★ 上杉光明 ★ 枯れ気に・・・愛で、華を、咲かせましょう ★ 愛と光で、救われる ฅ(^ω^ฅ)

★ 人生に(●ↀωↀ●)✧ 運と、愛と、輝きが、必要です ♪

愛と、笑いと、楽しいで、最幸 ♪

♪(ฅΦωΦ)ฅ★「 カタラーナ 」、マジうまうまで旨い、★「 33バル(サンサンバル) 」(岐阜)(291)

2017年03月14日 10時16分19秒 | 日記

    ♪(ฅΦωΦ)ฅ★「 カタラーナ 」、マジうまうまで旨い、

 

     ★「 33バル 」 (岐阜)  (サンサンバル)

多分・・・スペイン的な感じの料理の・お店

    岐阜駅、散歩・・・第2弾 


毎週・土曜日の、やながせ路上鑑定に行く時の

通り道に

 ある日

★ 「 あれ、こんな所に・・・お店?、 あったっけ ??? 」

・・・と、発見した

そう、気になり始めて

よし、いつか行こう

・・・と、心に決めて

はや

1年半、ほどが過ぎた (笑)



・・・で、昨日

( 2016年 9月27日・・・ランチ )


ようやく、行きました

( 長いわ、長すぎるわ (笑) )

 

ず~っと、気になっていたので

( だったら、もっと、早く行けやぁ~ (笑) )

 

 写真版は、コチラ

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/f3e3e4cb5747e308b39bf9c98b5957a3

 

 なぜ、こんなに

時間が・かかったかのかとゆうと

 

なんか、敷居が高いとゆうか

夜メインの店な感じで

外から、見ると

昼でも店内の照明が暗いので

勇気を出して入るのに

1年半、ほどかかってしまったが (笑)

 

お店の・フェイスブックなんかを見ると

どうやら、

2014年11月・・・オープンした模様

 

勇気を出すのに時間が必要で

★「 33バル(サンサンバル) 」

なんだかんだで

1年半・以上

かかってしまったが (笑)


昨日は、思い切って

ランチに、行ってみた



 初めてで

★「 33バル(サンサンバル) 」さん

お店の、システムも

感じも、よくわからないので

店員さんの(女性)に、

お勧めを聞いてみたら

★ B、「 ロースト・ポークと、トマトソース 」

・・・だったので

 それに決めた



多分、見た目・・・20代前半の女性

ニッコリ笑顔で、感じが良い ♪

 どうやら

スペイン料理の、店っぽい


とりあえず、

ブログ用に・写真を撮りたかったので

( 許可を取るために )

一番奥の、カウンターに座った

カウンター越しに

調理場が見える

 

料理人の男性を見ると

いかにも、職人っぽい

黙々と、真剣に調理中・・・

(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・


オーナーらしき男性に聞くのは、やめて (笑)

先ほどの、感じの良い女性店員さんに

「 写真を撮って、ブログに載せて良いですか ??? 」

・・・と、聞いたら

☆ 「 載せて頂ければ、嬉しいです ♪ 」

・・・と、即答

(o^∀^o)v

凄く感じが良い

 

メニューを見ると


ドリンクと、サラダが・付いて

プラス

200円だったので

頼んだら

料理が来た

 

これが、来た !!!!!!!!!!!!!

 写真版は、コチラ

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/f3e3e4cb5747e308b39bf9c98b5957a3



 最初
 
メインかと思いきや

これ、サラダセットぉ~

ボリューム満点で

味は、美味しい ♪


 そして、メインの

★ B、「 ロースト・ポークと、トマトソース 」

 

僕は、麺は

ラーメンでも・硬めが好きなので

パスタの麺の硬さが

僕には、ちょうど好みで

麺は、めっちゃ美味しかった ♪

(◍•ᴗ•◍) v



全体の・味付けは

優しい味付けなので

濃いのが好きな人には、物足りないかも・・・

( 味覚は、個人で千差万別なので、、、なんとも言えませんが・・・ )


 そして

パンが、来た ♪

 

パスタで、足りない人は

パンで・・・とゆう事なのかな ???


・・・って

★ パン、めっちゃ旨っ ♪

★ パン、めっちゃ旨っ ♪

★ パン、めっちゃ旨っ ♪


(⋈◍>◡<◍)。✧♡

めっちゃ、美味しいんですけどぉ~


 思わず

あんまり、美味しかったので

勇気を、めっちゃ出して (笑)

職人っぽい、料理人さんに

★ 「 これ、何パンですか ??? 」

・・・と、聞いてみた


☆ 「 フォカッチャ 」、です


 ああ、

最近、スーパーやら・コンビニで

名前は、目にする

★・・・「 フォカッチャ、ね 」


パン(フォカッチャ)の横にある

はちみつ的な

シロップかと、思ってつけた

ソースは

オリーブオイルでした ♪


とにかく、シンプルなのに

なんだ、この凄い美味しさは

(*´﹃`*)

メインの料理を超える美味しさだ !!

  先日、

★ 「 baby reaf  」さんでは、思わず

心の声が出てしまったので (笑)

 

 今日は

心の声は、出さずにいた (笑)


 メニューに

★ 「 頼まないと、損する・デザート 」・・・200円

 
パンが、予想を超えた美味しさだったので

 

★ 「 頼んだら、得する・デザート下さい ♪ 」 (笑)

・・・と、タイトルを

もじって

デザートも頼んでみた 

 

お皿に、3個の・スイーッ

 写真版は、コチラ

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/f3e3e4cb5747e308b39bf9c98b5957a3

真ん中の

アイスクリームみたいなの

食べたら

なんじゃこりゃ

にゃんだこりゃ~

♡*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*♡

衝撃の旨さだ ♪

( 僕個人の・・・感想です )

かぼちゃの味がしないでもない・・・

かぼちゃの・スイーッ

最近多いから

かぼちゃの・アイスかな・・・と思い

優しい女性店員さんに聞いたら

☆ 「 カタラーナ 」・・・だと教えてくれた


そう、「 カタラーナ 」、ね

・・・

・・・

・・・って

初めて聞いた (笑)


清水の舞台から飛び降りる勇気を出して (笑)

いかにも、職人っぽい

黙々と、真剣に調理中・・・の

オーナーの人っぽい、料理人さんに

 また声をかけて

★ 「 カタラーナ 」、って何ですか ??? 

・・・と聞いてみた


 すると

満面の笑みで

☆ 「 凍らせた、プリンです ♪ 」

・・・と、教えてくれた

★ 「 へ~、プリンなんだ 」

僕には、新感覚の食感だったので


大満足 ♪

(ฅ'ω'ฅ)♥


 帰り際に

オリーブオイルの

ミニボトルを、くれた

(✪ω✪)/ヤホー


初めて来たからなのか ???

ブログに載せたい、と伝えたからか ???

理由は、聞かなかったが

もらって、嬉しかったので

素直に貰った (笑)



   2016-09-28

/////////////////////////////////////////////////////////////////

     ★ 33バル ★ (サンサンバル)
 
 フェイス・ブック
 
★ https://www.facebook.com/Good-dish-Wine-33%E3%83%90%E3%83%AB-734864599921765/
 
 
 ホームページ
 
★ http://www.33baru.com/
 
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 

★ チョコレート・カレー食べてみたฅ(^ω^ฅ) ニャ~

★STOCK YARD・岐阜(岐阜駅・散歩)


以前は、・・・お店の・コンセプトは「デリカテッセン定食!!」

サラダや、健康を意識した・レストランカフェだった

リニューアル、新装開店のためか ???



・・・しばらく、休業ののち

心機一転

去年(2015年・6月から)

チョコレートの専門店(&カフェ)になった


現在は、カフェ機能が充実して

食事メニューが増えて

レストランカフェになった模様


お店の店員さんが

お店の・Facebookがあると

教えてくれた


去年、再開店して以来

ずっと、気にかけて・

この、1年2~3か月ずっと

チェックしていたが・・・・あったかなぁ???

デリカの★STOCK YARD・Facebookは、途中で閉鎖され

最近は

見たことが無い !!!



