りんごのブログ

2006年12月より北京で生活しているりんごのブログ☆

ぼらんてぃあ

2009年09月25日 | 北京の風景



今年の国慶節(10/1)は

新中国成立60周年です。

中国各地で祝賀イベントが行われているよ。

そしてね

街のいろんなところに赤い提灯がぶら下がっているよ。



陸橋に提灯。




お店の入口に提灯。




公寓の中にも提灯。


カラフルな旗も沿道にたくさん立てられました。

いろんな所で国旗&旗を目にするようになったので

うさぎちゃんは「旗。旗。」と言って喜んでいるよ

子供って動いているものを見るのが好きだもんね


          


ニュースでね

国慶節連休に向けて

警備体制は

北京オリンピックの時と同じ

と報道していたよ。

なんでこんなに保安強化をしているのかなと思ったら・・・


・国慶節連休中(8日間)に中国国内では1億人以上の人口が
 流動すると予測されている。(里帰りとか)

・特定の時刻&場所に人口が集中。(祝典が行われる天安門広場とか)

・当日(10/1)の国慶祝典パレードに参加する一般市民だけでも約20万人。


などの理由からみたいです。

これからね

すっごい人の大移動が始まるわけなんですょ

それだけ 国慶節って中国国民にとって大切な祝日

すでに夜間武装パトロールは開始されているみたいだし。


2年前の国慶節の天安門広場の様子の写真


というわけで

北京では100万人のボランティアの人達が

国慶節連休に向けて サービスを始めています。

この数もすごいよね~



黄色の服を着てボランティアしている人達。

地下鉄に乗ったら 駅にもたくさんいたよ。

北京オリンピック時と同じように

青いボランティアユニフォーム(20万人分)を準備しているという記事もあったょ。

青い服を着たボランティアの人たちの写真



世界一の人口をもつ国だけあって

何でも規模が大きいですよぉ~。

ほんとにビックリしちゃいます


ナショナルジオグラフィック