★ 上杉光明 ★ 枯れ気に・・・愛で、華を、咲かせましょう ★ 愛と光で、救われる ฅ(^ω^ฅ)

★ 人生に(●ↀωↀ●)✧ 運と、愛と、輝きが、必要です ♪

愛と、笑いと、楽しいで、最幸 ♪

★お店・奮闘気 2013年・ピューッ!≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ・・・( バックナンバー・11 )(240)

2014年01月18日 18時48分37秒 | 日記

     ★お店・奮闘気 2013年・ピューッ!≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ・・・( バックナンバー・11 )

 

★ つぶやき・・・もんもんもん・・・心の毒出し・・・2013年

 

 ★  本当の、自分を 発揮したい・・・( コーピング、って何だ ??? )

 

 誰しも

一度くらいは、思う

 

・ イザ、となったら 俺(ワタシ)は、凄いんだ・・・とか

・ そに気、になったら、・・・俺(ワタシ)は、何でも出来るんだ・・・とか

・ チャンス、があれば、俺(ワタシ)は成功できる・・・とか

・ 運さえ、あれば・・・上手くいくのに・・・

              上手くいったのに・・・とか

 

眠っている才能を

誰かが、認めてくれて

成功へ導いてくれたら・・・なぁ~とか

 

誰か、ワタシを幸せにして~♪ ・・・とか

 

思っちゃったり・・・

 

引き寄せの法則 など、で

夢や、願望を 叶える人もいるでしょうが・・・

 

 たいてい

なかなか、その気にならないし(w)

なかなか、イザとゆう時は来ない・・・

いや、イザとゆう時来ても、対処できなく逃げちゃったり・・・(w)

 

そんな

人のための

 

自己啓発??? なのか

 

コーピング・・・なる、

耳慣れない言葉

 

 要は

メンタル・トレーニング・・・って事で

そんな解釈で、大丈夫かと思いますが

 

★ 「 1日 30秒で、できる 新しい自分の作り方 」( 田中ヴェルディ京:著 )

   負けない心を作る コーピングの技術

 

読んでみました

 

 核心は

★ 人は、悩む事で、

  堕ちる事で

 初めて 成長出来るようです

 

 人は、本当の 自信喪失が出来て

 初めて、自分とは・・・を

 真剣に考えるようです

 人は、失敗して

 いえ

 失敗と感じられる事で

 初めて 成長出来るのです

 

・・・と

書いてありました

 

どん底から

 

自分で、這い上がって

 

立ち上がる事で

 

本当の 力が

目覚め

発揮できるのかも・・・しれません・・・

 

 

  2013-12-16 12:10:43

 

 

///////////////////////////////////////////////////

 

 

      もんもんもん・・・心の毒出し・・・(前編)

 

★ 「 ココロの デトックス ( 奥田弘美さん:著 )」

より・・・

 

      もんもん症候群

● なんとなく、気だるく・疲れやすい・・・

● なんとなく、不安になったり、焦ったり・・・

● 疲労感が、取れない・・・

・・・毒たまり現象・・・

 

● イライラ、落ち込み、面白いことが無い・・・

● 頭の回転が鈍い・・・

● 人生に対する、希望が感じられない・・・

 

・・・ココロに、毒が溜まると・・・

● やる気も起きず

● 行動力も、萎え・・・

● イライラ、うつうつ

● 瞳や、表情は、鈍よりと曇り

● 周りの人を、思いやる余裕も無く

● 口を開けば、文句ばかり・・・

● 自律神経が緊張して、筋肉も緊張

● イライラ、怒りっぽく、感情が不安定・・・

● 体調も不調に・・・

 

・・・生命体としての・・・エネルギー枯渇・・・

 

● 今の生活は、嫌だけど・・・とくに、やりたい事もない・・・

 

★ 「 ココロの デトックス ( 奥田弘美さん:著 )」

より・・・

 

もし、心当たりがあれば・・・

あなたも

● もんもん症候群かも・・・

 

  奥田弘美さん自身が

・ なんとなく、気だるく・・・気分も晴れず・・・

・ なんとなく、おもしろくないなー

・ ストレスだらけで、心の中に毒が溜まりまくり・・・

・ リストラ、プチうつ状態になり

・ 不満だらけ、心は毒だらけ・・・

・ やっと見つけた仕事も、おもしろくなーい

・ 夫とも、ケンカしがち、友人ともしっくりいかず

・・・不満だらけ・・・

・・・不満だらけ・・・

・・・不満だらけ・・・

・・・不満だらけ・・・

・・・不満だらけ・・・

・・・不満だらけ・・・

 

ここから

いかにして

立ち直り

自身が、自信を取り戻し

輝ける人生に変わったのか !!