★ STOCK YARD・立ち上げの、陣頭指揮を執っていた

吉野智和さん(!-style)

http://oralpeace.com/blog/638

 

★ 探したら出てきた情報
http://greenz.jp/2016/03/22/newstandardchocolatekyoto/


吉野智和さん(!-style)の、ツイッターも

ほとんど更新が無い 



★ !-style

http://www.ex-style.jp/lecture/index.html

途中まで、あったのに

フード情報が消え・・・


僕が、いくら

ガラケーで、情弱だとしても

約1時間探して・・・(苦笑)

検索に、出てこなさすぎ (笑)


これでは、店の前を通った人が

気になって

検索しても、わからない


しかも、最近は

Facebook自体に、フィルターがかかり

制限が凄くて、登録者じゃないと

ほとんど、見れない・・・


今度、お店の人に

Facebook、アド

聞いてみよっと


そう、言えば

以前は、先発に・オープンした

京都の★ チョコレート・カフェ・STOCK YARD

Facebookか、何か忘れましたが・・・

ブログか、SNSで、いい感じで

発信していたが・・・



探しても、見つからない・・・


これも

今度、お店の人に

聞いてみよっと


・・・って、

前置き、長いわ (笑)

長すぎるわ (笑)

・・・で、

2016年9月6日

お昼、御飯として

  ★  チョコレート・カレー食べてみた、(ฅΦωΦ)ฅ ん”~ ニャ”~ ★


・・・ようやくかい (笑)

で、肝心のその味は

・・・とゆうと


・・・

・・・

・・・

まぁ、あれですね

まぁ、その~

◝(╹▿╹)◜

そうそう

そういえば !!

コンビニなどに、置いてあるらしい・・・

岐阜のグルメを探すなら

★ LICOLOR. [ライカラ]

9月号

フリーペーパー

 最新号、42・45ページに

★STOCK YARD、出ていますヨ ♪

割引券が、ついてる

ネットにも、情報が出ています

★ LICOLOR. [ライカラ]

★ http://www.licolor.jp/shop/b887.html


じゃ、

ばいびー

( 古いわ、(笑) )

        続く・・・

                            2016-09-08

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 追伸

下調べに、1年2~3か月かけて

ようやく

気になっていた

★STOCK YARDさんに、行って

( 気になっていたなら、もっと早く行けば (笑) )


聞きたいことが

まぁ、そこそこあったので

女性店員さん(三井さん)に

店内写真の許可を取ると

快く対応してくれて

色々と説明をしてくれた


笑顔が、

爽やかで感じがよく ♪

下調べに、1年2~3か月かけていたので (笑)

最近、ここ2~3か月で

お店の内装の雰囲気が凄く良い感じです ♪

・・・と、伝えて

三井さんが、お勧めの

じゃばらジュース

飲んでみたら

独特の風味と、甘くも苦くもない

柑橘系なのに、すっきりとしていて

しかも個性が出ていて

美味しかった ♪

(⑅๑´ڡ`๑)



料理を運んでくれた

女性店員さんの岡田さん


三井さんの・お友達 ???

らしい、可愛い女性2名が来店すると

岡田さん

裏方かと思いきや

ふなっしーのような

横の動き !!

(‥ºั⌔ºั‥ )

コミカルで、愛嬌あるなぁ~(笑)


店員さんも、お店の雰囲気も

とっても、良い感じ ♪


・・・で

肝心の

★ チョコレート・カレーの味は


・・・

・・・

・・・

普通です

・・・

・・・

・・・。。。

 

 もっと

● 苦っ !!・・・

カカオ・97%なんで、身体に良いですよ、的な答えとか・・・

 

● うわっ、甘ッ !!

チョコレートづくしなんで、どちらかと言えば

カレー風味の・スイーツです、的な答えの

 

やり取りを

期待していたので

 

普通かぁ~

 

コメント、しづら~

 

マヨネーズの容器に

チョコレートの、ソースを入れて

オプションで

チョコレートまみれに、したら

面白いのになぁ~

 

・・・と

心の声が

店員さんに

思いっきり

出ていた (笑)

 

やばい、駄目だしの感じになったしまった・・・

 

でも

★ STOCK YARD・さんに、赤鰐さんおような

行列ができるのを

見てみたい ♪

 

ლ(´ڡ`ლ)

                2016-09-08

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 
そうそうそう、そう言えば

ドリンクセットの

サービスに

付いてきた

チョコレートの中で

ドライ・フルーツ・チョコ

₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

めっちゃ、美味しかった ♪

 

       2016-09-08


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

2日ががりで、やっと見つけた (笑)

★ STOCK YARD・さんの

お店の・Facebook

https://www.facebook.com/STOCK-YARD-chocolate-and-cafe-478575112335414/

フィルターが、すぐ、かかるので

Facebookの・アカウント

持っていない人には・・・見づらいかも・・・

                                                                2016-09-09

 

   写真版・・・ブログ

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/79e79dab4bb51d6343b3e7d5e6e1ead3

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

★ 京都の店は

多分、コレだ

http://yooying.com/newstandardchocolate

 

http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26025009/

http://www.my-fav.jp/spot/73759/

 

2016-09-16

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

    ★ フォカッチャ・サンドウイッチ・・・食べてみた ♪ (●ↀωↀ●)✧ ん”~ ニャ”~★

 

美味しいか?

美味しくないか ?

・・・と、言えば

まぁまぁ、美味しい

 

 しかし、

肉が、アッ熱ッ !!

・・・とゆう、わけでもなく

肉が、うわっ、冷たッ

・・・といった感じでもなく

 

普通すぎるので

値段通りの味

・・・としか

言いようが・・・にゃい

 

・・・・・・・・・・・・・・・。。。

 

ちなみに、抹茶ミルクは

京都発が、売りのこともあり

気のせいかもしれないけど

コク、があり

普通に

美味しかった

 

( ・・・って、普通かい (笑) )

 

まぁ、そんな感じ 

・・・です

(‥ºั⌔ºั‥ )<梨汁ぶしゃー==͟͟͞͞

( この、絵文字・本文に関係ないよネ、単に、使いたかっただけなんだよネ (笑) )

 

写真版は

こちら

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/79e79dab4bb51d6343b3e7d5e6e1ead3

2016-09-17

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 

 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

★ cafe' chat  茶人(カフェ チャット)★ (●´ڡ`●)v・・・岐阜公園そばに癒し空間が出現 ♪


 10月10日 ( 2016年 )

偶然、岐阜公園のバス停で、止まった時に

バス車内から、発見 ♪

止まっていた時間は、一瞬でしたが

何となく

直感で、カメラ機能を起動して

携帯電話で、パシャ ♪


なんとなく、気になって

昨日、行ってみた

10月16日 ( 2016年 )


★「 33バル 」さんの時は

気になりだしてから、1年半過ぎて行ってみたが

今回は、早かった (笑)


自宅からだと

往復、バスを乗り継いで

交通費が

1000円以上かかるので

土日・祭日、使える

500円バス券(フリーパス)を使い

出来れば、写真も撮りたかったので

混んでいる時間をさけて

遅めの、ギリギリ・ランチに間に合うように

到着

なぜだか、夏の暑さのこの日


岐阜公園から、
 
徒歩で数分とゆう距離

長良川の鵜飼の場所からも近い

岐阜駅から、長良川方面のバスに乗ると

岐阜公園前で、下車して

ほとんど、目の前


古民家を改築した感じの建物

入口を入ると

直ぐに、玄関・・・

当たり前なんだが (笑)

和式の内装で

土足で、上がるのは

なんか、躊躇しながらも

靴のままで、入店

店内は、

くつろぎ、癒しの空間で
 
満ちている

音楽は、❀.(*´▽`*)ノ❀.
 
ハワイの、アロハ ♪

和風に、ハワイの音楽
 


そんな不思議な感じが、漂っていて

急に、時間のスピードが、

遅くなったような気がした


ナイスミドルの

ご夫婦、2人で経営しているようだ

土日・祭日などは

お手伝いの女性もいる時もあり

昨日は、スタッフは・3人


写真を撮って

ブログに載せたいと、お願いすると
 
 
     写真版は、コチラ
 
★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/d3612ad1f27c5306dc6b5e16bac9b124

撮影を
 
快く、承諾いただいたので

他の、お客さんの邪魔にならないように

さりげなく、店内を

撮りまくった (笑)


席も、他の・お客さんが帰ると

ちょっとした中庭の席に変えてくれた


とりあえず、お勧めを聞くと

★ 「 新そば 」、だったのですが・・・


お腹を空かして来たので

2番目に、お勧め

定番の

★「 ちょっと肉らしい飛騨牛入り・ロコモコ」

・・・を、注文した 

ボリューム、たっぷりで
 
ハワイと、飛騨牛ハンバーグの
 
ハーモニー ♪

 実は

オーナーさんに、言われて
 
店内の音楽に

気づいたのだが


めっちゃ和風なのに

音楽は、何故か ???

