アカホシテントウ 2021-02-23 23:57:34 | 昆虫 昨年沢山アカホシテントウの成虫が見られたあんずの木 見てみると一匹だけ 右側に見える赤く丸い粒々は餌にしているタマカイガラムシの抜殻です 成虫越冬したアカホシテントウはこの時期に産卵するそうです。 « メジロの食事 | トップ | ヒドリガモ 雑種 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する