 

2013-12-07 21:26:50

 

 

/////////////////////////////////////////

 

★ つぶやき・・・もんもんもん・・・心の毒出し・・・(後編)

 

今の生活は、なんとなく、楽しくない・・・

         なんとなく、つまらない・・・

だけど、これをしたい !!

 

・・・とゆう、とゆう

生きがいも、見つけられない

プチ・うつ

プチ・更年期

(モンモン症候群・・・)

 

★ 「 ココロの デトックス ( 奥田弘美さん:著 )」

より・・・

 

ストレス研究家 セリエ博士(カナダ)

・・・いわく

 

● 体や、心に

変化を、おこすもの 全てが

ストレスの原因なんだよ

 

・ 嫌な事、不快なこと、辛い事、シンドイ事・・・

・ 明らかな・マイナスの心の変化は・・・ストレス

・ なんと、・・・プラスの変化も・・・ストレス

 

● 頑張り屋、マジメな人ほど

自分の、ケアを・・・後回しにしてしまいがち

 

体に、負担をかけ過ぎて

・・・心の病を、招いてしまう事もある

 

心に毒がたまると・・・

肌が、くすんで

荒れがち

しわや、シミが出来る

 

日々、不快感

日々、疲労感

 

・・・で、

デトックス

 

好きな事  ♪

 

楽しいこと ♪

 

嬉しい事 ♪

 

 ・・・を、する

 

 

      2013-12-09 16:23:21

 

BGM ・・・Electro & House 2013 Summer Dance Mix [34 min Official Party Video

 

 天佑神助

////////////////////////////////////////////////////////

 

   余談・・・

 

 【毘盧遮那仏】

【びるしゃなぶつ】


(梵)Vairocanaの音写

光明遍照と訳す

大乗仏教で、蓮華蔵(れんげぞう)世界に住し、

その身は法界に遍満し、

身光・智光の大光明で全宇宙を照らす仏。

真言宗では大日如来、

天台宗では法身仏、

華厳宗では報身仏をさす。

盧舎那仏。遮那仏。毘盧遮那。

 

 光輝く者

あまねく照らし出す光

太陽の象徴

 

身近な人

誰でもいいので

一緒に住んでいる動物にでもいいので

あなたが、

輝きを照らしてみませんか

 

ここでいう

光とは、愛です

 

愛の波動を、放射してみましょう

 

言葉でも、行動でも(スキンシップも含めて)

自分が

苦しい波動に塗れている時にこそ

愛の波動を、出す

 

  2013-12-16 12:49:06

 

 

//////////////////////////////////////////////////////

 

     愛は勝つ(斎藤一人:著)

 

 商売に、ついて

書かれている、本なんですが

 

    極意は、

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

★ 明るく、豊かな、愛の波動を出す ♪

 

★ 人の幸せを祈り・・・楽しく、仕事をする ♪

 

★ 愛してます

 ついてる

  嬉しい

  楽しい

 感謝してます

  幸せ

 ありがとう

  許します

 

これらを、呪文だと思って

いいたくなった時

試しに、言ってみる

 

 すると

どんどん、良い方向へ導かれる

・・・らしい

 

★ うまくいかないときは、その分野で

  上手く言いっている人の、真似をしてみる

「 うまく、いってる人の、やり方を、マネりゃあ、いいだけなんだよ 」

・・・と

 

これからは、厳しい時代が続くけど

厳しくなれば、なるほど

ますます、

 

★ 楽しい ♪

・・・って、事が

大事になってくる

 

世の中の人達に

楽しさを

提供するんだよ・・・

 

   ★ 魅力が、あれば いいんだよ ♪

  ★ 魅力が、あれば いいんだよ ♪

  ★ 魅力が、あれば いいんだよ ♪

 

★ また、会いたい ♪・・・と、思ってもらえるには・・・

   と・・・考える

 

★ ( 目の前 )この、人達が、喜ぶことって、何だろう ???

