りんごのブログ

2006年12月より北京で生活しているりんごのブログ☆

包子和餅餅

2016年04月13日 | りんご日記







このニャンコ

餅餅って呼ばれてた気がする。。。





うちの子たちは

この種の猫を

愛情を込めて

ブタ猫 と呼ぶ。












包子和餅餅 というお店。











猫型の陶器のペン立てに絵を描ける。

(しっぽがペンになってる)

ほかにも猫型風鈴とかあって猫好きにはたまらない。











筆を持ったの何年ぶりだろ~?

マイオリジナル











再び











 包子和餅餅

東城区 五道営胡同 申75号

010-6403-3651

10:00-22:00





↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

新札の新100元札

2015年12月01日 | りんご日記



今日の北京。

大気汚染&濃霧で

ランチタイムだというのにこの暗さ。

ちなみに只今のPM数値548。

同じ北京市内の最高値は617と出てる。。。

今の気持ちを

現実逃避して楽観的に表現すると

まるで世界の終焉、この世の終わりのラストシーンを撮る映画セットの中にいるみた~い

かな。。。



             



先月発行された新100元札。







近所のATMで引き出したら 全部この新100元札の新札だった。

正直手にしたとき 嬉しくなかった。

この新100元札が ATMや偽札鑑別機で判別できないとニュースになっていたから。

案の定 近所のスーパーで買い物したときに使ってみたら 鑑別機がピーピー鳴った。

本物なのに偽札扱いされる新100元札。

対応してくれたのが 理解ある店員さんで良かった。

旦那さんは タクシーで使うたび不審がられて

新100元札を見たことがないタクシー運転手に いちいち説明する羽目になっている。

今はまだリスク付きの新100元札。



そんな新100元札のトリビアの泉!





フラッシュ無しで撮るとこんな感じ。



だけどね

フラッシュ有りで撮ると

なんと毛さんの目がっーーー





こんなことになっちゃう

お手元のカメラで試してみて




にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

乗り間違えた

2015年07月06日 | りんご日記

バスを乗り間違えた。



乗ってすぐスマホをいじっていて

間違いに気づかず

顔をあげた時 こんな風景が目の前に。。。







北京の高層ビルたちはいずこへ??



慌てて降りたら







こんな場所~ 



ココは どこデスカ?? 



百度地図からのナビに助けてもらいながら

帰りましたとさ







ここで一首。

道迷う 写真撮る我 余裕あり~? 長さ感じる 北京生活~ 



にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

トニー・スタークがINDIGOに!

2015年04月19日 | りんご日記





Superheroes Landing at INDIGO!!



19日 何も知らずに買い物に行った頤堤港(INDIGO)で

『アベンジャーズ2~Age of Ultron~』のプロモが行われることを知った。

(中国語では「復仇者連盟2」。5月12日公開)

グッズ販売もあり キャラクターのお面やTシャツを着たファンの長蛇の列が凄かった



アイアンマンやアベンジャーズのDVDを

子供たちも見ていたので興味津々。

(親の鑑賞に便乗した形でしたが。。。)

ちょこっと会場の様子を娘たちに見せたら

私も見たいと 次女が駄々をこねて大変なことになった。

たまたま旦那さんから会食で夕飯は要らないと連絡があったので

そのまま頤堤港で食事をすることに。

レッドカーペットの見えるベストポジションの席を陣取った







アイアンマンのロバート・ダウニー・Jrが登場すると

すごい歓声







娘たちも熱気に触発されてハイテンション

とっても満足していた

世界的に有名な俳優を間近で見る機会なんてないから

思い出になったかな~



↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

とある科学の超電磁砲

2015年04月16日 | りんご日記





とある科学の超電磁砲

というアニメの主題歌

『only my railgun』の楽譜。







幼&小の約8年間

ずっとエレクトーンをしていたのでグレード6級になった。

(↑普通に続けていれば取れるグレード)

だからヤマハに通わなくなった後も

趣味で自分の好きな楽譜を購入して弾いていた。



個人的には

この『only my railgun』という曲

エレクトーンのレジスト合わせて弾いたらめちゃくちゃカッコ良い!!

