
「夢顔」@THEATER/TOPS
もはや詳細を書く気はありません(^_^;)8月24日から9月2日まで、10日間で7回も同じ舞台を観...

金刀比羅宮 書院の美@芸大美術館
本当は先週行く予定だったのに、結局時間がなくなってしまったんで、帰りの飛行機をいつも...

フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展
この日が来るのを、数ヶ月前から指折り数えて待ってました(笑) 確か96年か97年にヨーロッ...

ぐりとぐらとなかまたち@ふくやま美術館
宮城県立美術館でやってたときから目をつけてました(笑) さすがに宮城まで日帰りというの...

「オセロー」@北九州芸術劇場
自らシェイクスピアを読んだことはないんですが、蜷川さんのおかげで実物に触れる機会の多...

狩野永徳@京都国立博物館
この1か月限定で、他に巡回する予定はなく、おそらくコレが最初で最後。 …そこまで言わ...

鳥獣戯画がやってきた!(前)@サントリー美術館
狩野永徳に続いて、またもや教科書でおなじみ(笑) 甲乙丙丁全巻公開って言われたら、やっ...

「イッセー尾形のとまらない生活」@イムズホール
今までも興味がなかったワケじゃないんですが、イッセー尾形をきっちり見たのはこれが初め...

モーリス・ユトリロ展@福岡県立美術館
前々からチェックはしてあったんですが、改めて会期が12月2日までと言うことに気付いて、...

鳥獣戯画がやってきた!(後期)
地下から上がっていくエスカレーターで激写!!(笑) 気合いを入れて、朝一の飛行機でまた...