  人は、楽しい事を考えると

  ワクワク・・・して、智恵が出る

 

★ 正しい事、を考えるんじゃないの

  楽しい事を、考えるんだよ ♪

 

★ ワクワク、してくると・・・

  顔が、楽しい顔になるんだよ ♪

  ワクワクしたとこって、人が寄って来るんだよ

 

★ とらぬ狸の皮算用って

  ニマっと、笑って

  とらぬ狸を、やる

☆ この、バカバカしさが・・・ワクワク するんだよ ♪

 

★ 楽しそうに してると

  良いことは、向こうから来るんだよ ♪

 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

★ 奇跡を、起こせば 良いんだよ ♪ ★ 

 

 

・・・などなど

斎藤一人さんの

考え方が、満載

 

なるほど・・・と、感じた箇所を 抜粋したので

じっくり

味わいたい方は

著書を、読んでみるのも良いかと思います

 

 

  2013-12-13 18:51:25

 

////////////////////////////////////////////////////

 

 

★ つぶやき・・・★「 微差力 」(斎藤一人:著)★

 

何の商売でもそうですが

商品には、寿命があります

何故か? と言うと

★ 人間は、飽きる動物だからです

 

何の仕事でも、儲け続けなければならない

儲け続けている商売が、世の中の役に立っているんです

 

結局 最後は、人気です

人気とは、人の気

★ 愛です

 

世の中とゆのは、道理なんです

 

運でも、お金でも 人が運んで来るのです

 

アマテラス・・・として 生きる

( あまねく、人を照らす )

 

自分が、いつも明るく生きて

周りを照らすのです

 

★★★ 期待以上 ★★★

 

★ どのくらい、相手を喜ばせられるか

★ どのくらい、相手に感動させられるか

    ・・・これにつきます

 

などなど

斎藤一人さんの

考え方が、満載

 

なるほど・・・と感じた箇所を抜粋したので

じっくり

味わいたい方は

著書を、読んでみるのも良いかと思います

 

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

     ★「 微差力 」(斎藤一人:著)★(追加)

 

★ とくに、大切なのは・・・人間の魅力です

 

★ 魅力的な人間なら、人に好かれて・・・幸せなんです

 

★ 魅力があれば、何でも上手くいくように、なっているのです

 

 

    ☆ 期待以上

★ すべての成功とは、期待以上・・・たった、これだけ

 

● 期待道理では、人はもう 飽きちゃう

  期待以下は、論外です

  常に、期待以上

 

常に、微差で、いいから・・・常に上げていけば、いいのです

 

・・・と

一人さん

 

言うは易し行なうは難し

・・・などと言いますが

 

ホンの少し

上げていくことなら

 

出来そうな、気がしませんか ???

 

万里の道も、最初は・・・何もなかったんですから・・・

 

とにかく

やってみる

 

なんでも

やってみる

 

ほんの少しでもいいから・・・

 

挑戦、行動あるのみ

 

気合も

ほんの少しでいいから (w)

 

 

   2013-12-16 12:39:27

 

 

//////////////////////////////////////////////////////

 

    ★ 浅野秀則さん

( フォーシーズ・会長 )・・・ピザ-ラ・など、飲食店・経営母体

 

★ ひとつ・ひとつの、

  プラスの、ひと手間が

  他の・差別化になっていく

  その、一振り、

  この、一つの工程が

  お客様の、印象に残っていくはずだ

  差別化に、なっていく

 

テレビ、カンブリア宮殿での・発言コメントより・・・

 

  社長で、奥さんの

  幸子さん、いわく

   ( 旦那さんの事を )

★ 「 絶対出来る 」、と思って

  人の 10倍働けば

  10倍の モノが帰ってくる

・・・と、

  365日、寝る間も惜しんで働いていた・・・

 

★ 僕は、11回で・・・成功出来た(事業を)

  ( 10回で、止めていたら・・・失敗者・・・ )

★★★ やってみなきゃ、分からない ★★★

 

