躍です!値段も程々でお得感満載!

先日、5袋追加購入し冷凍にもしておきました。


暑さが尋常でない!

2020年08月23日 | 今日のメニュー お弁当

<今日のお弁当>

トウモロコシご飯

豆腐の卵とじ

ウインナーのケチャップ炒め

卵焼き

きんぴら牛蒡

玉葱、大根、牛蒡の酢の物

なめ茸

 

毎日、本当に暑くWhoくん参っているようです。

クーラーバッグに入れてのお弁当ですが

水分ばかり取り食欲のないようです。

コロナ、熱中症と辛い時期何とか乗り切ってください!


カスタードサンド

2020年08月21日 | 今日のメニュー お弁当

以前、空港で見た麻薬犬

楽しい旅先でもビーグル見ただけでもうNanaに会いたくなりました。

Nanaも一応、1才前に訓練には行っています。

ン~・・・結論!お金の無駄遣いだったような気もします。

結構、お利口で股くぐりも出来、覚えも早かったようです。

でも家に帰って甘やかすと全て白紙になってしまいました。

ご飯前の待て!は凄く上手でしたが

それと麻薬犬ではなく食品犬です。

Momoより数段優れていました。

母さんのお弁当、バックから見つけて完食したものね!

まぁ、全て母さん達のシツケが悪かったんですよね。

 

<今日のお弁当>

本当に久々、ミカン入りカスタードサンドです!

昨夜遅くにカスタードクリームは作っておきました。

ミックスサンド~レタス、ハム、ゆで卵、トマト、チーズ

クーちゃんママのお庭に出来た葡萄2種とイチジク


女の子?は可愛いね!

2020年08月12日 | 今日のメニュー お弁当

 

Nanaは男の子みたいに気が強く活発

おすまし屋で可愛いアピールが上手

本当は一番の甘えん坊で父さんのお膝大好きだったね!

 

<今日のお弁当>

モヤシの胡麻和え

ミニハンバーグ、目玉焼き

ミックスベジタブル

ハッシュドポテト

マグロフレーク

花ソーセージ

昨日買った業務用ヒロコンフーズの

ごま昆布佃煮

 

小学校初めての夏休み

Miyuの絵日記

ばばバカ、ひいき目と言われそうだけど

な~んて上手な字なんでしょう!

几帳面に一生懸命書いている字

公園の様子が活動的に色豊か

Miyuの頑張り屋の性格が出ています。

この性格を生かし伸び伸びと成長してほしいです。

 

<Miyuのお弁当>

毎日、頑張っているパパさん、ママさんですね。

結婚10年を迎え、より一層仲良しさん!

急に思い立って今日Miyuに家にある食品送りました。

送るならチャンと用意しておけば良かったと思っても遅い

このお弁当の昆布を見てMiyuは昆布の佃煮が好きなようなので

昨日買った佃煮昆布を送りたくて!

もしかして塩分控えめが好みかもしれませんが・・・

広島のヒロコンフーズの商品なので美味しいです!

色々、真空パックにして荷物作りは午前中一杯かかりました。

クール便でわざわざ送る程の物でもなし

近くのスーパーマーケットで買えるような物まで

荷物開けて「何故?こんな物?」って笑うMiyu達が浮かびます。

でも取り寄せの保存食材、お菓子思いつく限り入れました。

そしてお手紙も

母さんも一生懸命ひらがなでMiyuに書きましたが

Miyuが上手なので書く手も緊張します。

もう少しでMiyuに追い越されてしまうのでしょうね。

それが・・・幸せ


明日は買物へ行きましょう

2020年08月10日 | 今日のメニュー お弁当

<今日のお弁当>

鶏ハム、椎茸、豆苗の胡麻タレ和え

チーズ入りオムレツ

肉団子

マグロフレーク

刺身こんにゃく、ワカメの酢味噌かけ

絹豆腐、小松菜の煮浸し

昨日、もち麦を炊いて小分けに冷凍しておきました。

今度は玄米を買ってみようと思います。

先月29日に買物へ行って10日経ちました。

出かけたくないと言って流石に食材不足

 

お休みの母さんと遊びたいMomo

先にMomoと朝の挨拶したのが気に入らなかったNana

一番でない不満に大暴れして疲れて勝手にケージに

本当に気ままな一日の始まり

そんな楽しいお休みは・・・

もう、ないんだね。

朝からの大騒ぎが幸せ一杯だったと気付くのは遅いね。