と思っていて ずっと弾いてみたかった 

でも 楽譜がなかった捜せなかった。



先日 ピアノ中級レベルの楽譜を見つけたので購入

(私のレベルにはちょうどいい



ちなみに こんな曲~

『only my railgun』(You Tube)  ←クリックしてね



最近 初音ミクの『千本桜』とかもピアノで弾いていて

かなりストレス解消になってる

考えてみたら 北京生活始めて

子育てにいっぱい&いっぱいで

生活の中に音楽を取り入れる余裕なんて無くて

すっかり音楽から遠ざかっていた。(今、流行りの曲?。。。知らん

聴くことも 歌うことも。。。。。

MTVを見ることも。。。。。ほとんど無かったし

だから 心身病んでたんだな~

音楽を聴いていれば「楽しい時間」と思えることもあっただろ~な~。。。

いやいや。。。やっぱり思い返しても

一人でゆっくり聴ける時間はあまり無かったな~~~(遠い目)



これからは

好きな曲を聴いて&弾いて

楽しむぞーーーー

(楽しいお一人様時間



おススメの曲があれば教えて~



↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村




日本で免税になる海外居住者

2015年03月31日 | りんご日記

昨年の10月に改正された 日本の消費税免税制度。

消費税8%になってから 一時帰国していなかった私。

免税できるなんて知らなかった!!



消費税について



外国人旅行者や国内非居住者は 免税対象者 になる



一定の条件をクリアしている非居住者が対象

免税対象者となる非居住者の日本人

① 外国にある事務所(日本法人の海外支店等、現地法人、駐在員事務所及び国際機関を含む)に
  勤務する目的で出国し外国に滞在する者
② 2年以上外国に滞在する目的で出国し外国に滞在する者
③ ①及び②に掲げる者のほか、日本出国後、外国に2年以上滞在するに至った者
④ ①から③までに掲げる者で、事務連絡、休暇等のため一時帰国し、その滞在期間が6か月未満の者



免税対象物品は限定される

免税対象物品

① 通常生活の用に供されるもの※であること。
  ※非居住者が事業用又は販売用として購入することが明らかな場合は免税販売対象外。

⼀般物品
 
  同⼀の非居住者に対して、
  同⼀店舗における1日の販売合計額が1万円を超えること。

 販売合計額が100万円を超える場合には、
 旅券等の写しを経営する事業者の納税地又は販売場の所在地に保存すること。

 家電製品、カバン・靴、洋服・着物、時計・宝飾品、民芸品

消耗品
 
  同⼀の非居住者に対して、
  同⼀店舗における1日の販売合計額が5千円を超え、50万円までの範囲であること。

 非居住者は、消耗品を購入した日から30 日以内に輸出する旨を誓約すること。

 食品類、飲料類、たばこ、薬品類、化粧品類、その他消耗品






購入者(非居住者)は パスポート提示、購入者誓約書の提出がある



※参考にしたサイト

消費税免税店サイト → ★★★

外国人旅行者等への消費税免税販売制度 説明資料(平成26年10月) → ★★★



友人は一時帰国中

ご主人のパスポート(就労ビザ)提示で

免税で数万円得した買い物ができた と話していました。



次の一時帰国では

パスポートを忘れずに携帯して買い物しよ~



↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

50元の偽札

2014年09月01日 | りんご日記

月が替わりましたが

今日の北京は曇り時々どしゃぶりの雨

先日 50元の偽札をつかまされ

私の心も雨のよう。。。




記憶をたどると

タクシーのおつりで貰ったと思う

夜だったし 子連れでドタバタしながら降りたからなぁ。。。




会計時にその50元を出す度

どのお店でも 「假的!(偽物だ!)」 と言われ返されること5回。

最後に行きつけの八百屋のおじちゃんが

50の文字の色が違う 色が変わらないから偽物

と親切に教えてくれてやっと納得できた私。




北京では

先日友人がATMで偽札を引き出した・・・とか

(中国のATMも信用したらダメよ)

結構身近なところで話題になるほど出回っている偽札だけど

まさかね

今自分の財布にあるなんてね~。

あ~あ。

やられちゃった~




百度で

假銭可以去銀行換吗? (偽札は銀行で交換できる?)

で検索したら

不可以(できない)→ 64%

可以(できる)  → 36%

という結果が出てきた。




どうも私は泣き寝入りするしかないらしー

偽札と知っていて利用すると重罪になるからね。

公安怖いし 知ってしまった以上使えないでしょ。

どうすんのさ この偽札50元。。。

記念に取っておく?




   本物&偽物の見分け方   



上と下どっちが本物?

答えは 上が本物。






50の色が違うでしょう?

上(本物)は 銅のように褐色がかった金色。

下(偽物)は ただの金色。






横から見るとよく分かる。

左(偽物)は 色が変わらない。

右(本物)は 鉛筆で書いたような黒っぽい色に見える。






裏。






年号のところ見て!

本物は2005年。

偽物は005年。

。。。もう笑うしかない!!




このことがあってから

50元のおつりを受け取る度に

疑いの目を向けてしまう私。

ときにはダイレクトに 「それ本物なの?」 と聞いてしまったり。

こういう事を言わせないでほしいわ

あと騙される方が悪い。。。という雰囲気もやめてほしいわ。

悪者はじゃあどうなのよ?って話。




こんな生活の中で

人を簡単に信用しない精神ができあがっていくのよね。

自分の身を守るためにね。

でもね 日本でほとんどの人を信用して育ってきた私には

この環境はやっぱり疲れる




中国の偽札にはご用心!




↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

北京でDIY

2013年12月17日 | りんご日記

久々の更新です。

引っ越ししてからドタバタでした。

あぁー師走! という感じ。

部屋は数日で片付いたのだけど

今度の新居はあちこち補修が必要で。

過去最高のDIY日数を更新中でございます。



窓の隙間風防止用のテープをすべての窓に施し

ゴキちゃん撃退策として

ありとあらゆる穴&隙間に修繕を施し

水回りのパッキン直し

電球交換

棚部品の補充

その他諸々の必需品を買い揃え

ようやく安心して眠れる住まいになりました。







B&Q(百安居)に通って揃えた修繕道具の一部。

物業に頼んで直してもらった所もあるけれど

こちらが納得のいく住まいにするためには

最終的にDIYは外せなかった。

自分の持ち家でもないのに

こんなことをしないといけないのは癪だけど

自分の中の許容範囲レベルまで最低もっていきたいのでやめられない。

これをやっていると

中国の住宅の造りは怖いくらい適当だなぁ。。。と思い知ります。

必要に駆られてやむを得ずやってる感が強いDIY。



さすがに今回の引っ越しは疲れたぁ。

ついでに言っちゃうと

旦那さんが引っ越し作業を100%放棄したのよね。

それも疲れの原因。

仕事に逃げないでヨ。。。と 恨めしや~な気持ちでおりました。

しかも 旦那さんの私物。

量が半端じゃないから 全部捨てたくなりました。

やっぱり疲れてるな。

愚痴が止まらない







Bさんですが

すぐ新居になれました

部屋中を探検した後

暖かいところを見つけてゴロン。

意外に適応力がありました

 ※写真のBさん。

  次女に抱っこされるといつもこの態勢でじっとしてる。
 
  まるでぬいぐるみデス



子供たちも今度の家はすごく気に入ったみたい。

家から出たがらない。

家の中で遊ぶのが楽しい~ って。

そして今度の新居になって変化が。

子供部屋のベッドで 子供たちだけで寝るようになったの

成長したな。

うちの6歳&3歳の娘ちゃんたち

さて そろそろ寝顔を見てこよう



★★★ 追記(2014/2/12) ★★★


使用したゴムパッキンの糊は

日本メーカー「ANATI(阿納緹)」AS351。

室内&室外専用 玻璃胶多功能硅酮密封胶防霉硅胶 です。

※こちらも参考にしてください → ★★★


これを使用するためには

玻璃胶専用の 胶槍 というものが必要です。

(金属製で糊を押し出す時に使う道具です)

これらは同じ棚に並んで売られています。




色は「白色」と「透明」があります。




「白色」を施すとこんな感じ。




「透明」を施すとこんな感じ。




購入する時は店員に「キャップをください」と申し出てください。

ジェスチャーでも通じます。ちなみに無料です。

一気に使い切らない場合、キャップの中で糊が固まるので余分にもらっておくといいです。




ほんとはゴムパッキン用の糊をこんなところに使用しないのだろうけど

ゴキちゃんの通り道をシャットアウトするために

壁と流し台の隙間(約7ミリ)にも使用しました。





↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村


引っ越し準備

2013年11月29日 | りんご日記

今住んでいる所の契約が来月切れるので

今月は家探しをしていました。

引っ越しの度 毎回10件以上の物件を見て

(多い時は20件以上の時もあった気がする)

いろんなお宅を拝見してきたのですが

今回は5件見て即決定。

ナイスタイミングで素敵な物件に出会えた



物件探しでよく利用しているサイト

捜房 → ★★★

集房 → ★★★


地図上から物件探しをしたいとき

安居客 → ★★★



※中国語の意味

租房、出租房 → 賃貸物件

整租 → 一人で1軒借りること

合租 → 1軒を複数人で借りること(間借り)



部屋のタイプで

例えば 3室2厅2卫(衛) とあれば

3部屋 2LD(リビング&ダイニング) 2トイレ&バス  という意味。



うちは地域密着型の北京生活。

(エグゼクティブではないということね)

だから中国式の借り方、北京の不動産情報をある程度知っておかないと

オーナーとも交渉できません。



一般的に礼金といわれる仲介手数料は オーナー負担。

(不動産会社によっては 借り手の自己負担になることも)

一般的には1か月分です。



敷金は1か月分が一般的ですが 2か月分の場合もあります。



家賃の支払い方は

一般的なのは 3か月払い(四半期払い)。

(3か月払いは、中国語では「季度」)

あとは1か月払いもあるし

家賃を安くしたい場合は オーナーと交渉して6か月払いもあるかも。



契約期間は今までのパターンだと 1年契約が多い。

1年契約で延長したい場合は 契約更新という形をとる。

オーナーとの交渉で2年契約になったこともある。



          



今回決まった物件のオーナーは良い人だったんだ~

日本人(=部屋をキレイに使う)だからと優先して契約してくれたの

(オランダ人の競合もいたのだけどね。。。)

オーナーの奥さんが娘たちを気に入ってくれて

家賃据え置きで2年契約にしてくれたし。

北京の不動産価格はまだ下がりそうにないみたい。

なので オーナーとしては本当は1年契約を希望していたの。

引っ越し準備期間として

2週間の無料貸出し期間にも応じてくれた。





決まった物件のベッドルーム①





ベッドルーム②



入居するまでに 全室の壁を塗り替えしてくれている最中。

キッチンの流し台や換気扇は新しいものに取り換えてくれた

決まった物件は 前にモデルさんが住んでいたとかで

私物や本人の写真パネルが多数部屋に残っていたのだけど。

彼女の趣味が分かるな~

もちろん入居までに前入居者の物は全部処分してくれるし

清掃もしてくれます。(それでも私が念入りに再清掃しますケド)



中国の物件は 基本的に家具&電化製品付き。

契約する時に オーナーに家具の追加&交換&処分の希望や

自分でここをこうしていいか? などの要望を全部伝えます。

家&オーナーの相性、タイミング。。。あと、運

これが北京の物件探しには必要です。




↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村


憧れの女性

2013年11月16日 | りんご日記





最近 北京で働く日本人女性の

キャリアママさんと出会う機会が多いです。

日本人×中国人ハーフで北京でキャリアを積んでいる女性とも。

そういう女性と話をすると 

私の立場からすると当然なのだけど 

かなり触発されて 一緒にいる時間がとても楽しいです。

有識者の話を聞くのが面白いのと同じような感じ。







北京生活を受け身でいると愚痴になりがちなのだけど。。。

生活拠点をしっかり見つめて 周囲(中国人)との関わりも持って

自分で情報を得て 自分の意見があるから主張もできて。

で 子供のこともしっかり考えてる。

家庭と仕事の両立ってだけでも大変なのに それを海外でしているから

同じ女性として学ぶことがあるし 見習いたいことがあるし 憧れることもある。

パワーもすごいしね 内面もカッコ良いのですヨ。

自分の悩みがちっぽけに思えてきて

口に出して言うのも恥ずかしくなってきたんだー。

外見も内面も美魔女な女性っていいね!







学生の時は 働く女性

社会人になったら 結婚している女性

結婚したら 子供がいる女性

子供ができたら キャリアママ

キャリアママになったら 多言語を操るキャリアママ。

憧れの女性ってどんどん変化してるなー。




↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村


北京で入院&手術

2013年11月08日 | りんご日記

いろいろありまして

北京で入院&手術を経験しました。





病室。

部屋のベッド数は2という個室のような部屋に案内される。





シャワー&トイレ付き。





冷蔵庫&テレビ&ウォーターサーバー&クローゼット付き。

これでもこの病院で一番安い部屋なのだそう。。。



6人部屋等がないという時点でおかしい。

北京の一般的な病室は絶対こんなのではないはずなので勘違いしないでね。

ほんとは別の病院に行ったけど

空きベッドが無いということで 最終的にこの病院にしたんだよね。。。

待遇良くて最高だったけど。





パジャマや洗面用具など病院で用意してくれたもの。





食事は 20元コース(≒\320) と 200元コース(≒\3,200) から選べる。

この激しい差はなんだろ~ね。

写真は迷わず選んだ20元コース

かぼちゃの煮物、ズッキーニ炒め、豆腐&キクラゲの煮物。

正直 美味しかったデス



病室では家族と一緒に食事&寝泊りをしてもOK。

当たり前のように何人分の食事を用意すればいいのか聞かれました。

そして 旦那さん&娘たちは外食を選びました (病室の一人食事って寂しいね)





朝食。

ザ★中華でした。

さすがにお粥&ゆで卵だけしか食べれません





点滴しながら写真を撮る余裕があるくらい元気な私



私の血管って細いらしく 採血時に必ず看護婦さんが苦労してる。

献血行っても それが理由で断られたこともある。

日本では失敗されることって稀だったのだけど

今回は採血&点滴をするたび 看護婦さんが失敗するから痛くて。。。

点滴の時なんて上手く出来る自信がなかったのか

使用する針の太さまで細いものに変えていたのよね。

こんな感じだったから 手術前の不安が一気に増幅~。。。したのよ



手術はもちろん病状にもよりますが

私の場合 自分の足で手術室に入り 手術用の服に着替え

そこで麻酔の同意書などにサインをし臨みました。

静脈麻酔だったのだけど 口頭で体重を何キロか聞くだけ。

実際に測ったりしないのは中国式なのかな?

アバウト過ぎてない? とまたちょっと不安になってみたり。。。

日本で同じ手術をしたことがあったので やっぱり比べてしまう。

術後目覚めたのは 日本では病室だったのに 中国では手術台だったりと

ちょこちょこ違うのは当たり前なんだけどさ。

でも中日友好病院の医師から ここの医師は信頼できると聞いていたし

北京市内の有名病院から集まった経験ある医師たちだとも聞いていたの。

それだけが安心材料みたいなものでした。





清算時にかかった費用の明細をくれました。

使用した器具とか全部細かく記載されているの!!

こんなの初めて見た。

例えば ベッド使用料760元/日(≒\12,000)

静脈麻酔800元(≒\12,800)とか。。。





病院に掲示されていた

キャッシュレス・メディカルサービスが受けられる保険会社。

(ここに掲載されていない適用保険会社も有り)



海外での入院&手術の場合 気になるのはその費用。

医療保険・医療特約は海外での入院も保障対象としていますが

前提となる事項があるので気を付けてください。

請求方法や必要書類を事前確認しておくことも!



外務省HP  海外在住者と日本の医療保険、年金 → ★★★

入院給付金は海外での入院も保障されますか? → ★★★

海外医療支援協会HP  海外療養費給付制度について → ★★★

けんぽれんHP  海外療養費 → ★★★

保険市場HP  海外旅行保険のシュミレーション → ★★★ 



健康なことが一番

だけど

万が一のために備えも大切ですね



↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村


パステルアート

2013年10月03日 | りんご日記





お友達の色羽ちゃんの作品。

パステルアートです



オーダーしていたのが先日届きました

実物はもっとやさしい&淡い色合いです。

私をイメージして描いてくれたの。

世界にたったひとつの絵







分かりにくいですが

キラキラのラメが散りばめられています。

このキラキラ感 大好き~



見るたび癒されます

芸術の秋にピッタリ



※ご本人の了解を得て作品を掲載させていただきました。

 色羽ちゃん、どうもありがと~

 色羽ちゃんのサイト → ★★★



↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村


心理テスト

2013年09月29日 | りんご日記





ある日の夕方。













          



テレビで心理テストを紹介していたのでやってみた。

当たってて笑えた。



興味ある人はやってみて!



 下の中から3つの言葉を見つけよう 

        ↓     ↓     ↓







最初に見つけた3つの言葉が

今のあなたに大切な言葉なんだって。




私  「ゆめ」 「すいみん」 「えがお」  だった。



旦那さんは  「たいりょく」 「じかん」 (3つ目忘れた)  だった。



ウサギちゃんは 子供らしい回答だったよ。

「いみ」

「めいよう(「没有(中国語)」のこと)」

「るん(ルンルン♪のルン)」 

だって



さっきTVで中国のキッズチャンネルつけてたら

ウサギちゃんの幼稚園の同級生が映ってた。

卒園してから同級生たちとは

バラバラになったから

時々偶然会ったりするとウサギちゃん喜ぶんだよね。




↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村


反面教師を前にして。。。

2013年08月20日 | りんご日記




今月は

特に力を入れて子供サービス。

時間をみつけては プレールームに通ってる。



先日 プレールームで見た出来事。

おじいちゃん連れの男の子 A君。

ママ連れの男の子 B君。

どちらも4歳くらい。

スポンジタイプの積み木で遊んでいた。



A君が周囲の積み木を独り占め。

そこへB君がやってきて A君の足元にあった積み木を取った。

その瞬間 A君がB君を叩いた。

おじいちゃん A君に注意しない。

B君ママ A君おじいちゃんに文句を言う。

あなたの子供は積み木を独り占め、しかもうちの子を叩いた!

A君おじいちゃん 初めは 子供同士のことじゃないか と笑って言っていたのだけど

B君ママの止まらない口に対抗して だんだんヒートアップしてきて

うちの子が遊んでいた積み木を取ったのはそっちだろう!!

そこから A君おじいちゃん VS B君ママ。

お互い大声で 周囲の目も気にせず始まった。

途中でプレールームのスタッフが来て仲介に入り

落ち着いたと思いきや またバトルの繰り返し。

しかもお互い一歩も譲りたくないから その場から動かない。

(まるでその場からいなくなった方が負けみたいな雰囲気。。。)



プレールームって大抵

遊ぶところがあって その周囲に保護者見学席があったりするの。

この日 私は保護者見学席にいたのだけど

このバトルは私の目の前で起こったので 一部始終バッチリ見る羽目になった。

北京暮らしを始めてから

周囲の目も気にせず 大声でケンカっていう光景は何度も見てきたんだけどさ。

(時々暴力有りのケンカもあった。。。)

その度に うちの子に見せたくないから

その場から去ったり 目隠ししたりしてきた。



でもね~

この A君おじいちゃん VS B君ママ の場合。

お互い孫&息子の前で 堂々とやってるわけ。

私の隣にいたおばあちゃんは

私が外国人だってことが分かっていたから (ケンカの始まる前に少し会話してたの)

「公衆の面前で大声でケンカなんかして恥ずかしい」 なんて言ってたケド。

こういう常識ある人ももちろんいるんだけどね~。



私 見ちゃったのよ。

B君がね

ママとA君おじいちゃんが大声で言い争っている時

ママの足元で耳を両手でふさいで 

目をつぶってうずくまっているのを。。。

A君が 睨んだ目のまま仁王立ちに固まって動けなくなっているのを。。。

これを見たとき 可愛そうすぎて胸が締め付けられたよ。

お互い言い争っている当人たちは

自分の孫&息子の顔を全然見ていないの。

だから どういう思いで傍で子供が聞いているのかなんて理解していなかったわ。



そして 私も情けないんだけどさ

火に油を注ぐと思って 「子供たちが悲しい顔してるよ」 って言えなかったんだよね。

(中国人同士のケンカに入っていく勇気。。。ないデス



あの子たち 傷ついてたわ。

いけないね。

大人が子供の前でケンカするのは。




↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村


謝謝☆アーイ

2013年08月12日 | りんご日記




うちに来てくれていた阿姨(ayi・アーイ)が故郷に戻ってしまった。


  ※阿姨は中国語で「おばさん」の意味だけど、

   「家政婦・お手伝いさん・ハウスキーパー」にも言います。

  ※うちの阿姨について書いた過去記事。

   記事①→★★★   記事②→★★★


四川省出身の阿姨なのだけど

昨年四川省で見舞われた豪雨時に、実は実家が浸水してしまって

急遽家を建て直しに帰省したりして、途中ブランクがあったの。

だけど、年も越し、無事実家の家を建て直して北京に戻ってきた時は

すぐうちに連絡を入れてくれて、大量の四川土産を持参して舞い戻ってくれた。

  ※その間、別の阿姨に依頼したのだけど、ホタルちゃんとの相性が悪く辞めた経緯もありなのょ。


         


今回四川省に戻ったのは、

無事阿姨の長女が成都の大学に合格したから。

以前から、長女が大学に受かったら故郷に戻ると聞いてはいたのよね。

中国の大学も年々入試が難しくなっているようなのだけど

そんな中、人口大国の競争の激しい中、見事大学に合格した長女。

心からおめでとうー!!! なのです。


家を建て直して戻った時の阿姨なんだけどね、真っ黒に日焼けしてた。

最初見たとき、どうしちゃったの?!その日焼け。。。っていうくらい。

(だから、自身で本当に家を造っていたのでしょう)

うちの猫のベリーさんを紹介した時 、猫は大丈夫? と尋ねると、

全っ然、大丈夫!! 実家には猫も犬も豚もいるから! と言っていた阿姨。

(どういう環境の実家か想像できますよね)

そして、子供たちを大学に入れてやりたい!

子供たちに教育は必要! という信念で、夫婦で北京に出稼ぎに来ている阿姨。

(子供を大学に入れる覚悟は、阿姨にとって並大抵のことではないはずです)


本当に考えもしっかりしていて

二人の子育ても経験していて、

私にとっては先輩ママで、

だから安心してうちの子を任せられて、

田舎のなまりのある中国語でも阿姨の人の良さが十分伝わってきて、

人として本当に尊敬できるし、本当にうちの家族みんなが大好きな阿姨だった。


この阿姨には、ホタルちゃんの面倒&部屋の掃除をお願いしていたの。

私が仕事でドタバタしているのを見て、

家事やご飯の支度・買出しをしているところを見て、

時々こんな言葉を掛けてくれた。

中国人は親戚に子育てを任せられるけど、

あなたは親戚もいない中国で

子育てしながら仕事してよく頑張ってるね。 って。

日本ではこういうの当たり前なんだけどさ、

身近にいる人に評価してもらえるのって嬉しいよね~。

いやいや、あなたがホタルちゃんの面倒を看てくれるおかげで働けるんだよって。

あなたが私の代わりにママになってくれているから、

私は楽している所もあるんだよって返しながら、泣きそうになってた私。


うちの家族にとって

ほんといい存在感の阿姨だった。

だから、やっぱり寂しいよね。

いなくなると。

最後の日、娘たちが絵のお手紙を渡してたんだけど

阿姨も泣いてた。

翌日、阿姨がいつも来る時間くらいに

まだ阿姨来ないねー って娘たちは言うし。

うーん。寂しい


なんかもう一生会えないみたいに書いてるケド、

実は来月、阿姨はまた北京に戻ってくる予定。

阿姨のご主人もまだ北京にいるし

これからも長女の大学費用もかかるし

阿姨は四川で諸々娘の手続き等済ませたら、また北京に戻ってくるの。

もちろん戻ったら連絡くれるみたいだけど、

またうちで働いてくれるかどうか分からないし、

うちの事情もいろいろあるからね。


でも、

あなたに会えて良かったとか、

あなたにいっぱい助けられて感謝!とか、

あなたがいなくなると寂しいとか、

そういう感情が生まれる人との出会いは宝物だねー。

間違いなくうちの阿姨はそういう存在だった。

阿姨、到現在非常感謝



↓★クリックしていただけると励みになります★↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村


ナショナルジオグラフィック