まさに、

微差の積み重ね

素晴らしい ♪

★ 浅野秀則さんは、テレビ画面からでも

 人生への、挑戦の意気込みが

ほとばしっていた

 

伝わってきた ♪

 

2013-12-16 13:45:23

 

//////////////////////////////////////////////////////

 

    ★「 眼力 」(斎藤一人:著)★

 

★ 重続は、力なり

 ( 重ねて、続ける )

 

☆ 私は、まず やってみます

☆ 私は、まず やってみます

☆ 私は、まず やってみます

☆ 私は、まず やってみます

☆ 私は、まず やってみます

 

★ とりあえず、やってみます

 

☆  やってみたら、

   ここが、マズかった

  今度は、こうしよう・・・とか

 

★ やってみて、わかる事が、あるのです

★ やってみて、わかる事が、あるのです

★ やってみて、わかる事が、あるのです

★ やってみて、わかる事が、あるのです

★ やってみて、わかる事が、あるのです

 

・・・と、

一人さんは著書で,語っています

 

法律に触れてなくて(犯罪とか・・・)

人の道を、外れていなければ

 

 とりあえず

なんか、やってみるのは

いいかも

しれません・・・

 

何を、やったらいいか ???

わからない人は

 

とりあえず、個性的な人・・・100人に会って話を聴くとか

なにか、100個・・・試してみてる

・・・などと

よく自己啓発書には書いてありますが

それが試せる人は

とっくに

何か、始めていますね(www)・・・きっと

 

たくさんの本に触れたり

ネット、や・・・テレビ・新聞・雑誌などに触れて

 

少しでもピンと、来たら

何か

感じたら

続けてみるとか・・・

 

ゆるくで、いいと思います

 

ゆる~く

自己成長 ♪

 

    2013-12-21 18:49:04

 

 

////////////////////////////////////////////////////

 

    一人さんは、

 

★ 方角なんて、気にしません

 

  小さい時から、

手相、人相、を見たり

易学とゆうのを、やっていたからです

( 本人談 )

 

  小学生のころ

★ 「 三国志 」・・・を読みました

 

諸葛亮孔明って、

方位学、戦、占い・・・など

天才的な、頭脳を持っていた人が

出てくるのです

 

私は、幼心に

この人に勝ちたい

・・・と、思って

占いから、中国の兵法、六韜、三略、孫子、呉子まで

みんな、勉強したんですけど

 

ある日

ふと、思った

オレ、あいつ( 諸葛亮孔明 )、に勝てる

 

人生、正しいことより

楽しい事のほうが、大事です

( 本人談 )

 

 

・・・まぁ

( 諸葛亮孔明との・・・ )決着は、さておいて

 

 現代社会で

社会的地位を築いたのは事実

 

 よく

    斎藤一人さんは、

● 「 成功したから、そんな事が言えるんですよ !! 」

・・・などと、からまれるそうです

 

● 「 明るい言葉使ってるだけで、成功できるんですか !! 」・・・???

 

・・・などなど

いろんな、パターンで

攻め立てられるそうですが

 

 でも

一人さんいわく

誰も、成功してない人の話は、

誰も聞かないでしょう・・・と

 

 まぁ

確かに

知らないおじさんで、

何の功績もなく、暗くて、汚くて、臭いがくさくて、

言葉も暗くて・重いマイナス言葉だらけの

負の・オーラの人に・・・

 

 こうしたら

● (暗い顔して)

成功できるよ・・・って、言われても

 

まず、自身で・証明してください

・・・って、話ですよね (w)

 

一人さんは、努力の必要性を、あげていますが

 

 まずは

入り口は、

・ 見た目を、明るくする

・ 言葉を明るくする

・ 考え方を、明るくする

・・・など

順番があり

 

 どの本でも

★ 「 道理 」の、

重要性を説いています

 

 もちろん

一人さんの方法論が、合わない人もいますし

白光除霊など・・・怪しい印象を受ける人もいます

 

 僕は

ここ、2年で

自己啓発系、宗教、心の有り方(在り方)、

人生論、心理学、色んな・セラピー系、精神科医の人の著書、

占い関連、ビジネス系書、運命学

健康関連(ツボ、リンパなども含めて)・・・などなど

かなり

かたよっては、いますが(w)

 

1000冊を、超える本を読んで

 