ハワイ、一色 (笑)

なんだか、気になったので

聞いてみたら

ハワイが好きだからだそう

なるほど
 
ちょっとした

ハワイ、グッズコーナーも (笑)


ご夫婦さんは

とても、仲が良さそう ♪

アットホームな

くつろぎの空間を

演出するのに

人が出す、雰囲気は
 
凄~く、重要だ


お手伝いの女性も

ニコニコ笑顔で

優しい雰囲気で、明るい


お店の雰囲気と、人が

居心地の良さを

生み出していた


食後の・ドリンク

お勧めを聞くと

( 僕は、珈琲派なので )

★ 「 信長 」コーヒーだったので


 「 信長 」を、頼んだ

珈琲の器

多分、何とか焼きで

高そうだ (笑)

庭で、カップの写真を撮りたかったけど

割ったりしたら

高そうなので

テーブルで、写メ


この、カップの説明を

丁寧にしていただいたんですが・・・


忘れてしまいました (苦笑)
 
 
     写真版は、コチラ
 
★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/d3612ad1f27c5306dc6b5e16bac9b124


★ cafe' chat  茶人(チャット)★ 公式

ホームページが出来たそうなので

それで、わかると言っていたので

検索して、探してみました


   2016-10-17

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ ヤフーだと、まだ

お店の公式 ホームページ

なかなか、検索で出てこないとの事で

グーグルだと・大丈夫

・・・と、言っていたので

★ グーグルで、検索したが・・・

★ 「 cafe' chat  茶人(カフェ チャット) 」公式
 
全然

出てこない (苦笑)


まぁ、僕がパソコン苦手

とゆう事もあり

何か、検索の・コツが・・・あるのかな ???


あきらめて (笑)


貰った、ポイントカードで調べて


ようやく辿り着いた

★ 「 cafe' chat  茶人(カフェ チャット) 」公式・ホームページ ★
 
http://cafe-chat.jimdo.com/


これで、営業タイム

詳しい事が、わかるそうです ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


   ★ 営業時間 : 9時から16時ごろまで


・ モーニングサービス:午前9時から11時ごろまで


・ ランチタイム:午前11時30分から(無くなり次第終了)


〒500-8011

岐阜市木挽町30

TEL 070-2613-8158


営業時間・・・午前9時から午後4時

定休日・・・水曜日・木曜日

臨時営業・臨時休業が頻繁にあります。

HPで、ご確認ください



・・・だそうです
 
////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
   あとがき
 
いやぁ~
 
写真を足したり、文章を修正したりで
 
ブログ
 
丸ッと、 3時間かかったが、
 
お店の人達
 
みんな、良い人だったので
 
また、近いうちに
 
モーニングでも
 
行ってみようかな ♪
 
   ( ͡° ͜ʖ ͡°)v
  
 
 

2016-10-17

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

ほんと、直ぐそばに

岐阜公園が

ありますよ


/////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
 
★ トロける、旨さの、v(*´﹃`*)・牛スジ入り・どんぶり、ლ(´ڡ`ლ)

 2016年

今年・6月に

オープンしたばかり ♪
 
 
★ 茶人(カフェ チャット)


古民家を、活かした

カフェが、岐阜市

岐阜公園、直ぐそばに誕生した ♪



先日、初めて来店して

今回は、2回目
 
10月24日 ( 2016年 )


前回、気になっていていた

どんぶりを

今回は、注文してみた ♪



牛、豚、鳥

各種の肉が入っている

3種盛り


牛スジ肉が

トロける感じで

やわらか、ふわふわで

めっちゃ美味しい ♪


3種なので

豚も、鳥も、美味しいのだが・・・

牛スジ肉は、想像を超えた旨さなので

❤️(ฅ'ω'ฅ)★

それが、答えだ ♪


牛スジ肉は

飛騨牛の、A5

・・・とゆう肉らしく

最高級

・・・とゆう事なんだと思いますが

詳しくは

マスターに聞いてみて下さい ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

箸置きも、お洒落

庭園を見ながらの食事


今回も、マスターが

美濃焼だか、織部焼だか

親切&丁寧に

器の説明をして頂いたのですが・・・

よくわからないので (笑)

ホームページの解説を

読んでみて下さい ♪


★ 「 cafe' chat  茶人(カフェ チャット) 」公式・ホームページ ★

★  http://cafe-chat.jimdo.com/ ★


  食後は、珈琲にしましたが

前回は、★ 信長・・・だったので

今回は、★ 道三にしました ♪



                2016-10-26     
 
 
     写真版は、コチラ
 
★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/d3612ad1f27c5306dc6b5e16bac9b124


//////////////////////////////////////////////////////////////////////

 追伸

夫婦、仲むつまじく 

( 多分 (笑) )


アットホームな感じで

やんわりとした雰囲気の、お店


お名前を、伺ったら

山崎さん・・・との事でした


山崎さん、ご夫婦の

雰囲気も


お店の、味の

ひとつです ♪


/////////////////////////////////////////////////////////////////////
 

  ★ 茶人(チャット)★ ( ͡° ͜ʖ ͡°)/古民家を改築した、カフェで・モーニング ♪

早いもので

もう、3回目

★ cafe' chat  茶人(カフェ チャット)★

10月28日 ( 2016年 )

まだ、今年の

6月に・出来たばかりの

カフェで

岐阜市、岐阜公園の

すぐそばです

そばも、人気メニューです ♪


今回は、モーニングに行ってみた

招き猫ちゃんが

お出迎えの店内を入ると


ソファー席もあります ♪

( お子さんがいる方は、良いかも・・・)
 
モーニングを、注文してみました ♪

 写真版

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/63d334c41a5c5b42c7f9a16624e9ad63

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/d3612ad1f27c5306dc6b5e16bac9b124


今回の、珈琲は ★ 光秀にしてみました 



わりと、立て続けに

お店に来ていることと

たまたま、モーニングの

ピークの時間が終わり

ほっと、一息の

山崎さん夫婦が

ワッフルを焼いていたとゆう

絶妙な、タイミングで (笑)

おすそわけを、頂きました ♪



オーナーの、山崎さん(旦那さんの方)

満面な笑顔で

今回も、織部焼の説明をして頂いたのですが・・・

また、忘れてしまったので (笑)

ホームページを・・・

★ 「 cafe' chat  茶人(カフェ チャット) 」公式・ホームページ ★

★  http://cafe-chat.jimdo.com/ ★


 追伸

ちょこっと、付いている

アイスクリームが

シンプルで、美味しい ♪

山崎さん夫婦に、お聴きした所

★ ひるがの牛乳を使っているとの事

濃くて、美味しかったデス ♪



山崎さん夫婦は、いつも

笑顔で、きさくで

感じが良い

お店の、魅力の半分は

この、ご夫婦の雰囲気だ ♪

╰(*´︶`*)╯


忙しい時を除けば

気軽に、お話が出来ます


どんどん、話しかけて

会話も楽しみましょう ♪


                 2016-10-29  

///////////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

   ★ ガレット、って・・・何何何 ???・・・「 アプレミディ(岐阜) 」

数年前から

ずっと、気になっていた

ガレットの店

そもそも、ガレットって・・・何だろう ???



まぁ、そんなわけで

数年越しに、モーニングで

まず、どんな・お店か

試しに入ってみた

( 気になっていたなら、もっと早く行けよ (笑) )


これを、注文してみた

写真版

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/e91532866af03379fbee4de61892b5a6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お店の、女性の方に

写真を撮って

ブログに載せてよいか ?

と、確認してみたところ

「 ぜひ、載せて下さい 」・・・と

感じが良かった ♪


色々と、種類がある・・・


ボリューム感、たっぷり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アプレミディ

パソコンで調べたら

午後の紅茶

・・・と、書いてあったけれど

何か、違うかもしれないし

名前が、どんな意味を持つのか興味心身で

 

先ほどの、女性の方に

アプレミディ・・・の意味を聞いてみたら

「 アフタヌーン・ティー 

  ・・・とゆう意味です 」

・・・と、教えてくれた

 

じゃあ、やっぱり

午後の紅茶とゆう意味か (笑)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


味は、不思議な味で・・・


続く・・・

2017-02-16

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ ღゝ◡╹)ノ♡ あなたの大切な人と、触れ愛ましょう ♪ ★ 都築麻尋(まひろ)さん・・・(2016年&2017)(290)

2017年03月14日 10時15分28秒 | 日記

 ★ 何故か ???

★ 都築麻尋(まひろ)さん

先月よりも

痩せて

綺麗になっている

=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾

 

顔も

ウエストも

スリムになり

良い感じ ♪

(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

 

女子力

アップ

ლ(╹ε╹ლ)

 

こうなると

効果は、期待できるなぁ~♪

 

( 手のひら健康法 )講座・・・体験しました 

早いもので、 (その5)

もう、5回目の講座だ


 今回は、

★ とうもろこしの・ヒゲ茶

韓国、ティーパック

生徒さん達に

毎回

振る舞われる

薬膳茶

 



いつもは、花やら

なんやらかんやら、沢山・入っていますが

今回は、いたって

シンプル



 すかさず、

生徒さん達の、空気を読んだのか ????


