りんごのブログ

2006年12月より北京で生活しているりんごのブログ☆

けいようだい

2009年09月16日 | 北京の風景



先週から 国慶節の軍事パレードに向けて

戦闘機が予行演習しています。

ゴォッーーーという音が

家の中まで聞こえてくるの。

外を見てみると 5機の戦闘機が整列しながら飛行中。

それが時間差で 何組か飛んでいきます。



天安門広場の方も 国慶節に向けて準備が進んでいたよ。



電光掲示板?大型TV??



これも。

北京市内でも 国慶節の飾り付けが見られるようになったょ。

うちの公寓の玄関入口には

春節の時にも使われてた 赤い提灯が下げられていたよ。



この写真 分かりづらいけど

天安門広場の国旗掲揚台です。

ちょうど国旗の収容儀式が行われる時間帯に通ったの。

毎日国旗が 日の出とともに掲揚されて

日の入とともに収容されてるの。

写真は この儀式を見るために

大勢の人が 掲揚台を取り囲んでいる様子を撮りました。

でも人が小さすぎて分からんね

警備兵が規則正しい動きで 国旗を掲揚したり収容する姿は見る価値有ります。

りんごは 一度だけ掲揚するところを見たことがある。

縛り付けた旗を警備兵が パッと手から離す瞬間はカッコイイです。

今日の北京の 日の出は5:56 日の入は18:23 です。


          


うさぎちゃんが最近覚えた言葉。

「赤ちゃん」

うさぎちゃんとお散歩に行くでしょ。

ベビーカーの乗っている子を見ると

指さして「赤ちゃん」って言うの。

2歳の子が 「赤ちゃん」って言うから

おかしくて笑っちゃった

大人から見たら うさぎちゃんもまだ小さい子なんだよぉ~


ナショナルジオグラフィック