僕自身が、わかりやすいので

一人さんの考え方を、

よく活用しています

 

一人さんが合わない人は、

自分が、合う人を

探し出し

自分の人生を

豊かに導いてくれる光明を

見出してみてください

 

 僕も

一人さんだけでなく

幅広く

常に探し

自分を、豊かに幸せに導く

天命となる

道を

求めて

今日も

歩んでいます

 

 以前は

がっついて、いましたが (w)

 

最近は、ゆるやかに

ゆったり、のんびり、リラックス・・・を取り入れ

全力投球 (笑)

 

しかも

全身全霊で (笑)

 

全力で

リラックス

 

あっ、肩に・・・力・・・入ってた (www)

 

   2013-12-23 12:18:57

 

///////////////////////////////////////////////////

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★お店・奮闘気 2013年・ピューッ!≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ・・・( バックナンバー・10 )(239)

2014年01月06日 09時35分17秒 | 日記

   裏切られ、捨てられ、孤独な経験をしたから、

 

・・・愛されたい・・・

・・・愛されたい・・・

 ・・・愛されたい・・・

 

 

 書籍、

★ 「 幸せを つかむ、気の活かし方 」 ( 村山幸徳さん )

・・・より

 

 

★ 顕在意識で

  いくら、決意し

  理想を、求めていても

  心の奥底で

  ちょっと、無理かな・・・と、考えていれば

  もう

  その理想は、実現しません・・・

 

★  大切なのは

   潜在意識で

   いかに

   強く

   決意する しかないのです

 

・・・と、書籍に

 

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

 

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

 

・・・とも、書籍に

 

 潜在意識に、ついては

星の数ほどの記事があるでしょう

書籍に加えて、いまの時代は・・・ネットで、星の数ほどの情報が・・・

 

本を、沢山・・・買って読んでも

効果が感じられず・・・

潜在意識・関連本を買いあさり

魔法のような効果を

追い求める・・・

まぁ

僕も、その一人ですが (w)

しかも・・・20年以上も、追い求めている (www)

 

 僕の場合は

潜在意識の しくみを

ほとんど理解していなくて

本能に忠実に生きていた時(20代)の方が

潜在意識を、上手に使っていたと思います (w)

 

考えすぎは

かえって混乱する・・・(・・・・・・・・・・・・・w)

 

★ 自分は、出来る

・・・と、思い込むことです

 

 

  2013-11-30 19:39:37

 

////////////////////////////////////////////

 

  ★   信じるものは、救われる ???

 

★ 何を、信じて ???

★ 誰を、信じて ???

 

それに、よって

人生は、大きく変わる

 

・・・ひょっとしたら

★ 信じることで、救われるのかもしれない

 

 ★  愛して、欲しい

 ★  自分の存在を、わかって欲しい

 

  人は

( 色んな人、いますから・・・全員ではありませんが・・・ )

 

人との繋がりの中で

絆を、感じることで

幸せも

感じるの・・・かもしれない・・・

 

 絆は

信頼の積み重ねだから

時間がかかりますよネ 音符

 

絆は、想いの強さと、時間

両方・・・必要です

 

きっと・・・

 

     2013-11-25 15:47:10

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

理屈は、抜きにして

感じてみよう・・・♪

パッション(情熱を)を

 

見るだけで、

きっと

元気が出る人もいるでしょう

 

そう

熱気は

伝わるんです ♪

 

 ★ E-girls / 制服ダンス ~クルクル~

 

 

///////////////////////////////////////////////////////

 

  あなたが、必要だ・・・そう言われてみたい

 

言われる、相手にも よりますけど (w)

 

   ● 欲求不満の、根源は

人間関係や、人生が上手くいかないこと・・・

病気や怪我や、身体が思うように・・・

お金が欲しいのに・・・上手く・お金が稼げないこと・・・

欲しいものが 手に入らない・・・

 

などなど、キリがないが・・・

ようは

思い道理に ならないから 不満なんだ !!

思い道理に ならないから 不満なんだ !!

思い道理に ならないから 不満なんだ !!

 

 人に、よっては

魔法が、使えれば・・・

なんて

超能力が、ある日・使えたら・・・

など

妄想してしまったり (w)

 

誰か、お金や権力や、成功している人が

自分を見出して・・・救ってくれる

なんて

など

妄想してしまったり (w)

 

心の拠り所が無い・・・

誰か、気に とめて欲しい・・・

優しくして欲しい・・・

 

欲求不満の中でも

誰かが

信じてくれたり

必要としてくれたり

 

行動を、認めてくれたり・・・

 

話を、聴いてもらうだけでも

 

救われたりもする・・・

 

気に かけてくれるだけでも

 

救われたりもする・・・

 

あなたが、必要だ・・・そう言われてみたい

あなたが、必要だ・・・そう言われてみたい

あなたが、必要だ・・・そう言われてみたい

 

2013-11-28 20:47:09

 

 

 BGM ★ Superfly - タマシイレボリューション

     2013-12-02 10:33:28

////////////////////////////////////////////

 

★ Red Raven(漫画)

 

・・・での、台詞

 

自分が作ったもので

他の人が 笑顔になるのが

作り手の 一番の

喜びなんだから

 

それだけで

こんな

どうしようもない状況でも

まだ

頑張ろうと思える

 

うん

頑張ろ

 

俺は

思っている以上に

死にたくないらしい

 

これでも

結構 ビビッテたんだ

 

まだまだ

俺は

職人として、仕事がしたい

 

いいもの作って

全く知らない人達の

人生に

少しでも

関われるような

 

ほこりと

やりがいのある

いい仕事を

目指すんだ・・・

 

 

んで

楽しそうに見えるだろ

作っているほうも

身に着けているほうも

 

見ている人達も

みんな笑顔になれたら

 

それが 一番

 

求められる事に

応えることも

職人の 役目だからな

 

 凄い と思ったんだ

皆が

衣装を作る姿が

楽しそうで

 

 

・・・と

 

さらに

 

取られた未来は

取り返せなくても

 

また

笑うことは 出来るわ ♪

笑顔が 一番

 

 

 

なんか

いいな♪ 

 

 

 

///////////////////////////////////////////////

 

私の 存在価値は

 

もう、ここにしか・・・

 

 

あなたは

一体 どう動き

どんな能力を わたしに

魅せてくれるのか

・・・

 

あなたになら

わたしも

余すところなく

曝け出せる

 

この美しい

能力を・・・

 

 /////////////////////////////////////////////////////

 

 

私も

特別に なりたい

期待に 応えられたら

一番になれたら

 

私を 見てくれる ?

 

私を 見て

もっと がんばるから お願い

 

あなただけが

私を

必要と

してくれる 

 

 

私は

あなたの

特別 だよね ?

 

   2013-12-02 10:34:11

////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 ★ 小さいことに、くよくよするな (リチャード・カールソン)(本)



★ 正しさより、思いやり・・・を、選ぶ

  あなたの、喜ぶ顔を 

  見るのは楽しい


★ 知らない人の、褒め言葉でも・・・

   心がこもっていれば

   嬉しいものだ


★ 思い込み

  固定観念

  先入観に、

  とらわれすぎる


  頑固な、思い込みの せいで

  客観的に

  見られなくなっている


★ 百年たったら、どんな意味があるか ?



★ 物事を、悪い方に取る、癖

  すぐ、イライラ、クヨクヨ

  いつも怒ったり、欲求不満に、かられたり

  ないもの、ねだり

  恥ずかしさ、不安、頑固、プライドから・心を閉ざす


☆ 百年たったら、どんな意味があるか ?

  チャンスを、失う前に



☆  一番、大切な事は何か ?

  自問し続ける


☆   一番、大切な事は何か ?

  自問し続ける


★  一番、大切な事は何か ?
  
  自問し続ける


そして

  
  ただ、新しい考えに

  心を開くだけでいい


・・・など

個人的には

ふむふむと、うなずき・・・

 

★ 百年たったら、どんな意味があるか ?

 

客観的な、

視野、思考で見ると

 

★  一番、大切な事は何か ?
  
  自問し続け・・・

 

 何か

閃きや

潜在意識からの、メッセージなど

 

ヒントや、

答えを、見つけたら・・・

 

小さくても良いから

行動するべきなんでしょう ♪

 

2013-12-05 19:57:56

 

/////////////////////////////////////////////////

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする