新・HAMA一等兵のペケ戦記

昨夜はソ連兵と戦い、今夜はエイリアンと戦う、ニッポン男児HAMA一等兵のゲーム戦記(プレイ日誌)!

イントゥ・ザ・ストーム (PlayStation®Store)

2015-01-25 18:50:51 | Audio Visual
PlayStation®Storeで映画「イントゥ・ザ・ストーム 」のHD版をレンタル(500円)し、PS4からシアター・システムへHDMI出力してみた(PS4 → STR-DN1050 → DLA-HD1 → OS 100')。100インチスクリーンに投射して、久々に家族皆で吹き替えで鑑賞した。

次男坊が観たがっていた映画だ。バニック映画としての本作は、大画面向で100インチでも足りない程の迫力溢れる映画でした。

今回は先月発売されたばかりのセルがまだ高いので、レンタルで済ますことにしたが、ダウンロードで映画を借りるのは初めてでどうかな、と思いましたが、遅まきながら以下感想を記しておきます。

尚、うちの環境はフレッツ光でFTTH、PS4は有線LAN経由でネットワークに接続している状態です。

○ 再生に関しては、遅延等の問題なし。但し、初回再生開始直後、映像がぼやぼやで安定した高画質になるまで数秒間を要したが、気にすることではない。

○ 複数の音声はマルチLPCMのようだ。字幕選択も可能。

○ 特典込の映画もあるようだが、殆どのライブラリーは本編映像だけのようだ。WOWOWと同じ。

○ 30日間の期限内に48時間レンタルできる仕組み。初回再生時にタイマー起動する。

総論として、もう少し安くしてほしいなという気はします。

ただし、セルとほぼ同時で、WOWOWでも放送前であるならば、納得できる価格です。ニッチを狙ってるなら、新作のみリリースでしょうね。準新作や旧作はWOWOW等の有料映画チャネル(今では加入者はオンデマンド・サービスも使える)や安価なセルには敵わないでしょう。

後発なので要求レベルは高いですが、ライブラリーがさらに増え、商品により価格差があり、未公開映画やミニシアター向映画等もあって、もっと安くなれば、Tsutayaはもう行かんでしょう。

あと関係ないことだが、PS4のコントローラは常に発光しているので、真っ暗闇を要するプロジェクターを使ったホームシアターではお邪魔な存在だと分かった。今度やるならPS3で映画レンタルしたほうが良いなと感じた次第。


諸星大二郎ワールド

2015-01-23 23:22:38 | 本と雑誌
「アングラ」(Undergroundの略)という言葉は彼のためにあるのではないだろうかと思わせる漫画家がいる。諸星大二郎である。各界に大きな影響を与えた漫画界の日向の巨人が手塚治虫であるならば、陰の巨人は諸星大二郎ではないだろうか。

年末年始と母の介護で殆ど外出できず、どうしてだか覚えてないが、家をリフォームしたときに処分されてしまった諸星大二郎の漫画が読みたくなり、記憶を頼りに読みたいタイトルを収録した同氏のコミックスをアマゾンで買い漁っていた。

久々の諸星ワールドを堪能。

暗い。

不気味。

陰鬱。

でも中毒性がある。









長編作もあるが、この辺で小休止したほうが良いだろう。精神のバランスを崩しかねない(笑)。

しかし、魅力的だ。

The Italian Job vs. ミニミニ大作戦

2015-01-23 10:13:02 | Audio Visual
映画公開40周年を記念して、2009年にParamount-UKからリリースされた「The Italian Job - The 40th Anniversary Special Edition」(Blu-ray、Region-free)が届いたので、さっそく鑑賞した。アマゾン経由英国の業者から購入した。価格は1000円ちょっとだった。

現在のところ、「The Italian Job」のBlu-ray版はこのParamount-UK盤しかリリースされておらず、北米盤や日本国内盤もリリースされていない。英国映画のクラシックの傑作の一本をParamount-UKがリストアしたことは敬意を表したい。映像やサウンドのレビューは以下を参考にされたい。

Blu-ray.com Review

高品位なレストアのおかげで、40年以上昔の映画とは思えないほど、美しい映像を堪能できた。

ちなみに、マイケル・ケインが演じたチャーリー・クローカー役には、当初ロバート・レッドフォードが真剣に検討されていたらしい(上記、Blu-ray.comのレビュー記事より)。しかし、ジョージ・ロイ・ヒル監督の「明日に向かって撃て(原題: Butch Cassidy and the Sundance Kid)」のサンダンス・キッド役が決まり、そちらに出演することとなり、結果、英国人のマイケル・ケインが主役を射止めた。もしアメリカ人俳優のロバート・レッドフォードだったら、随分映画自体、変わっただろうなと推測される。尚、「明日に向かって撃て」も「ミニミニ大作戦」も1969年に公開された映画である。その後、英国車MINIの生産終了およびBMW MINIの登場を境に、ハリウッドにより2003年にリメイクされたが、こちらの映画については、またの機会にじっくり観てみたい。

さて、国内版DVDとこのUK版Blu-rayの比較だが、まず収録されている特典映像の内容が異なる。





国内版DVD(2006/04/21)の特典

1. マシュー・フィールドとマイケル・ディーリー(製作者)による音声解説
2. メイキング:「秀逸なアイデア」「脇を固める俳優たち」「登場する車とテーマ曲誕生秘話」
3. 削除シーン(マシュー・フィールドによる音声解説付き)
4. 劇場用予告編



Special Features of "Italian Job 40th Anniversary Edition" [Blu-ray], released in August 4, 2009

1. Commentary with Screenwriter Troy Kennedy Martin and Matthew Field
2. Commentary by Producer Michael Deeley and Matthew Field
3. Mini Adventures HD
4. Self Preservation Society: Making The Italian Job HD
5. Music Video HD
6. Deleted Scene with Commentary by Author Matthew Field
7. Theatrical Trailer HD
8. Re-Release Trailer HD

コメンタリーが2種に増え、上記の3と5、8が追加されたようだ。全部の特典を観たわけではないが、「3. Mini Adventures HD」はミニという車にフォーカスをあてた特典映像なので、ミニ乗りには楽しい内容の映像だった。





音声面では国内DVD版にあった日本語吹替が当然ながらない。字幕も日本語字幕はない。UK版Blu-rayを観るときは英語音声(English Dolby TrueHD 5,1かEnglish restored Mono 2.0)を選び、字幕なしで鑑賞するのがいいだろう。

さて、日本人としては日本国内盤のBlu-rayが欲しいところだが、パラマウント・ジャパンに発売の予定はあるのだろうか。仮に発売されたとしても、パラマウント・ジャパンのBlu-rayは価格が全般的に高目設定なので、吹替や字幕のために余計なコストをかけるかと考えると、やはりこのUK版で十分なような気がする。

最後に映像の比較を載せておきます(液晶テレビ720p)。


DVD


Blu-ray

今年の英語勉強法

2015-01-16 08:08:29 | 英語
今年は毎日、英文の丸暗記をしている。

教材は「Moravian Daily Texts 2015」と「日々の聖句 Losungen 2015」を使用。旧約と新訳聖書からの聖句の抜粋で、前者は英文版、後者は日本語版である。毎日異なる聖書の文章の一部をひたすら音読して丸暗記している。





家庭教師のほうでも英語教科書の音読丸暗記法を今年から生徒に教え始めたばかりで、どうも効果が上がってるようだ。

地元で「英語音読サークル」でもやってみようかな?

たまたま、今年の5月後半にサンディエゴへ一週間行くことが決まり、アメリカの保険会社の表彰式とディナーに参加するだけなのだが、久々に英語を使えそうで楽しみでもある。

Lost ... and Found

2015-01-15 18:58:30 | Audio Visual
Amazonを利用してかれこれ15年経つ。ホームシアターを趣味にするものの一人として、DVD時代から高画質・高音質ソフトを求めて、海外通販サイトをずっと利用してきた。Amazonだと、Amazon.com(米国)とAmazon.uk(英国)を筆頭に、Amazon.fr(フランス)や Amazon.de(ドイツ)、Amazon.it(イタリア)あたりを利用してきた。

さて、昨年の11月にAmazonに注文した商品(Guns N' RosesのT-シャツ付きBlu-ray & CD BoxとAC/DCのBlu-rayディスク。合計で9千円相当)だが、11/19に出荷されたものの、待てど暮らせど到着しない。Expected deliveryの12/30を経過してもまだ届かないので、年明けにカスタマーサポートに電子メールで連絡したところ、「Standard International Shippingでもこんなに遅くなることはない。1/13まで待って欲しい。それでも届かないときはRefund(返金)かReplacement(代替出荷)を適用するので連絡してくれ」とのことであった。

しかし、その期日を過ぎ、1/14になっても到着しない。再度、カスタマーサポートに連絡したところ、Refund か Replacementを適用してくれることになり、Refundをお願いし、注文自体を無効にしてもらった。

ところが、その翌日の今日・・・。

なんと、ボロボロになったダンボール小箱が到着した。おそるおそる開けると、昨日キャンセルした注文品があらわれた!なんと約2カ月間どこかを彷徨っていたことになる。

箱は梱包テープが何箇所か剥がれ、箱自体あちこち損傷していたが、中身の商品はアウターケースがつぶれていたぐらいで問題なかった。

まるで、失踪宣告により死亡認定された人が、ひょっこり戻ってきたかのようだ。

先日の「Princess Mononoke」は期日まで到着したが、こちらはその期日を越えたため「返金または代替品」適用となった。

ということで、今回はAmazonのカスタマーサポートに大いに感謝しつつ、謹んで頂戴致します。今後もAmazonから「loyal customer」として認められるべく、小生(おこずかいで)鋭意努力する所存でございます。



Guns N' Roses Appetite for Democracy 3D Live Concert Film - Official Trailer

AC/DC Live at River Plate 2009