都築麻尋さん

・・・「 手を、抜いたわけじゃないよ」

う、ふふふふふふふふふ、うふふふふふふっ

うふっ ♪


梅雨だるに、効果があるらしい


 さらに、

いつもは、薬膳の・お茶

欲しい、希望者には

有料で、わけてくれるのですが

今回は

なんと、

テーパック、1人

1個ずつ、お土産として

生徒、全員に

大盤振る舞い ♪


講座の内容は

身体を使って

簡単な体操のような感じで

ツボを学んで

揉んだりしますので

 


体験そのもので

 


記事としては、書けないので

知識も大切だが、体験で身につける

 

そして

 

学んだ事を

 

普段の生活の中で

 

活かす

そんな講座です


 今回は、

先生が、時間を間違えたのか ?

ふだんは、90分の講座が

なんと、ノンストップ・ゴーゴーの

丸・2時間


いつもは、手の平から

上半身までの体験学習だが


今回は

先生が、何故かノリノリで

 

 

 

(੭ु ◜◡‾)੭ु⁾

 



頭の上から

上半身

下半身

足の裏まで

みっちり


先生が・・・終始・ほとんど

1人つっこみ、1人ボケで (笑)

とにかく、明るく・楽しいので

ヾ(❀╹◡╹)ノ゛


2時間が

あっとゆう間で

もう、2時間 ???

そんな感じで


途中、話が脱線しても

おかまいなし

オチを、強引につけて

笑いに変えてしまうので (笑)

笑いヨガ、ではないが

笑い気功だ


❀.(*´▽`*)ノ❀. あははははははは

 

 

♪ 都築麻尋さん・・・(╹◡╹✿)/ ★触れ愛の・ススメ ♪

 

コミュニケーションの大切さ

その中で

口下手でも

手の使い方・ひとつで

伝わる

大切な事を

 

教えてくれました

 

(ღˇ◡ˇ)♡

 

あなたの大切な人と、触れ愛ましょう

 

    2016-06-10

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 ★ 何故か ???

★ 都築麻尋(まひろ)さん

6月よりも

痩せて

小顔で、奇麗で

輝き・オーラ全開

  

        ★ 快眠・٩(๑´3`๑)۶・リラックスで、元気になっちゃうヨ♪・・・都築麻尋(まひろ)さん

★ 玫瑰薫衣(まいかいくんい)薬茶で、(ノ≧ڡ≦)、良い気分♪


 はやいもので、

今回で ( 7月14日 2016年 )

6回目の講座


今回の・お茶、字むずかしい・・・

★ 玫瑰薫衣(まいかいくんい)薬茶

薔薇とか、ラベンダー・・・とか

そんな系 (笑)

( まぁ、ざっくりと )

 

こういう、お茶って

薬膳ベースだから

漢方薬っぽい味のが、多いけれど

今回のは、凄く・スッキリしていて

美味しかったので ♪

(*´﹃`*)

おかわり、2回しました (笑)


 あいかわらず、

都築麻尋(まひろ)さんは

最初から

全開で、大笑い (笑)


ウケル、ウケナいは・・・関係ない (笑)


うふふ、がはは、あはは、ふふふっ ♪

時に、チャーミングに

時に、豪快に

笑い飛ばし


先生が・・・終始・ほとんど

1人つっこみ、1人ボケで (笑)

とにかく、明るく・楽しい感じです

ヾ(❀╹◡╹)ノ゛

 

今回は、ショッキング・ピンク色の

中国服テイストの衣装

サンダルも、若い感じで可愛いのを履いていた

 

そのうち、唄って踊りだす勢い (笑)

近いうちに

踊りの講座になるかもしれません (笑)

 

・・・・・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 ● 夏場は、暑くて


٩(๑`^´๑)۶༄༅༄༅༄༅༄༅)`Д´)アヂィ!

イライライライライラ・・・


▒▒▓█▇▅▂∩( ✧Д✧)∩▂▅▇█▓▒▒
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

湿度が高く、蒸し暑いと・・・怒り・大爆発の人が続出 !!!



(# `)3')▃▃▃▅▆▇▉ブォォォォ


ほんの、ちょっとの事で

つい、感情が高まってしまう


プンスカ ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!


・・・そんな時

どう、対処するか


 ● イライラは、臓器に悪い影響を与えてしまうそうです


対人関係のみならず

自分までも、傷つけてしまう・・・


・・・そんな時

どう、対処するか ???


★ 「 リラックス、を・心がける 」


・・・そうなんですが

理屈では、わかっていても

それが出来れば苦労しません


講座は、座学と実践なので

ブログを、読んで

誰にでも出来る簡単な、手のマッサージ法


★ 手の甲を、さする

★ 手の甲を、さする

★ 手の甲を、さする


・・・これです


自律神経が、乱れて

気が流れにくくなっている

場合によっては、血流も悪くなっている


なるべく、意識をして

★ 手の甲を、さする

★ 手の甲を、さする

★ 手の甲を、さする


何を、意識するのか

★ ゆったり・・・です

湯に入って、湯ったりもいいですが (笑)


★ 手の甲を、さするのは、

いつでも、どこでも、誰にでも出来ます


 自宅なら

・ 香りの良いものを、嗅いだり

・ お風呂で、キャンドル置いたり

( 火に・ご注意 )

・ 波の音など、ヒーリングソングを聴いたり


そして、同時に

★ 手の甲を、さする


簡単なので

試してみて下さい


個人差は、あるでしょうが

自律神経を整えるのに、効果があるそうです


僕は、効果を実感しています ♪


★ ゆったり、のんびり、リラックス


暑い時は

なかなか、感情の・コントロールが難しいですが


効果を、少しでも感じたら

★ 手の甲を、さする事を、続けてみて下さい ♪


ლ(´ڡ`ლ)


薬膳茶などで

気分転換など・・・色々と試して

自分に、合った方法を見つけて



★ リラックスを、心がけて下さい

*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ



何か、考え事をして

● 興奮すると

・ なかなか、寝付けない

・ 寝ても、直ぐ起きてしまう


だから、こそ

自分に合った、リラックス法と

まずは、簡単な

★ 手の甲を、さする事を試してみて

自律神経を整えて

安眠に、変えて下さい ♪


必死に、こすったら駄目です

ストレスが、増えますから (笑)


ハンドクリームや、オイルがある人は

塗ったりして

深呼吸しながら、ゆっくりと

★ 手の甲を、さする事を試してみて下さい


深刻に、やったら・・・逆効果 (笑)


気楽に


ホントかなぁ

こんなんで、気分かわるのぉ~


くらいの


ざっくり感覚で


まずは、3週間ほど・お試しください ♪


( 何か、売るわけではないので・大丈夫です (笑) )

 

★ http://en-tls.com/

★ http://profile.ameba.jp/en-tls/

★ 都築麻尋(まひろ)さん・ブログ http://ameblo.jp/en-tls/

 

人生、生きていると

不満や、不安や、怒り・・・憤り・・・孤独・・・

色んな、負の感情が

うごめきます・・・

 

その感情に、飲み込まれてしまうと

 

対人関係が、大きく損傷したりもします・・・

 

まずは、

自分の心を

明るく・元気・楽しい ♪

 

これに、意識を向けてみて下さい

 

いきなりは無理かもしれません・・・

なかなか、感情も・コントロールできません・・・

 

だから

(乂'ω')きゅっ (乂'ω')きゅっ (乂'ω')きゅっ └('ω')┘ニャアアアアアアアアアア!!!!

 

なんでもいいので

 

自分を、癒したり

リラックスする事に

意識を向けてみて下さい

 

追いつめられると

視野が狭くなり

思考停止状態になり

悪循環になりがちです・・・

 

まずは、

なるべく、リラックスを意識をして

★ 手の甲を、さする

★ 手の甲を、さする

★ 手の甲を、さする

 

やってみて下さい

 

小さな事が、きっかけでも

事態は、大きく好転する事もあります

(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

 

閉そく感で、八方塞がり状態なら

まずは、

心がけ・・・から変えてみましょう

 

小さな変化を、起こしましょう

 

そして、

自分の心を

明るく・元気・楽しい ♪・・・に、向ける事が出来たら

 

ほんの少しでも

気分が、良くなったら

 

良い兆しです ♪

 

コツ”コツ”コツ”コツ”(๑´ㅂ`๑)気分”転換”明るく”元気”

 

                                                                        2016-07-15                                                                               

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 ★ 薄荷(ハッカ)薬湯で、(๑・㉨・๑) 、良い気分だワン♪


 はやいもので、

今回で ( 8月11日・2016年 )

7回目の講座

 

今回は、早く教室に着いたので

30分ほど

自主・ストレッチングをしていたら・・・

すでに、眠くなり (笑)

 

講義中は

夢の中・・・(笑)

 

ウトウトしながら・・・

先生が、生徒さんに振舞ってくれる

★ 薄荷(ハッカ)薬湯を飲んで

一瞬、パっ

・・・と、( ÒㅅÓ)キリッ

目が覚めて

また、夢うつつ・・・

(★-ω-)zzZZ

 

起きてるんだか、寝てるんだか・・・

無意識に

講義中は、身体が動いていた (笑)

 

★ 薄荷(ハッカ)薬湯の感想は

「 あ、よくある、ハッカの飴の味だ (笑) 」

ハッカって、こういう字をかくんだ・・・と

そちらに関心が行き感心した

 

帰り際、先生に挨拶に行くと

また、顔が痩せて

キレイになっていた

(◕‿◕❀)

 

まぁ、半分寝ぼけていたので

見間違いかもしれないが・・・(笑)

 

写真版は、コチラ

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008

                                                                    2016-08-12

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

  ★ 都築麻尋(まひろ)さんの、(´▽`) '`,、'`,、若返った講座 (笑)

いやぁ、マジで

若返り、している

★ 都築麻尋(まひろ)さんと出会い


2016年9月8日 (木)

早いモノで、

もう ★8回目の講座なんですが

初めて

8か月前に見た時は

ムチムチで、ボン・キュ・ボンの

★ 都○麻尋(まひろ)さん

( 本人に、バレないように、一部・文字を隠しています (笑) )

いやぁ

良い意味で

健康的、って事ですヨ

(° ꈊ °)✧˖°オホッ!

見た目も、若返り


毎回

おせじ、抜きに・・・

若返り、奇麗になっている

(◍•ᴗ•◍)


8か月前よりも

見た目が

半分の、細身になり

★ 「 体重減ったから (本人談)」

年齢は ( 非公開・・・本人、言ってたけど (笑) )

脳年齢が、45歳とか ?

測定で出たらしいので

45歳に、しておきましょう (笑)


で、今回の、お茶は

( いきなり、本題かい (笑) )


  ★ 柿葉薬茶

なんか、教室は乾燥していて

喉乾いたので

がぼがぼ、飲んだけど

スッキリして

お茶っぽくもなく

お茶と、水の中間くらいで

くさみもなく、飲みやすかった

(*´﹃`*)


★ 都築麻尋(まひろ)さん

愛知や、岐阜で

講座が、どんどん増えているようで

なんか、いつもより

さらに、ノリノリで

₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾


受講者は、平日の昼間とゆう事もあり

中高年~ご年配の方が、多いのだが

ギリギリセーフ ???

なのか ???


この日は

下ネタを、ちょいちょいはさんで

自分で、突っ込み

大笑い (笑)


受講者は

時代的に、下ネタに笑いづらい世代なので・・・

もう少し

下の世代なら

多分、クスっとウケルのだが・・・

シーンとして

だだ滑り・・・


でもなお、挑み

₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

下ネタを、ちょいちょいはさみながら

最終的には

自分で、大爆笑していた (笑)


見ていて

けっこう、楽しい ♪

(´▽`) '`,、'`,、


今回は、とくに

スピード、違反的に

飛ばして飛ばして

ギャグ、満載だった


  僕は、とゆうと

台風の気圧の影響か ???

蒸し暑さで、やられたのか ???

● グッタリとして、力が出ず


★ 都築麻尋(まひろ)さんの、漫談的な

トークを、聴いていた

(´▽`) '`,、'`,、

あまりの、はしゃぎっぷりに

凄いなぁ~と感心

波動とゆうか

楽しい、オーラ ♪

満々に出ていたので



教室にいた

受講者は

みんな、良い気に包まれていた ♪


しいていえば、今回は

飛ばし過ぎで

笑いが、ついてこないうちに

つぎつぎ、喋り倒していて

違う、視点でも、面白かった (笑)

(´▽`) '`,、'`,、


でも、やる時は

ちゃんとやります 

時々、真面目に (笑)

マッサージの、体験講習 


みなさん、呼吸を忘れるほどに

真剣で

結構、活気出して、一生懸命にやってます


講座が、

あっとゆう間に終わり


★ 都築麻尋(まひろ)さんは、まさに

絶好調だった

₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

講座が、終わっても

興奮冷めやらぬ感じで

ふおおおおぉぉぉぉ フオオオ(((卍(^ω^)卍)))フオオオ


★ 都築麻尋(まひろ)さんが、面白いな (笑)


先生の、気の波動 か ?

お茶か ?

手もみ、マッサージか ?

・・・まぁ、全部なんだろうけど

講座が、終わると

なんだか、身体に

力が、戻ってきて

ぐったりが、わりと・・・・スッキリで

効果を、体感しました ♪



   2016-09-09

 

   写真版

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/7b5f68d537501cbd9cf4a292d9bc36d4


///////////////////////////////////////////////////////////////////

<iframe class="hatena-bookmark-button-frame" title="この記事をはてなブックマークに追加" src="javascript:false" frameborder="0" scrolling="no" width="50" height="20"></iframe>

 http://ameblo.jp/en-tls/・・・★ 都築麻尋(まひろ)さん・・・アメブロ

 

 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

  ★ 都築麻尋(まひろ)さんの、(´▽`) '`,、'`,、若返った講座 (笑)

いやぁ、マジで

若返り、している

★ 都築麻尋(まひろ)さんと出会い


2016年9月8日 (木)

早いモノで、

もう ★8回目の講座なんですが

初めて

8か月前に見た時は

ムチムチで、ボン・キュ・ボンの

★ 都○麻尋(まひろ)さん

( 本人に、バレないように、一部・文字を隠しています (笑) )

いやぁ

良い意味で

健康的、って事ですヨ

(° ꈊ °)✧˖°オホッ!

見た目も、若返り


毎回

おせじ、抜きに・・・

若返り、奇麗になっている

(◍•ᴗ•◍)


8か月前よりも

見た目が

半分の、細身になり

★ 「 体重減ったから (本人談)」

年齢は ( 非公開・・・本人、言ってたけど (笑) )

脳年齢が、45歳とか ?

測定で出たらしいので

45歳に、しておきましょう (笑)


で、今回の、お茶は

( いきなり、本題かい (笑) )


  ★ 柿葉薬茶

なんか、教室は乾燥していて

喉乾いたので

がぼがぼ、飲んだけど

スッキリして

お茶っぽくもなく

お茶と、水の中間くらいで

くさみもなく、飲みやすかった

(*´﹃`*)


★ 都築麻尋(まひろ)さん

愛知や、岐阜で

講座が、どんどん増えているようで

なんか、いつもより

さらに、ノリノリで

₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾


受講者は、平日の昼間とゆう事もあり

中高年~ご年配の方が、多いのだが

ギリギリセーフ ???

なのか ???


この日は

下ネタを、ちょいちょいはさんで

自分で、突っ込み

大笑い (笑)


受講者は

時代的に、下ネタに笑いづらい世代なので・・・

もう少し

下の世代なら

多分、クスっとウケルのだが・・・

シーンとして

だだ滑り・・・


でもなお、挑み

₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

下ネタを、ちょいちょいはさみながら

最終的には

自分で、大爆笑していた (笑)


見ていて

けっこう、楽しい ♪

(´▽`) '`,、'`,、


今回は、とくに

スピード、違反的に

飛ばして飛ばして

ギャグ、満載だった


  僕は、とゆうと

台風の気圧の影響か ???

蒸し暑さで、やられたのか ???

● グッタリとして、力が出ず


★ 都築麻尋(まひろ)さんの、漫談的な

トークを、聴いていた

(´▽`) '`,、'`,、

あまりの、はしゃぎっぷりに

凄いなぁ~と感心

波動とゆうか

楽しい、オーラ ♪

満々に出ていたので



教室にいた

受講者は

みんな、良い気に包まれていた ♪


しいていえば、今回は

飛ばし過ぎで

笑いが、ついてこないうちに

つぎつぎ、喋り倒していて

違う、視点でも、面白かった (笑)

(´▽`) '`,、'`,、


でも、やる時は

ちゃんとやります 

時々、真面目に (笑)

マッサージの、体験講習 


みなさん、呼吸を忘れるほどに

真剣で

結構、活気出して、一生懸命にやってます


講座が、

あっとゆう間に終わり


★ 都築麻尋(まひろ)さんは、まさに

絶好調だった

₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

講座が、終わっても

興奮冷めやらぬ感じで

ふおおおおぉぉぉぉ フオオオ(((卍(^ω^)卍)))フオオオ


★ 都築麻尋(まひろ)さんが、面白いな (笑)


先生の、気の波動 か ?

お茶か ?

手もみ、マッサージか ?

・・・まぁ、全部なんだろうけど

講座が、終わると

なんだか、身体に

力が、戻ってきて

ぐったりが、わりと・・・・スッキリで

効果を、体感しました ♪



   2016-09-09


///////////////////////////////////////////////////////////////////

   写真版

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/7b5f68d537501cbd9cf4a292d9bc36d4


///////////////////////////////////////////////////////////////////

<iframe class="hatena-bookmark-button-frame" title="この記事をはてなブックマークに追加" src="javascript:false" frameborder="0" scrolling="no" width="50" height="20"></iframe>

 http://ameblo.jp/en-tls/・・・★ 都築麻尋(まひろ)さん・・・アメブロ

 

 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

  ★ もんでもんでもんで、元気に✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺都築麻尋さん・・・(╹◡╹✿)/

もう、何回目か ???
 
分からないくらいの

手もみ教室での講座

11月10日 (2016年)

10回目だったかな ???


  まずは、お茶

★ 大青紅爽薬茶


 何かこう

薬っぽい味が、するんだけれども・・・

スッキリとしていて

ゴクゴク飲めちゃう ♪

この時期、特に

風邪予防に、効果が期待できるらしい

╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


講座は、座学と体験

とにかく

★ 都築麻尋さんは、がはははははははっと

  笑う (笑)

(´▽`) '`,、'`,、

笑いは、健康に効果ありなので

実践しているのだ ♪

今年の、初めは

ムッチリとした体形だったのに

最近は

ナナちゃん人形、並みに

( 名古屋地区では、有名 )

痩せて、スリムに ♪
 
(´▽`) '`,、'`,、


世間的に例えるなら・・・

マネキンのように

( 例え、・・・雑だから (笑) )


とにかく、明るく、楽しい ♪

(笑)\(´ω` )/(笑)\(  ´)/(笑)\( ´ω`)/(笑)

★ 都築麻尋さん


滑っても、自虐的に
 
(´▽`) '`,、'`,、

大笑い (笑)

 
(ღ✪v✪)

少年のように

( 女性ですが・・・ )

キラキラした子供の目で

好奇心に溢れ


 ひたすら

★ 都築麻尋さんが、笑っているとゆう
 
(´▽`) '`,、'`,、


楽しい、教室です ♪

      2016-11-12
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
・ 何だか、明るい気分になれない人
 
・ 性格が、暗いと、思い込んでいる人
 
・ 最近、いつ笑ったか ?、思い出せない人
 
・・・などなど
 
 
 ひたすら

★ 都築麻尋さんが、笑っているとゆう
 
(´▽`) '`,、'`,、


楽しい、気分を体験できれば
 
伝染して
 
あなたも、明るい気分に
 
なれるかも
 
 


/////////////////////////////////////////////////////////////////////

 
老廃物を出して

キレイになる、都築麻尋(まひろ)さん♪


はやいもので、もう・・・11回目の講座

( 2016年 12月8日 )


基本は、手の平を・・・揉む事で

健康、元気になる事を、目指す講座


 ★ 都築麻尋(まひろ)さんが

奮闘しながら、時に自虐もまじえて

トーク炸裂

スベッても、スベッても、自ら爆笑しながら (笑)

喋り倒す (笑)

そんな、おまけもついてくる

楽しい、講座です



ちゃんと、座学もやってます (笑)



時には、上半身も動かす



ボケ防止にもなる、指の運動



今回の、お茶



柚子皮甜湯、お茶



別講座ですが、こんなのも・・・



都築麻尋(まひろ)さん♪いわく

冬の、うつっぽい現象には

★ 食べて、飲んで、寝て、動かない (笑)・・・これが効果的なのだとか

むなしい、自己否定、無気力などを感じたら

冬季、うつ・・・かも ???

冬は、日照時間が減り

セロトニンや、メラトニンの分泌が減るらしいので


● むなしい、自己否定、無気力などを感じたら

★ 食べて、飲んで、寝て、動かない (笑)

それだけだと、色んな意味で、ヤバイので (笑)

ちゃんと、老廃物を出してあげる行動が必要

2016-12-10

///////////////////////////////////////////////////////////////////
 

2017年1月12日

早いモノで

もう、1年が過ぎた・・・


ლ(´ڡ`ლ)

★ 手もみで、うふふふふふっ

(新年快楽♪)



快楽って、アッチ系じゃなくて (笑)

・・・と、軽い・下ネタを

かましながら、(笑)

快楽講座



内容は、真面目です



今月の、お茶

★ 姜艾紅唐茶



飲み口は、優しいが

やんわり、カーっと来る感じ

でも、ゴクゴク飲めちゃう



 驚くべきは

★ 都築麻尋(まひろ)さんが

見た目

1年前の

半分になっている

( 上下が、じゃなくて (笑)・・・縦で見て・・・ )



 そう

めっちゃ、痩せた


 秘訣は

「 何もしてない (笑) 」

飲んで、食べて、寝てるだけ (笑)


 日常から

薬膳料理を食べて、手もみ

ლ(´ڡ`ლ)

を、実践しているだけ

・・・だとか



仕事で、薬膳料理や、手もみ

みなさんに、講座で教えながら

自然に

やせた・・・らしい


 ちなみに、

教室に入った時

スリムな女性が、後ろ向きで

お茶の準備をしていた

まさか、先生とは

全く、

夢にも思わずに (笑)

真っ赤な、チャイナ服 ?

女性が、振り向くと

都築麻尋(まひろ)さんが !!

あっ、先生 (笑)


1年前

ボンボンボン・・・と

健康的な、ナイスな・スタイルでしたが


お見事

ლ(´ڡ`ლ)

ლ(´ڡ`ლ) 

ლ(´ڡ`ლ)

講座は、明るく・元気で

たまに、軽い下ネタをかましながら

ギャグが、スベっても

無かった事にして (笑)

自虐的にも、日常ネタにも

何でも

笑って笑って

1人で、大爆笑 (笑)



まぁ、年配の方々が多いため

なかなか、みんなさん

・・・笑わない



 でも、

ლ(´ڡ`ლ)

都築麻尋(まひろ)さんは

マイペースで

喋り倒し

たまに、みなさん

つられて、笑う



座学や、体験しながら実践

お茶も飲みながら


そんな、楽しい講座です ♪

2017-01-14



////////////////////////////////////////////////////////////////////

写真版

★ http://blog.goo.ne.jp/doragon__008/e/963841d6b6a75c8bc3195fa75fe499f8


<iframe class="hatena-bookmark-button-frame" title="この記事をはてなブックマークに追加" src="javascript:false" frameborder="0" scrolling="no" width="50" height="20"></iframe>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 「 ゆるふわ開運術 」・・・・(´▽`) '`,、'`,、(★ 龍羽ワタナベさん流・を、試してみた)(289)

2017年03月14日 09時53分04秒 | 日記

★ 「 上手に、(未来に)希望を描ける人が

     願望は、叶いやすい 」

 

 前提・・・として

 ★「 ゆるふわ引き寄せの法則:re 」

 

 (´▽`) '`,、'`,、・・・とゆうわけで

効果が無くても気にしない (笑)

 それ、駄目じゃん (笑)

 

 12月1日から、(2016年)

★ 龍羽ワタナベさん流の、開運術を組み込んで

★ 「 ゆるふわの、引き寄せの法則 」 × ★ 龍羽ワタナベさん流の開運術

・・・と、組み合わせて

 

 ファースト・シーズン 

★ 「 ゆるふわ開運術 」

( ★ 龍羽ワタナベさんの、エキスを取りこんで )

これで

効果を狙います

(ฅΦωΦ)ฅ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 12月

1日・2日・3日・4日・5日・6日・7日・8日・9日・10日

11日・12日・13日・14日・15日・16日・17日・18日・19日・20日

21日・22日・23日・24日・27日・28日・29日・30日・31日

( 2016年 )

 

 1月

元旦・2・日・3日・4日・5日・6日・7日・8日・9日・10日

11日・12日・13日・14日・15日・16日・17日・18日・19日・20日

21日・22日・23日・24日・25日・26日・27日・28日・29日・30日・31日

( 2017年 )

 

 2月

1日~28日

   計 90日・・・実践してみた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ がるそんぬ流では

耳は、長い方が良いので

短い人は

☆ 耳の・上と下を、揉みながら・・・上下に伸びるように引っ張る

・・・でしたが

 

★ 龍羽ワタナベさんの書籍

★ 「 しあわせを呼ぶお金の運の磨き方 」

 (サンマーク文庫) 文庫  – 2014/6/13

・・・では、真逆で

★ 耳の下の部分を、揉みながら

  上に引っ張り上げる

・・・です

 

 まずは

耳たぶを、もんで

上に引っ張り上げてみましょう ♪

 

・・・と、同時に

「 ゆるふわ、願望引き寄せ・・・準備体操 」

★ 自分が、どうなりたいのか ?

★ 何に、なりたい ?

★ どうしても、やりたい事は・・・何 ?

★ 何を、したい ???

・・・と、願望を

整理して

3つほど、絞ってみる

 

★ 心にも、栄養が必要

心が何を食べているかで

人生が

大きく変わったりします

 

あなたは、希望を持っているか ?

 

・ 願望が明確な人は、決意する

・ 願望が、あいまいな人は・・・3つに、整理する

・ 願望が無い人は・・・心に栄養を ♪

 

 次回は

★ 龍羽ワタナベさん流

手もみ術を、取り入れます ♪

 

 せっかちな人は (笑)

★ 龍羽ワタナベさんの書籍

★ 「 しあわせを呼ぶお金の運の磨き方 」

 (サンマーク文庫) 文庫 ・・・読んでみて下さい ♪

 

    2016-12-03

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

  ● 金曜日(12月2日・金)・・・・ロト7・・・見事に・・・外れ・・・╭(๑¯ํ ¯ํ๑)╮

( その、1 )

 ・・・が、しかし

お客様で

お孫さんがいる年代の女性が、

生まれて初めて

宝くじに当たったと、感激やや興奮気味 ♪

当選金額は、5000円ですが・・・

なんと、夫婦で買って

★ 夫婦共に、仲良く・・・5000円づつ、当たったとゆう報告がありました

 

僕も、12月3日

野球に例えると

8回裏までに、ノーヒット、ノーラン

9回裏で打線爆発、・・・みたいな事があり

やんわり、手応えを感じました ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ● 金曜日(12月9日・金)・・・・ロト7・・・1000円・・・当たり ლ(╹ε╹ლ)

( その、2 )

これくらいなら、「 がるそんぬ流 」、でも当たったので・・・

コレ以上を、GET、するぞ~ ♪

 

    2016-12-14

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   ● 金曜日(12月16日・金)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・ (´・ε・̥ˋ๑)

( その、3 )

 ・・・が、しかし

お客様で、★ ミニ・ロト・3等・・・13000円、ゲット 

٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ

こちらの、お客様も

1円以上、当たったのは

生まれて、初めてで

満面の笑みで

プレゼントを持って来てくれました ♪

 

とりあえず、手も耳も揉んでみましょう

次は

あなたが、嬉しくなる番

・・・かもしれません (笑)

                   2016-12-21

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   ● 金曜日(12月13日・金)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・∑ (╯•ω•╰)

( その、4 )

 ・・・が、しかし

 

2週間前に、来た・お客様に

開運・手モミ&アドバイス・・・を、した所

効果が、あった ♪

・・・との事で

お礼に

商品券・・・2000円・相当を、頂きました ♪

 

アドバイスや、手もみで

結果(良い効果)が出て

喜んで頂ける上に

お礼まで、頂いて

ありがたい

 

✩.*♪(o´∇ `o♡)♪.*✩

 

自画自賛 (笑)

 

        2016-12-27   

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

  ( その5 )

家族が、年末ジャンボ

3300円・・・当たった

・・・が、しかし

バラで、10枚・・・買ったので

トントン何ですけど (笑)

まぁ、気分の問題 (笑)

                  2017-01-04

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

   ● 金曜日(1月3日・火曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・(。≖‿≖ฺ)

 

( その、6 )

   ● 金曜日(1月6日・金曜日)・・・・ロト7・・・買ってない (笑)

 

 2017-01-07

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

    ● 金曜日(1月13日・金曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・(。•́ωก̀。)…グスン

 ( その、7)

 

    ● 金曜日(1月20日・金曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・(๑•﹏•)v

 ( その、8 )

 

    ● 金曜日(1月27日・金曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

 ( その、9 )

 

    ● 金曜日(2月3日・金曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・(ノω<。)

 ( その、10 )

 

    ● 金曜日(2月10日・金曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・:;(∩´﹏`∩);:

 ( その、11 )

 

    ● 金曜日(2月17日・金曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・(。•́ωก̀。)…グスン

 

 ( その、12 )

 

    ● 金曜日(2月24日・金曜日)・・・・ロト7・・・はずれ~・・・(╯•ω•╰) オウのぉ~

 

 ( その、13 )

 

結果

かなり

中だるみ、中・・・・(笑)

伸び悩み、中・・・(笑)

心、折れそう・・・(笑)

あんまり、変化が無いと・・・

テンションが、なんとゆうか・・・

とりあえず、3カ月は

続けてみよう

 

だれて、来た (笑)

 

これが、開運アクションの

最も

陥りやすい罠なんですよね~

効果ないなら

いいやっ・・・!!

(ฅ`・ω・´)っ=

・・・って、自暴自棄になる (笑)

 

もう少しだけ

試してみよう・・・

今月で、いったん区切る

果たして

今月に

奇跡は、起きるのか ???

 

・・・とくに

これだ !!

とゆうほどの奇跡は

起きていない・・・

 

半年ほど続ければ

また違うのかもしれないが・・・

★ 龍羽ワタナベさん流の実験は

これにて、終了・・・

 2017-02-28

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

● 2016年12月末・・・自転車が、パンク

● 2017年1月26日・・・紫水晶ブレスの紐が切れ、バラバラに飛び散る

● 2017年1月28日・・・肩掛け、ビジネス鞄の、肩紐が、ブチ切れる

 

・・・なんか、

がるそんぬサンの、手もみも

続けていたら

同じような、現象が起きたなぁ~

あれか、厄払い的な

そんな、事でしょう

 

中だるみを

吹き飛ばすような

幸運を、引き寄せよう ♪

    2017-01-28

 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

////////////////////////////////////////////////////////////////

   今回は、手もみ編

まずは、合掌、頂きますのポーズで

★ 手の平同士を、上下に・・・こする

★ こすった摩擦熱を感じたら

  手の平、親指の根もとの・膨らんでいる所を

  手首から、下から上へと・・・揉み上げる

  ( 両手、共に )

★ こすった摩擦熱を感じたら

  手の平、小指の根もとの・膨らんでいる所を

  下から上へと・・・揉み上げる

  ( 両手、共に )

耳揉みと、手もみ

両方、できれば・・・毎日

気が向いた時でいいので

試してみてくださいネ ♪

                               2016-12-08

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 せっかちな人は (笑)

 

★ 龍羽ワタナベさんの書籍

 

★ 「 しあわせを呼ぶお金の運の磨き方 」

 

 (サンマーク文庫) 文庫 ・・・読んでみて下さい ♪

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

   今回は、頭編

・・・と言っても

頭の、マッサージではなく

 

★ ピン、と来た・・・開運方法を試す

 

世の中には、おまじないも含めて

開運方法は、山のようにあります

さらに、ネットなどで調べたら

数え切れないほどの開運方法が・・・

 

大切な事は

自分で、効果があるか試してみて

効果を感じた、続けてみる

 

どれが、正解かは

人それぞれ

効果は、人それぞれ

 

なんか、試してみる

                          2016-12-10

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 せっかちな人は (笑)

★ 龍羽ワタナベさんの書籍

★ 「 しあわせを呼ぶお金の運の磨き方 」

 (サンマーク文庫) 文庫 ・・・読んでみて下さい ♪

 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

今回は

★ 掃除

 

 掃除、嫌いな人

多いですよね~ (笑)

無理して、嫌嫌やると

部屋が、嫌な気で充満するので、やめましょう (苦笑)

( 多分、人相・悪くなってるだろうし (笑) )


 部屋の掃除の

ハードル

年末でも、やる気が起きない、あなた (笑)

 

★ 財布の中を、整理しましょう

★ 携帯電話の、無駄な情報(写真や、動画なども)や・メールを処分しましょう

 

 これくらいも無理なら

人生好転は、厳しい・・・

良くなりたいなら

ゆるくでも、行動を起こさないと

   ★ にゃんにゃん、(ฅΦωΦ)ฅ

 

 部屋掃除

年末だから、挑戦してみるとゆう

あなた

★ ゴミ、1つ捨てるだけでも、OK

片づけも、苦手なら

★ 床を拭いてみる

これだけでも、OK

・・・ようは

何か、ほんの少しでも

やったよ・・・的な

これ・・・重要です ♪

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

根本的に、これすら無理なあなたは

★ 花を飾る ( 生花 )

道に咲いていれば、良いが

無ければ、花屋さんで、1本でも良いので

買って、部屋に飾る

 

ある意味、臭いモノに・・・フタ

なのかもしれないが

 

花を、探したり、買ったりして

部屋に飾るとゆう、行為は

掃除と、異なるのかもしれないが

ゆるふわ的思考では

気にしない (笑)

 

ほんの少しでも

部屋が良い感じになれば

いいんです ♪

                                                2016-12-14

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 ★ 笑う

 ★ 龍羽ワタナベさんも

笑顔の、大切さを説いています

 

・・・まぁ、毎日が

● 面白くなくても

● 楽しくなくても

● 嫌な事があっても

● 不安でも

● イラ、ッとしていても

● 欲求不満でも

・・・その他

負の感情に、まみれていても

 

とりあえず

笑う

 

意味なんて、カンケーナイ

 

まぁ、ひとつの

エクササイズ、的な感じで

 

笑ってみよう ♪

 

キンチョー感デ

心身が固い人は

伸びてから

笑ってみよう ♪

                                    2016-12-17

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

★ 気合い

 

● 病も、気から・・・

とゆうように

何事も、気合い

エネルギーだと思います

 

人それぞれ、遺伝もあるので

健康や、気の強い弱いも

先天的にあるとしても・・・

今よりも

気持ちを強くする

 

方法は、人それぞれなので

ひとつでは、ありません

 

愛が、強さを引き出してくれたり

何かに向かって成長する事(過程)かも知れないし

自分に何も無いと思う人は、誰か(家族や、仲間や、タレントでも・・・)を応援したり

自己成長のため、何かを始めたり

単純に、身体を鍛えたり

本を読んだり、映画を見たり、コンサートへ行って、元気をもらったり

 

・・・その他

たくさんあります

 

疲れていたり(疲労困憊)

思考が止まっている人は

休む事や、気分転換で

元気になるかもしれません・・・

 

とにかく、エネルギーを集めて

気合いに変える

 

例え、使い道が無くても (笑)

免疫力は、上がります

 

気の、エネルギーを集めて

 

・・・続く

 

                      2016-12-21

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 ★ 花から(生花)、元気を貰う

・ 疲労困憊で、疲れきっていたり

・ 運が淀んでいる人は

身近に・・・花を飾ると

● 生花が、直ぐ枯れる・・・と、言われています

 

・ 色彩による、色の波動や

・ 香り ( だいたい、芳香剤って、花の香りですよね ♪ )

・ 生命力

・・・などなど

 

身近に

元気がある人や

運が強い人が居ない場合

生花で、成果を試してみる (苦笑)

 

花が、お勧め ♪

 

造花は、風水的に

・・・駄目っぽい、みたいなので

 

生花で、チャレンジ ♪

 

     2016-12-24       

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

最高に運気を上げる方法

★ 徳を積む

 

・・・続く

 

出、オチかい・・・(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 せっかちな人は (笑)

 

★ 龍羽ワタナベさんの書籍

 

★ 「 しあわせを呼ぶお金の運の磨き方 」

 

 (サンマーク文庫) 文庫 ・・・読んでみて下さい ♪

 

                         2016-12-24

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 ★ 徳を積むって

範囲が、大きい

 

なので

基本、誰かを喜ばせる

・・・とゆう事で、大丈夫 ♪

 

小さな親切、大きな・お世話 (笑)

・・・なんて、ことわざもありますが

それは

・ 観察力が、足らなかったり

・ 自分の考えを、押し売りだからです・・・(多分)

 

誰かに喜んでもらう

・・・とゆう

ぼやっと、した曖昧な感じより

 

基本、身近な人(家族や、友達や、仲間・・・)を喜ばせる

・・・とゆう、強い意志

 

そして

お世話になっている人

 

顔見知り

 

・・・と、範囲を広げていく

 

陰徳は、人に言わずに黙々とやる

でも

徳積みは

まずは、身近な人を

喜ばせる

そこから、スタート

 

お金を使って、プレゼントでも

励ましや、愛情の言葉でも

行動で示しても

その他

 

喜んでもらえる事を

考えて

実行する

 

気功とかで、遠隔気功があるくらいだから

本来、誰かのために(良くなるように)祈る行為も

素晴らしい事なんだけれども

 

残念ながら

念は、なかなか

わかりにくい&伝わりにくい (苦笑)

 

まずは

手の届く範囲から

初めてみましょう ♪

 

孤独で

誰も、居ない !!

 

そんな方は

地域の

ボランティアなどに参加してみては、どうでしょうか ?

 

嫌嫌やるなら、やらない方がいいです

 

嫌嫌参加した、ボランティアでは

嫌気が、以心伝心で伝わりますから

喜ばせるどころか

周囲を嫌な気分にさせます (苦笑)

 

喜ばせようとして、アクションを起こしても

うまくいかなかったとしても

大丈夫

手を変え品を変え

喜ぶまで、挑戦するか 

相手が、してほしい事を先に聞くとか (笑)

 

徳積みは

自由でいいんですが

嫌嫌やるのが、駄目なんで

嫌な気を、ふりまくだけかえって悪い !!

嫌嫌やるのは

徳減らしです (笑)

 

 ★ 徳を積むって

範囲が、大きい

なので

基本、誰かを喜ばせる

・・・とゆう事で、大丈夫 ♪

 

        2016-12-27

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

気合いは、目に出る ???(笑)

 

 ★ 眼力

やっぱり、瞳の力

大事です

 

よく、魚の腐ったような眼をして・・・

などと、例えられますが・・・

気合いを、内に秘めていても

相手には、伝わらない事も多い

 

眼は、口ほどにモノを言う

 

・・・などの、例えがあるほど

眼って、大切です

 

意識して、眼から・・・気、を出してみる

 

目線ひとつで、人生は・・・変わる事もある

                       2017-01-04

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

★ やる

よく、行動が大切だと

自己啓発書や、ビジネス書に書いてあります

その通りだと思うのですが・・・

何を、したらいいの ?

(笑)

 

そうなんです

行動が大切な事は、わかるけれど

なにをしたらいいのかが

わからないから困る (笑)

だから

 

・・・続く

 

2017-01-07

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

誰かが、喜ぶ事

もちろん、自分でも (笑)

 

★ 好きこそ、モノの上手なれ

・・・とゆう、ことわざ通り

 

★ 好きな事をして、自分が喜ぶ

★ 好きな人を、喜ばせる

・・・とゆう事を

 

やる

                            2017-01-19

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

伸び悩んでいる時は

しょうがない・・・

寝る (笑)

 

    2017-01-25

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

寝ても

寝ても、気分転換が出来ないのなら

それでも

寝よう (笑)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

それでも

あんまり、パッとしない時は

まさに

運頼み (笑)

これぞ、本家

招き猫 (笑)

 

       2017-02-01

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

叶わないなら

あきらめる ? (笑)

2017-02-07

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

八方塞がりなら

★ 伸び悩み&塩入りの風呂に入る

( 天然の塩を、入れる )

 

縮こまったら

困ったら・・・

伸び

にゃん ♪

ฅ(^ω^ฅ)

                        2017-02-24

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

幸運の、女神さまは

がんばりやさん、が

   好き ❤

・・・だそうです

 

  ようやく、全部読んだ (笑)

 

★ 龍羽ワタナベさんの書籍

 

 ★ 「 しあわせを呼ぶお金の運の磨き方 」

 

 自己責任ですが、これは・・・

オススメ度

高めな、良書 ♪  (●ↀωↀ●)✧

 

 (サンマーク文庫) 文庫 ・・・読んでみて下さい ♪

 

                    2017-02-24

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

色々と、試してみたりして

 

自分に合った

 

開運法を見つけてみよう ♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  原園博志さん・本人の・・・ブログ

 

★ がるそんぬの占い ★

 

http://ameblo.jp/garconne1/

 

 

 

はらぞのひろしサンの著書を買うと

 

( 自己責任で )

 

ブログの理解が、深まります ♪

 

 

 

 半年間

 

真面目に、継続したものの

 

僕には、効果がわかりませんでしたが・・・

 

 

 

 あなたには

 

効果が、ある・・・かもしれません ♪

 

それと、同様に

 3カ月間

 真面目に、継続したものの

★ 龍羽ワタナベさんの開運術

 僕には、効果がわかりませんでしたが・・・

 

★ 龍羽ワタナベさんの書籍

 ★ 「 しあわせを呼ぶお金の運の磨き方 」

 ・・・この本は

オススメです ♪

( 自己責任で (笑) ) 

 

         2017-02-28

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 思うに

★ 思い込みの力って

凄いと思うんです

まぁ、勘違いな事も

あるでしょうが (笑)

・・・とは言え

理屈でわかっていても

人間

なかなか、人生観は

変えれません (笑)

 

なので

3月からは

★ 自己暗示

これに、テーマを絞って

自己催眠を、実験してみます

催眠術と言えば

林貞年さん・・・かなぁ

 

・・・続く

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2017-02-28


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする